ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2340906
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

伊豆ヶ岳ショートコース↓正丸峠

2020年05月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:58
距離
7.6km
登り
574m
下り
558m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:27
休憩
0:26
合計
4:53
7:57
16
8:15
8:16
11
8:27
8:32
74
9:45
9:58
23
10:21
10:25
38
11:03
11:04
11
11:15
11:16
4
11:20
11:21
34
11:56
11:57
25
12:21
12:23
7
12:30
12:31
8
12:39
12:40
15
12:55
12:56
1
12:56
ゴール地点
天候 晴天

予報
最高気温30℃
温湿度計
炎天下では33℃越え
山頂木陰では23℃
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 7::46正丸駅着
帰り 12:58正丸駅発
コース状況/
危険箇所等
陽当たりの良く無いところ一部泥濘みあり
基本問題なし。
鎖場も乾いていた。
その他周辺情報 奥村茶屋休業中
浅見茶屋もそうらしい。
ボケボケだけど、形も悪いなぁ。

ムラサキツユクサ(紫露草)

英 名 Ohio spiderwort
原 産 北アメリカ・東部から中西部
花 期 4月-10月
花 径 2-5cm
草 丈 30-100cm
種 別 栽培
花 色 白/青/紫/黄/桃
花 言 葉 尊敬
2020年05月11日 08:02撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/11 8:02
ボケボケだけど、形も悪いなぁ。

ムラサキツユクサ(紫露草)

英 名 Ohio spiderwort
原 産 北アメリカ・東部から中西部
花 期 4月-10月
花 径 2-5cm
草 丈 30-100cm
種 別 栽培
花 色 白/青/紫/黄/桃
花 言 葉 尊敬
ムラサキじゃないけど、これもムラサキツユクサらしい。
2020年05月11日 08:02撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/11 8:02
ムラサキじゃないけど、これもムラサキツユクサらしい。
長岩橋
2020年05月11日 08:37撮影 by  iPhone XR, Apple
5/11 8:37
長岩橋
伊豆ヶ岳っぽくなってきた
2020年05月11日 08:43撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/11 8:43
伊豆ヶ岳っぽくなってきた
これからキツい登りだぁと覚悟したけど
2020年05月11日 09:10撮影 by  iPhone XR, Apple
5/11 9:10
これからキツい登りだぁと覚悟したけど
案外そうでもなかったんだよね。
昔よりは体力ついた?
いや登り方やペース配分が上手くなったのかな?
2020年05月11日 09:12撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/11 9:12
案外そうでもなかったんだよね。
昔よりは体力ついた?
いや登り方やペース配分が上手くなったのかな?
尾根にでて小休止
今日は見通しがいいです。
2020年05月11日 09:30撮影 by  iPhone XR, Apple
4
5/11 9:30
尾根にでて小休止
今日は見通しがいいです。
この辺の岩岩も伊豆ヶ岳の印象に残ってます。
2020年05月11日 09:30撮影 by  iPhone XR, Apple
5/11 9:30
この辺の岩岩も伊豆ヶ岳の印象に残ってます。
丸山や二子山
2020年05月11日 09:37撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/11 9:37
丸山や二子山
五輪山からの空
2020年05月11日 09:46撮影 by  iPhone XR, Apple
3
5/11 9:46
五輪山からの空
今日は男坂登るので中休止
2020年05月11日 09:47撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/11 9:47
今日は男坂登るので中休止
前回冬に来たので、
緑茂ってるとイメージ少し違いますね。
2020年05月11日 09:58撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/11 9:58
前回冬に来たので、
緑茂ってるとイメージ少し違いますね。
あーよく見る映像のやつだ!ww
2020年05月11日 10:00撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/11 10:00
あーよく見る映像のやつだ!ww
息も上がらず…登り切った先のほうが地味に長くてシンドかったかな。
2020年05月11日 10:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/11 10:06
息も上がらず…登り切った先のほうが地味に長くてシンドかったかな。
今日イチの展望
2020年05月11日 10:10撮影 by  iPhone XR, Apple
3
5/11 10:10
今日イチの展望
伊豆ヶ岳おばあちゃん。
山頂の茶店ってどこだったのかな。
ほんとに山頂にあったのかな。
だとすると、崩壊前の女坂から来てたのかな?
2020年05月11日 10:20撮影 by  iPhone XR, Apple
5/11 10:20
伊豆ヶ岳おばあちゃん。
山頂の茶店ってどこだったのかな。
ほんとに山頂にあったのかな。
だとすると、崩壊前の女坂から来てたのかな?
逆光ですがピークハント。
2020年05月11日 10:21撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/11 10:21
逆光ですがピークハント。
山頂のそよ風に当たりながら。
まったり。

網を持った方がいました。
蝶々を採っているそう。

下山時、正丸峠方面から
やはり網を持った方が登って来ました!

いま、時期らしいです(^^)
2020年05月11日 10:40撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/11 10:40
山頂のそよ風に当たりながら。
まったり。

網を持った方がいました。
蝶々を採っているそう。

下山時、正丸峠方面から
やはり網を持った方が登って来ました!

いま、時期らしいです(^^)
穏やかな山頂
2020年05月11日 10:40撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/11 10:40
穏やかな山頂
遠くの白いのは西武ドームだとして、
手間に反射してるのが何なのか?
2020年05月11日 10:50撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/11 10:50
遠くの白いのは西武ドームだとして、
手間に反射してるのが何なのか?
冬に来た時とまたちがうなぁ
2020年05月11日 11:20撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/11 11:20
冬に来た時とまたちがうなぁ
車が数台止まってました。
2020年05月11日 11:42撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/11 11:42
車が数台止まってました。
やってませんでした。
正丸丼はいわゆる味噌ぶた丼なのなかな
1
やってませんでした。
正丸丼はいわゆる味噌ぶた丼なのなかな
前回から変わってない。
このままなのかな。
2020年05月11日 12:09撮影 by  iPhone XR, Apple
5/11 12:09
前回から変わってない。
このままなのかな。
暑いので軽く水浴びしました!(^^)
クールダウン。
2020年05月11日 12:16撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/11 12:16
暑いので軽く水浴びしました!(^^)
クールダウン。
モッコウバラ(木香薔薇)

英 名 Banksia rose
別 名 キモッコウ、シロモッコウ
原 産 中国中南部
花 期 4月-5月
花 径 2-4cm
樹 高 40-600cm
種 別 栽培
花 色 白/黄
花 言 葉 純潔
2020年05月11日 12:32撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/11 12:32
モッコウバラ(木香薔薇)

英 名 Banksia rose
別 名 キモッコウ、シロモッコウ
原 産 中国中南部
花 期 4月-5月
花 径 2-4cm
樹 高 40-600cm
種 別 栽培
花 色 白/黄
花 言 葉 純潔
イチハツ(一初、一八)
Iris tectorum
中国原産で古い時代に導入された多年草。乾いた土に生える。名前の由来は、アヤメ、ハナショウブ、カキツバタなど仲間の中で一番早く咲き出すことから。葉は長さ30-50cmの線形。4-5月に茎頂に10cm程の白色や青紫色の花をつける。外花被片にとさか状の突起があるのが特徴。昔、火災を防いだり、雷よけのためにイチハツを茅葺き屋根に植えていた。

英 名 Roof iris
原 産 中国
花 期 4月-5月
花 径 6-12cm
草 丈 30-50cm
種 別 栽培
花 色 白/青/紫
薬 効 根茎:催吐[生薬名:エンビコン(鳶尾根)]
花 言 葉 使者、付き合い上手、知恵
2020年05月11日 12:42撮影 by  iPhone XR, Apple
3
5/11 12:42
イチハツ(一初、一八)
Iris tectorum
中国原産で古い時代に導入された多年草。乾いた土に生える。名前の由来は、アヤメ、ハナショウブ、カキツバタなど仲間の中で一番早く咲き出すことから。葉は長さ30-50cmの線形。4-5月に茎頂に10cm程の白色や青紫色の花をつける。外花被片にとさか状の突起があるのが特徴。昔、火災を防いだり、雷よけのためにイチハツを茅葺き屋根に植えていた。

英 名 Roof iris
原 産 中国
花 期 4月-5月
花 径 6-12cm
草 丈 30-50cm
種 別 栽培
花 色 白/青/紫
薬 効 根茎:催吐[生薬名:エンビコン(鳶尾根)]
花 言 葉 使者、付き合い上手、知恵

感想

体力回復のための登山

棒ノ折山か伊豆ヶ岳どちらかにしようと家を出る
バスを待っていたらお腹が怪しくなったので
トイレに行ったら満室(?)
そんな訳で、正丸駅まで行って用を足す。
そのまま伊豆ヶ岳へ。(笑)

長い車道歩きが嫌なので
浅見茶屋もやってないし、
体力落ちてるので
と言い訳をつけてショートコース。

でも、男坂を初めて登りました!
月曜朝なら誰もいないだろうと。

結果からいうと、思ってたより楽でした。
動画とかは結構盛ってるのかなぁ?
寄居だったかな二子山や妙義山に行きたいです!

山頂がそよ風吹いていつまでも居たかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:645人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳(男坂〔クサリあり〕経由)周回
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅から伊豆ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら