記録ID: 234118
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
夜叉神峠登山口〜鳳凰三山〜御座石鉱泉
2012年10月13日(土) 〜
2012年10月14日(日)


- GPS
- 12:11
- 距離
- 41.0km
- 登り
- 4,277m
- 下り
- 4,651m
コースタイム
<1日目>
08:30 夜叉神峠登山口発
09:15 夜叉神峠着
10:15 杖立峠着
10:57 焼け跡着
11:46 苺平着
12:05 南御室小屋着
13:00 南御室小屋発
14:05 薬師岳小屋着
(手続きしたり休憩したり)
15:00 薬師岳小屋発
15:10 薬師岳着
(薬師岳でのんびり)
16:00 薬師岳発
16:10 薬師岳小屋着
<2日目>
05:10 薬師岳小屋発
05:25 薬師岳着
(ご来光は微妙…)
06:10 薬師岳発
06:33 観音岳着
06:45 観音岳発
07:04 鳳凰小屋分岐着
07:33 赤抜沢ノ頭着
07:43 賽の河原着
07:45 地蔵岳着
(オベリスク挑戦!⇒敗退…)
08:20 地蔵岳発
08:46 鳳凰小屋着
08:55 鳳凰小屋発
09:51 燕頭山着
10:10 旭嶽着
10:54 西ノ平着
11:25 御座石鉱泉着
(入浴!)
08:30 夜叉神峠登山口発
09:15 夜叉神峠着
10:15 杖立峠着
10:57 焼け跡着
11:46 苺平着
12:05 南御室小屋着
13:00 南御室小屋発
14:05 薬師岳小屋着
(手続きしたり休憩したり)
15:00 薬師岳小屋発
15:10 薬師岳着
(薬師岳でのんびり)
16:00 薬師岳発
16:10 薬師岳小屋着
<2日目>
05:10 薬師岳小屋発
05:25 薬師岳着
(ご来光は微妙…)
06:10 薬師岳発
06:33 観音岳着
06:45 観音岳発
07:04 鳳凰小屋分岐着
07:33 赤抜沢ノ頭着
07:43 賽の河原着
07:45 地蔵岳着
(オベリスク挑戦!⇒敗退…)
08:20 地蔵岳発
08:46 鳳凰小屋着
08:55 鳳凰小屋発
09:51 燕頭山着
10:10 旭嶽着
10:54 西ノ平着
11:25 御座石鉱泉着
(入浴!)
天候 | 1日目:晴れ 2日目:薄曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
04:40 立川 ↓(JR中央線快速) 05:00 高尾 ↓ 05:14 高尾 ↓(JR中央本線) 05:51 大月 ↓ 05:54 大月 ↓(JR中央本線) 06:43 甲府 ↓ 07:00 甲府駅 ↓(山梨交通バス) 08:15 夜叉神峠登山口 <帰り> 12:30 御座石鉱泉 ↓(山梨中央交通登山バス) 13:10 韮崎 ↓ 13:36 韮崎 ↓(JR中央本線) 13:49 甲府 ↓ 13:52 甲府 時刻表 ↓(JR中央本線) 15:51 立川 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はとくにありません。 オベリスクは自己責任で… |
写真
感想
GPSロガーの精度の問題とログ落ちの関係で距離[km]は正確ではありません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1506人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する