ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2313392
全員に公開
ハイキング
東海

【愛知130山】八曽山

2008年10月16日(木) [日帰り]
 - 拍手
てっぱん その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:57
距離
10.2km
登り
420m
下り
422m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:04
休憩
0:51
合計
4:55
8:52
9:05
33
9:38
9:57
23
10:20
10:27
24
10:51
11:00
22
11:22
11:22
105
13:07
13:08
12
13:31
13:31
1
13:32
ゴール地点
※このレコは2020年4月27日に過去の山行をアップしたものです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2008年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
犬山八曽自然休養林・亀割駐車場
八曽自然休養林・亀割駐車場からスタート
2008年10月16日 08:35撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
10/16 8:35
八曽自然休養林・亀割駐車場からスタート
山の神分岐地点。
2008年10月16日 09:06撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
10/16 9:06
山の神分岐地点。
林床にはウラジロがビッシリ。
2008年10月16日 09:26撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
10/16 9:26
林床にはウラジロがビッシリ。
緩やかな坂道で山頂へ。
2008年10月16日 09:35撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
10/16 9:35
緩やかな坂道で山頂へ。
八曽山(黒平山)山頂。
2008年10月16日 09:42撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
10/16 9:42
八曽山(黒平山)山頂。
二等三角点「黒平」326.91m
2008年10月16日 09:43撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
10/16 9:43
二等三角点「黒平」326.91m
石像に手を合わせる。
2008年10月16日 09:43撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3
10/16 9:43
石像に手を合わせる。
山頂西側に展望がある。
2008年10月16日 09:45撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
10/16 9:45
山頂西側に展望がある。
入鹿池、本宮山、尾張富士あたり。
2008年10月16日 09:46撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
10/16 9:46
入鹿池、本宮山、尾張富士あたり。
少し南へ行くと東の覗き。
2008年10月16日 10:03撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
2
10/16 10:03
少し南へ行くと東の覗き。
弥勒山と左奥に猿投山。
2008年10月16日 10:04撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
3
10/16 10:04
弥勒山と左奥に猿投山。
八曽の滝へ向かいました。
2008年10月16日 10:15撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
10/16 10:15
八曽の滝へ向かいました。
「八曽の滝」は平成の名水百選のひとつ、落差18mと思ったより大きく、下から全容は見えません。
2008年10月16日 10:25撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
2
10/16 10:25
「八曽の滝」は平成の名水百選のひとつ、落差18mと思ったより大きく、下から全容は見えません。
不動明王が祀られていた。
2008年10月16日 10:23撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
2
10/16 10:23
不動明王が祀られていた。
長い階段を登ってパノラマ展望台へ。
2008年10月16日 10:33撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
10/16 10:33
長い階段を登ってパノラマ展望台へ。
東屋で休憩していたら、愛知県警のヘリが飛んできて懸垂下降の訓練が始まりました。
2008年10月16日 10:50撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
4
10/16 10:50
東屋で休憩していたら、愛知県警のヘリが飛んできて懸垂下降の訓練が始まりました。
「極秘訓練につき撮影禁止です、メモリーカードを渡して下さい」 な〜んて言われたりしてね〜 などと冗談を言っていたら…
2008年10月16日 10:51撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
5
10/16 10:51
「極秘訓練につき撮影禁止です、メモリーカードを渡して下さい」 な〜んて言われたりしてね〜 などと冗談を言っていたら…
指揮官らしき人がこっちへ来るよ!どどど、どうしよう… 「砂埃が舞うかもしれませんのでご注意下さい。」だって、ああビックリした〜 訓練ご苦労様です!(`д´)ゝ 
2008年10月16日 10:54撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
7
10/16 10:54
指揮官らしき人がこっちへ来るよ!どどど、どうしよう… 「砂埃が舞うかもしれませんのでご注意下さい。」だって、ああビックリした〜 訓練ご苦労様です!(`д´)ゝ 
休憩後、旋回するヘリを見上げながら岩見山へ向かいました。
2008年10月16日 11:06撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3
10/16 11:06
休憩後、旋回するヘリを見上げながら岩見山へ向かいました。
岩見山。
2008年10月16日 11:22撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
10/16 11:22
岩見山。
山頂からお隣の岩山。
2008年10月16日 11:23撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
2
10/16 11:23
山頂からお隣の岩山。
ズームすると迫力のある岩壁です。
2008年10月16日 11:23撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
2
10/16 11:23
ズームすると迫力のある岩壁です。
岩見山の南ピークは360度展望。
2008年10月16日 11:26撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
3
10/16 11:26
岩見山の南ピークは360度展望。
展望台では訓練を続けているようでした。
2008年10月16日 11:27撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
2
10/16 11:27
展望台では訓練を続けているようでした。
 北に見える外国風の建物はリトルワールド、珍しい食べ物やお酒があるのでteppanはここが大好き😋
2008年10月16日 11:27撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
4
10/16 11:27
 北に見える外国風の建物はリトルワールド、珍しい食べ物やお酒があるのでteppanはここが大好き😋
弥勒山方向。
2008年10月16日 11:51撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
2
10/16 11:51
弥勒山方向。
巌頭洞渓谷沿いへ降りてきました。
2008年10月16日 12:06撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
10/16 12:06
巌頭洞渓谷沿いへ降りてきました。
岩場を流れる沢は雰囲気良し。
2008年10月16日 12:15撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
10/16 12:15
岩場を流れる沢は雰囲気良し。
童心に返って水遊び、いくつになっても楽しいものです。
2008年10月16日 12:31撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3
10/16 12:31
童心に返って水遊び、いくつになっても楽しいものです。
渓谷沿いの巨大な岩壁
2008年10月16日 13:13撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
10/16 13:13
渓谷沿いの巨大な岩壁
キャンプ場入口を通り、
2008年10月16日 13:26撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3
10/16 13:26
キャンプ場入口を通り、
駐車場に戻ってハイク終了。このあと犬山市街地を散策しました。
2008年10月16日 13:30撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
10/16 13:30
駐車場に戻ってハイク終了。このあと犬山市街地を散策しました。
犬山市文化史料館にあった車山の模型。共通入場券で史料館、からくり展示館、犬山城の3つを観覧できた。
2008年10月16日 14:32撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
10/16 14:32
犬山市文化史料館にあった車山の模型。共通入場券で史料館、からくり展示館、犬山城の3つを観覧できた。
からくり展示館。
2008年10月16日 14:36撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
10/16 14:36
からくり展示館。
茶運び人形と工房の展示。犬山祭りに繰り出される13輌の車山(やま)にはからくり人形が仕込まれています。
2008年10月16日 14:48撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
10/16 14:48
茶運び人形と工房の展示。犬山祭りに繰り出される13輌の車山(やま)にはからくり人形が仕込まれています。
国宝犬山城。
2008年10月16日 14:56撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
10/16 14:56
国宝犬山城。
ここの心太は箸一本で食べるのが慣わし。
2008年10月16日 15:02撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3
10/16 15:02
ここの心太は箸一本で食べるのが慣わし。
天守からの景色。木曽川上流に善光寺山と継鹿尾山。
2008年10月16日 15:10撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3
10/16 15:10
天守からの景色。木曽川上流に善光寺山と継鹿尾山。
下流に端正な伊木山。
2008年10月16日 15:11撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
10/16 15:11
下流に端正な伊木山。
犬山市街地と尾張三山。
2008年10月16日 15:13撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
10/16 15:13
犬山市街地と尾張三山。
針綱神社は学業成就の神様。
2008年10月16日 16:01撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
10/16 16:01
針綱神社は学業成就の神様。
犬山名物「げんこつ飴」、「モンキー糖」は猿顔の金太郎飴です。
2008年10月16日 15:59撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
10/16 15:59
犬山名物「げんこつ飴」、「モンキー糖」は猿顔の金太郎飴です。

感想

ご訪問ありがとうございます。

 teppanの過去レコシリーズ第6弾、12年ほど前に愛知県犬山市にある八曽山へハイキングに出かけた時のレコです。市街地から近いですが自然豊かな場所で、岩場や水場が多く素敵なところです。低山ながら眺めが良く遠くの山々も見渡せます。近くには明治村・トルワールドなどのテーマパークや国宝犬山城があり、ハイキング以外にも楽しめるエリアです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:307人

コメント

懐かしい森
こんにちは。
私たちは、6年前の秋に訪れました。
teppanさんたちは、さらにその6年前ですね
紅葉の森と清流が気持ち良かったのを思い出しました。
久しぶりに、過去にアップしたレコを見直すと、思い出が湧き出してきます。
ここも、また歩いてみたいところです。

過去レコキャンペーンや、自分の過去レコ再見も、楽しいと感じています
懐かしく、また行きたい山がどんどん増加中で、困っています
2020/4/27 12:36
Re: 懐かしい森
こんにちはtotokさん

 ここは気軽にアクセスできる場所にありながら、雰囲気の良い渓谷や岩があったり、眺めも良いので好きな場所です。手頃な広さで変化に富んでいるので、楽しく散策できるのがいいですね。

 キャンペーンで過去の山行をあらためて整理してみると、新鮮な気持ちになれて、なかなか良いものですね。たしかにもう一度行ってみたくなります。
2020/4/27 13:14
2008年って平成20年だよね
teppanさん、こんにちは〜
過去レコ第6段は、八曽山登山記録なんだ。
ギフトカード、ゲットできるかもよ。(寅はもう諦めたでね
懐かしき展望の良い山。県警ヘリによる極秘訓練 も間近に見てさ〜
思い出多い山行だったんだ。
寅も犬山城や明治村へ行ったことがあるで。
2020/4/27 20:59
Re: 2008年って平成20年だよね
寅さんおはようございます!

 平成20年と聞くと最近の様な気がするんですが、もう12年も前なんですね。すでに令和になったと言うのに、teppanはいつまでもそう感じてしまいます

 寅さんはギフトカード争奪戦離脱ですか?
抽選なので、数打ちゃ当たるという訳でもありません、寅さんが当選するかも 。寅さんのお宝レコをもっと拝見したいので、ぜひアップお願いします。

 明治村と犬山城、行かれた事があるんですね、teppanも歴史を感じられる所が好きです。しょっちゅう行く様な場所ではありませんが、たまに行くとまた新鮮でいいですよね。
2020/4/28 9:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら