ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2307291
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

光城山の桜が西上州のアカヤシオに化けました《笠丸山》

2020年04月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
--:--
距離
3.2km
登り
415m
下り
430m

コースタイム

日帰り
山行
2:05
休憩
0:45
合計
2:50
8:20
8:23
24
8:47
9:26
6
笠丸山北峰
9:32
9:35
35
10:10
10:10
10
今日は長野のさくら見物山歩き予定でしたが、コロナの影響で妻が県外に行くのを嫌って西上州の笠丸山へアカヤシオ狙いですけども寒の戻りが頻繁に来て果たして咲いているかな?
天候
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅より下道で、下仁田、塩ノ沢峠、御荷鉾スーパー林道経由で
スーパー林道より住居附登山口駐車場ヘ
コース状況/
危険箇所等
昨年の台風でだいぶ林道、登山路は傷んでいます、
車の運転は慎重に、
登山路は沢に落ちないようにね足元確認して歩いてください
その他周辺情報 妙義さくらの里へ寄り道して
妙義温泉・・・グリーンホテル&テラスへ
入浴料金  JAF割で410円だったかな、420円だったかな?
 住居附登山口駐車場より「さくらの里」経由で 52・5km
     〃                 1時間35分
住居附登山口駐車場です
出発時は3台だけです
2020年04月19日 07:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
4/19 7:32
住居附登山口駐車場です
出発時は3台だけです
駐車場よりちょっと上に登り橋のたもとにある登山口表示
2020年04月19日 07:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/19 7:32
駐車場よりちょっと上に登り橋のたもとにある登山口表示
昨年は群生していたヒトリシズカもまばらです、
(昨年より一週間早い訪問です)
2020年04月19日 07:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/19 7:39
昨年は群生していたヒトリシズカもまばらです、
(昨年より一週間早い訪問です)
100均で売っていたスマホ用ミクロレンズ使用(写真の一番最後に載せている品物です)して写したヒトリシズカ
2020年04月19日 07:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
4/19 7:41
100均で売っていたスマホ用ミクロレンズ使用(写真の一番最後に載せている品物です)して写したヒトリシズカ
登山路に入って
すぐに逸れて、ミツバツツジ咲く岩峰に行くと
フデリンドウにお目にかかりました
2020年04月19日 07:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
4/19 7:46
登山路に入って
すぐに逸れて、ミツバツツジ咲く岩峰に行くと
フデリンドウにお目にかかりました
その岩場のミツバツツジです
2020年04月19日 07:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/19 7:47
その岩場のミツバツツジです
チョット枯れ気味のミツバツツジでした
2020年04月19日 07:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
4/19 7:48
チョット枯れ気味のミツバツツジでした
でも登山路よりこの色は目立ちます
2020年04月19日 07:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/19 7:49
でも登山路よりこの色は目立ちます
登山路に戻り
沢山のハシリドコロが咲いています
2020年04月19日 07:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/19 7:54
登山路に戻り
沢山のハシリドコロが咲いています
ネコメノソウも昨年より少なめに咲いていますよ。
やっぱり訪問時期が早かったのですね
2020年04月19日 07:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/19 7:55
ネコメノソウも昨年より少なめに咲いていますよ。
やっぱり訪問時期が早かったのですね
マイクロレンズをコンレジカメに付けて写しました
接写レンズは使い勝手が悪い(すぐに外れてしまう)
2020年04月19日 07:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/19 7:56
マイクロレンズをコンレジカメに付けて写しました
接写レンズは使い勝手が悪い(すぐに外れてしまう)
でもこの接写はすごいですね
黒い粒粒が見えますね
2020年04月19日 07:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/19 7:59
でもこの接写はすごいですね
黒い粒粒が見えますね
ネコメノソウの群生がありました
2020年04月19日 08:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/19 8:04
ネコメノソウの群生がありました
違う種類のネコメノソウ
黄色い箱型していました・・・これもミクロレンズで
2020年04月19日 08:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/19 8:07
違う種類のネコメノソウ
黄色い箱型していました・・・これもミクロレンズで
黄色い箱型ネコノメソウ
2020年04月19日 08:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/19 8:07
黄色い箱型ネコノメソウ
開き気味の花びら奥に
雄蕊が見えますね
いまいちミクロレンズのピント合わせが解りません(自動ホーカス中々合わないで見た目で写しました)
2020年04月19日 08:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
4/19 8:10
開き気味の花びら奥に
雄蕊が見えますね
いまいちミクロレンズのピント合わせが解りません(自動ホーカス中々合わないで見た目で写しました)
地蔵峠のお地蔵さんと一緒に
2020年04月19日 08:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/19 8:21
地蔵峠のお地蔵さんと一緒に
順光で地蔵峠にある林道を入れて・・・
昨年はここにミツバツツジが咲いていたのにね
2020年04月19日 08:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/19 8:23
順光で地蔵峠にある林道を入れて・・・
昨年はここにミツバツツジが咲いていたのにね
稜線の花街道(昨年は)
今回はなにもなし淋しい稜線尾根登りです
2020年04月19日 08:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/19 8:28
稜線の花街道(昨年は)
今回はなにもなし淋しい稜線尾根登りです
待望のアカヤシオツツジにお目にかかりました・・・が
2020年04月19日 08:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/19 8:34
待望のアカヤシオツツジにお目にかかりました・・・が
花数は少なく
2020年04月19日 08:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/19 8:36
花数は少なく
遅霜にやられて
2020年04月19日 08:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
4/19 8:37
遅霜にやられて
傷んだ花びらばかりです
2020年04月19日 08:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/19 8:37
傷んだ花びらばかりです
山頂稜線へのロープ岩場付近に残っていた雪
ちょっとびっくり!
2020年04月19日 08:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/19 8:42
山頂稜線へのロープ岩場付近に残っていた雪
ちょっとびっくり!
花数は少ないけど
ピンク色が目立ちますね
2020年04月19日 08:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/19 8:45
花数は少ないけど
ピンク色が目立ちますね
北峰に向かう途中の一輪咲きのアカヤシオツツジ
2020年04月19日 08:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/19 8:46
北峰に向かう途中の一輪咲きのアカヤシオツツジ
休息場に良いところに
ここが一番なアカヤシオツツジです
2020年04月19日 08:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
4/19 8:47
休息場に良いところに
ここが一番なアカヤシオツツジです
北峰に着くと
真白な雪山が目を引きました
妙高山でしょうね(頸城山系)
2020年04月19日 08:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/19 8:49
北峰に着くと
真白な雪山が目を引きました
妙高山でしょうね(頸城山系)
後ろを振り返ると
霊峰両神山の岩山が見えます
2020年04月19日 08:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
4/19 8:50
後ろを振り返ると
霊峰両神山の岩山が見えます
そして、
クライマーがいる二子山、そして秩父の名峰武甲山
2020年04月19日 08:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/19 8:50
そして、
クライマーがいる二子山、そして秩父の名峰武甲山
北峰山頂に
手書きの山頂表示がありました
2020年04月19日 08:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
4/19 8:51
北峰山頂に
手書きの山頂表示がありました
腰を下ろしてピースサインで写してもらう
2020年04月19日 08:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
4/19 8:51
腰を下ろしてピースサインで写してもらう
北峰の風のこないところでおやつタイム
2020年04月19日 08:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/19 8:57
北峰の風のこないところでおやつタイム
休息場所より
武甲山をアップで
2020年04月19日 08:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/19 8:58
休息場所より
武甲山をアップで
そして綺麗なアカヤシオツツジを
やっぱり早すぎましたね、でもあと一週間で昨年みたいに山がピンクになるのでしょうかちょっと疑問を感じました
2020年04月19日 08:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
4/19 8:59
そして綺麗なアカヤシオツツジを
やっぱり早すぎましたね、でもあと一週間で昨年みたいに山がピンクになるのでしょうかちょっと疑問を感じました
綺麗なアカヤシオと妻
2020年04月19日 09:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
4/19 9:13
綺麗なアカヤシオと妻
南峰に行く前に
北峰山頂を写す
2020年04月19日 09:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/19 9:26
南峰に行く前に
北峰山頂を写す
ヒカゲツツジも期待してましたが、
ごらんの通り
2020年04月19日 09:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/19 9:27
ヒカゲツツジも期待してましたが、
ごらんの通り
南峰山頂にある祠です
ストックで鐘を突っついています
2020年04月19日 09:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/19 9:32
南峰山頂にある祠です
ストックで鐘を突っついています
南峰山頂にも
アカヤシオツツジは咲いています
2020年04月19日 09:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/19 9:33
南峰山頂にも
アカヤシオツツジは咲いています
甲武信ヶ岳の頭の雲も取れました
2020年04月19日 09:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/19 9:33
甲武信ヶ岳の頭の雲も取れました
展望台のアカヤシオと武甲山
2020年04月19日 09:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
4/19 9:33
展望台のアカヤシオと武甲山
急下降が終わると
ミツバツツジが現れました
2020年04月19日 09:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/19 9:46
急下降が終わると
ミツバツツジが現れました
この尾根はアセビ尾根ですが
咲いているのはほんの少しだけ
2020年04月19日 09:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/19 9:47
この尾根はアセビ尾根ですが
咲いているのはほんの少しだけ
白いツリガネが輝いています
2020年04月19日 09:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/19 9:49
白いツリガネが輝いています
小さな岩峰の所に
アカヤシオツツジが咲いていました
2020年04月19日 09:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/19 9:54
小さな岩峰の所に
アカヤシオツツジが咲いていました
青空とヤシオ
2020年04月19日 09:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/19 9:54
青空とヤシオ
そして今季初見の
ヒカゲツツジが開花していました
2020年04月19日 09:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
4/19 9:56
そして今季初見の
ヒカゲツツジが開花していました
後のこの尾根は
ミツバツツジが見立ちますよ
2020年04月19日 09:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/19 9:59
後のこの尾根は
ミツバツツジが見立ちますよ
ミツバツツジ咲く下山尾根道です
2020年04月19日 09:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/19 9:59
ミツバツツジ咲く下山尾根道です
ミツバツツジと丸太階段が現れると下界は近いです
2020年04月19日 10:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/19 10:05
ミツバツツジと丸太階段が現れると下界は近いです
今年も住居附部落は桃源郷です
2020年04月19日 10:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
4/19 10:11
今年も住居附部落は桃源郷です
車道脇でサクラソウの蕾を発見
2020年04月19日 10:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/19 10:14
車道脇でサクラソウの蕾を発見
その傍に
スミレも咲いていました
2020年04月19日 10:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/19 10:15
その傍に
スミレも咲いていました
(おまけ)
妙義の「さくらの里」で桜の花見
2020年04月19日 11:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
4/19 11:47
(おまけ)
妙義の「さくらの里」で桜の花見
(おまけ)
長野のさくら花見を計画していましたが
コロナの影響で西上州の桜に変更
2020年04月19日 11:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/19 11:47
(おまけ)
長野のさくら花見を計画していましたが
コロナの影響で西上州の桜に変更
(おまけ)
妙義の奇石と桜
2020年04月19日 11:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
4/19 11:50
(おまけ)
妙義の奇石と桜
丸い写真の立役者の
スマホ用100均マイクロレンズです
コンレジではピント合わせが残された課題ですね
2020年04月19日 16:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
4/19 16:40
丸い写真の立役者の
スマホ用100均マイクロレンズです
コンレジではピント合わせが残された課題ですね

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ ポール 保温魔法瓶

感想

 前橋より下道利用で下仁田経由、塩ノ沢峠経由で上より住居附登山口駐車場ヘ、本日2番目の到着でした、出発時は3台に、下山時は7台に増えていましたけど三蜜には程遠いい登山者数でしたね、挨拶を交わしたのは3人だけこれならコロナ感染はないでしょうね。
 
 登り出しの林道歩きが終わり登山路に入るとすぐに右手の岩にミツバツツジを見つけてだいぶ寄り道し、妻には後れを取り地蔵峠に早く着いて待ちくたびれたので迎いに来たと降りてきました、

 いよいよ尾根花道が始まるかと思いましたが、アセビもミツバツツジもまだ蕾がありませんでした、歩けるだけでも「よし」として山頂目指すとアカヤシオの蕾が登山路に一輪、上を見回すとやっと見つけたアカヤシオでも霜で傷んでいます、そして花数も極端に少ないやっぱり早かったですね、山頂稜線下の岩場のロープ場所には雪迄現れて「こりゃダメだ」稜線からヒカゲツツジの花を探しながら北峰山頂へ、

 笠丸山北峰には傷んだ数少ないアカヤシオの花が数輪、今日一番のきれいなアカヤシオの前でおやつタイムを摂って温泉入浴時間を鹹味しながら下山(南峰に)します、数分で南峰の到着ここの展望台も日差しがあり風避けになっていた暖かったですよ、

 両方の山頂を後にいよいよ急下降の下山に入ります、急下降が終わるとアセビロードとなり幾つか花が咲いていました、又ミツバツツジも良く目立ちます、小さな岩峰上にはアカヤシオが咲いているし、岩陰には今日は見られないと思ったヒカゲツツジも一株見つけられました、この尾根もミツバツツジが目立つようになり登山路が丸太階段上になると住居附部落はすぐです、

 車道に出ると住居附部落は桃源郷の様にきれいなミツバツツジ、黄色い花、それと民家の住民が育てている花畑に一杯の花で埋もれた部落です。

 計画した温泉受け入れ入浴時間に余裕があるので妙義さくらの里へ向かい、長野ならず妙義の桜見物をし12時より日帰り入浴のできるグリーンホテルへ向かい、コロナ対策をやっている温泉入浴ができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:864人

コメント

寒の戻りとアカヤシオ
こんばんわ。
笠丸山に行かれたのですね。笠丸山と言えばアカヤシオでピンク色に染まる山。でも写真を見るとほど遠いくらい花数が少なく感じます。寒の戻りも影響して余計すくないのでしょうか。
妙義のさくらの里、満開の桜が綺麗ですね。奇岩と一緒の写真素敵です。
2020/4/20 18:54
Re: 寒の戻りとアカヤシオ
yasube さん コメントありがとうございます。
久々に山歩きしてきました、まだ喪は開けていませんけど、
時間に余裕が出始めてきたのでね。
ピンク色になる山肌を期待していたのですが、残念でした。
しかし今年もアカヤシオを見る事ができたので「よし」とします。
桜に未練が残っていたのと、グリーンホテルの日帰り入浴開始時間を見ても時間があまり妙義へ桜見物、駐車場へはすんなり入れず10分位待ちましたけど係員の方の誘導で空きができた所に停めて足早に見物してきました。
来週も歩けるかな?。
連休は49日の法要がありダメですので頑張りたいがなんといってもコロナの猛威が怖いですね
2020/4/20 20:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら