ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 234949
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

餓鬼岳・唐沢岳 白沢〜中房

2012年10月13日(土) 〜 2012年10月14日(日)
 - 拍手
kzhashi その他1人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
15:26
距離
23.3km
登り
2,765m
下り
2,349m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目 白沢登山口6:27-最終水場7:56-大凪山9:25-餓鬼岳小屋11:25-テント設営−餓鬼岳12:14-唐沢岳14:09-餓鬼岳小屋16:22
2日目 餓鬼岳テント場5:57-東沢岳8:21-東沢乗越8:47-ブナ平10:09-中房温泉11:00
天候 13日 晴れ〜曇り
14日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
唐沢岳直下は、かなりの急登。下山時、スリップ注意。
白沢登山口
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
白沢登山口
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
白沢なので、白い沢
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
10/15 22:58
白沢なので、白い沢
紅葉の滝
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
紅葉の滝
ハシゴ、鎖で整備されていて助かります。
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
ハシゴ、鎖で整備されていて助かります。
魚止ノ滝
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
魚止ノ滝
最終水場 ここで2.5L汲んでいく
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
最終水場 ここで2.5L汲んでいく
ちょっとしたガレ場
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
ちょっとしたガレ場
大凪山 展望無し
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
大凪山 展望無し
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
百曲がりの急登
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
10/15 22:58
百曲がりの急登
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
あと30分
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
あと30分
あと10分
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
あと10分
やっと着いた。約5時間
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
10/15 22:58
やっと着いた。約5時間
テント場は、2分歩いたところ
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
テント場は、2分歩いたところ
餓鬼岳小屋
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
餓鬼岳小屋
小屋のメニュー
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
小屋のメニュー
テン場2番目 一番奥をゲット
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
10/15 22:58
テン場2番目 一番奥をゲット
餓鬼岳
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
餓鬼岳
明日の縦走路 ケンズリと槍
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
3
10/15 22:58
明日の縦走路 ケンズリと槍
針ノ木岳 剱岳っぽい。
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
10/15 22:58
針ノ木岳 剱岳っぽい。
左が展望台 右奥が唐沢岳
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
10/15 22:58
左が展望台 右奥が唐沢岳
雲の奥に剱岳が現れた!
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
雲の奥に剱岳が現れた!
槍ヶ岳
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
槍ヶ岳
展望台
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
展望台
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
唐沢岳 2時間は、長かった。
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
唐沢岳 2時間は、長かった。
北尾根
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
北尾根
西側の尾根 いつか高瀬ダムから北尾根を登ってみたい。
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
10/15 22:58
西側の尾根 いつか高瀬ダムから北尾根を登ってみたい。
ガスで展望が無いので、即リターン。帰りも2時間!
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
ガスで展望が無いので、即リターン。帰りも2時間!
ガスガス〜
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
ガスガス〜
展望台への最後の登り。
もうヘロヘロ。
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
展望台への最後の登り。
もうヘロヘロ。
唐沢岳と餓鬼のコブ
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
唐沢岳と餓鬼のコブ
2日目 真っ赤な朝焼け
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
3
10/15 22:58
2日目 真っ赤な朝焼け
日の出
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
10/15 22:58
日の出
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
野口五郎にモルゲンロート
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
10/15 22:58
野口五郎にモルゲンロート
ケンズリ
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
10/15 22:58
ケンズリ
富士山 八ヶ岳、南ア
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
富士山 八ヶ岳、南ア
ケンズリ
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
10/15 22:58
ケンズリ
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
2508mのピーク
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
2508mのピーク
ガバガバの岩登り
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
ガバガバの岩登り
立山、剱岳
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
立山、剱岳
この上が東沢岳
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
この上が東沢岳
東沢岳からの東餓鬼岳
2012年10月15日 22:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:58
東沢岳からの東餓鬼岳
今日歩いた縦走路
2012年10月15日 22:59撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:59
今日歩いた縦走路
野口五郎岳
2012年10月15日 22:59撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:59
野口五郎岳
ここから下って東沢乗越へ。
2012年10月15日 22:59撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:59
ここから下って東沢乗越へ。
燕岳と燕山荘
2012年10月15日 22:59撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:59
燕岳と燕山荘
東沢乗越
2012年10月15日 22:59撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:59
東沢乗越
結構降りる人がいてびっくり。
傾斜が急なので、慎重に下る。
2012年10月15日 22:59撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
10/15 22:59
結構降りる人がいてびっくり。
傾斜が急なので、慎重に下る。
水場到着。
2012年10月15日 22:59撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:59
水場到着。
2012年10月15日 22:59撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:59
北燕沢出会
2012年10月15日 22:59撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
10/15 22:59
北燕沢出会
部分的に橋が崩壊
2012年10月15日 22:59撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:59
部分的に橋が崩壊
つり橋の先も斜めになってる。
2012年10月15日 22:59撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:59
つり橋の先も斜めになってる。
中房登山口到着
2012年10月15日 22:59撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/15 22:59
中房登山口到着

感想

白沢から縦走するため、車1台をデポしに中房の駐車場に5時過ぎ着いたが、まさかの第1、2駐車場が満車。
先週の3連休なら仕方ないと思っていたが、この紅葉時期・・・恐るべし。
第3までは、確認しなかったが、面倒だったので第2に無理くり駐車。
白沢登山口は、さほど混んでいなかったので、1段下の駐車場に停める。準備をして、6時半に出発。白沢の沢沿いを登っていく。
橋、梯子、鎖で登山道が整備されているので、安心して歩けるが真っ暗だったらちょっと怖い。
1時間半で最終水場。この先水場は、当然無し。山小屋で1L200円の販売なので、2.5L汲んで持ち上げる。
先週からの連荘ともあって、重くなったザックでもさほど苦もなく登る事が出来た。
沢沿いから離れ、淡々と登り大凪山、百曲がりを過ぎ5時間で餓鬼岳小屋到着。
速攻でテント受付して、テント場に向かうと噂通りの狭いテン場。(MAX7張?)本日2番目だったので、奥の場所にテント設営。
まだ12時なので、唐沢岳ピストンでもしようかなと軽い気持ちで餓鬼岳へ。
山荘から5分で餓鬼岳登頂。雲が少し沸いてきたが展望は、抜群。針ノ木が剱岳っぽく見えたのは、驚いた。

時間と様子を見ながら先に進み、展望台から見る唐沢岳は、ちょっと遠くに感じる。
ここから一気に下り餓鬼のコブへの登り返し。また下って唐沢岳へは、かなりの急勾配を登る。
結構バテバテになりつつ、2時間で唐沢岳登頂。ガスが出てきて展望なし。
10分ほど休憩して餓鬼に向かうが、登り返しが辛く思うように登れない。
それでも2時間で山荘に到着し、ビールとチューハイ買ってテントで晩酌。夕飯のカレー食べて7時前には、就寝。

2日目
満点の星空のお陰で放射冷却となり、朝方足が寒くて参った。4時起きの6時前にテント撤収。真っ赤な日の出を見て、出発。
剣ズリの岩場を縫うように進み、2508mのピークで一休み。東沢岳からの稜線で東餓鬼岳が見え、いつかこの藪尾根も試してみたい。
一気に下って、東沢乗越。この先は、去年の燕岳の下りで通っているルート。
沢筋まで急勾配の下りで、何人か転んでいたので、気を付けて下る。
沢まで出れば沢沿いなので、緩やかに下る。5時間で中房温泉に到着。
デポした車で中房から下っていくと、路駐した車が多かった。中房から登るには、時期を考えないといかんね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1552人

コメント

こんにちは!
kzhashiさん こんにちは

3番目にテン場に到着した おっさんですよー

やっぱり、周回コースよさそうでしたねー
私も翌日は剣吊までで、燕岳へ続く丸山新道を眺めていましたよ・・

kzhashiさんもかなりアクティブに山行きされているようですね・・

またどこかの山で見つけた時は声でもかけてくださいね

ではでは
2012/10/17 11:19
>kazzさん
どうも、こんにちは。
まさかヤマレコをやられてるとは、ビックリしました。

2日目の朝方、剣ズリで写真撮られているのを横目に下山していきました。

また、どこかでお会いするかもしれませんね。

では、また!
2012/10/21 22:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら