ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 235606
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

紅葉の会津駒ヶ岳〜天空の草原を歩く〜

2012年10月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:55
距離
12.4km
登り
1,246m
下り
1,246m

コースタイム

6:45 登山口
8:00 水場
9:20 駒の小屋 9:40
9:55 山頂
10:30 中門岳
11:28 駒の小屋 11:50
13:55 登山口


天候 晴れのち曇りときどき小雨
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
滝沢登山口:国道352号線沿い滝沢登山口バス停と案内板があります。
      実質的な登山口はここから車で林道を5分ほど登って行きます。
      登山口周辺、手前に20台ほど駐車可能なスペースがあります。
国道沿いの滝沢登山口バス停周辺に登山者用駐車場もあります。
麓から登りたい方はこちらからどうぞ。
コース状況/
危険箇所等
✿登山口から木の階段を登り、急登の連続。
 木の根っこが階段状になっていて歩きやすい。
 樹林帯は展望はないが、紅葉が美しく快適な気分で歩ける。

✿水場の標示に休憩ベンチあり。山頂まで2.7kの地点。
 水場はここから30m下に下る。水はチョロチョロ程度。冷たくておいしい。

✿ブナの林が広がり紅葉もさらに美しく、駒ヶ岳の支線、大戸沢岳の展望開ける。
 向かいの帝釈山、田代山も見えてくる。
 整備された石敷の登山道になりやがて木道になり前方の展望が開ける。
 草原と池塘と駒の小屋が見え、右側には燧ケ岳が望める。
 木道の登りはきついが眺めを楽しめる。

✿駒ノ小屋の前にある駒ノ大池にベンチがあり小休憩。
 駒ノ小屋はきれい。飲み物販売あり。トイレもとてもきれい。

✿駒ノ大池から山頂へ木道を進む。
 緩やかな草原を歩きながら展望を楽しみ傾斜のきつい登りになる。
 
✿山頂は北方向、南方向のパノラマガイドがあり、大展望のはず。この時は雲が多くなってきた。

✿中門岳へはアップダウンのある木道が続き、どこまでも続く稜線上の草原を歩き、山肌の紅葉がきれい。

✿中門岳の標識のある中門ノ池に着く。ここから先は湿原をぐるっとひと回りする木道があるのみ。
 静かな池と池塘のある風景は天上の楽園。いつまでも浸っていたい気分になる。

近くに竜ノ門の滝があり、見ごたえある。
トイレは国道から入った場所にきれいなトイレ、駒の小屋にある。
温泉は、アルザ尾瀬の郷、駒の湯、燧の湯¥500 がある。
 http://www.oze-info.jp/spa/
周辺には民宿、旅館数多くあり、登山客用に、送迎やお弁当も頼める。
平日宿泊割引キャンペーンなどがあります。
 http://www.oze-info.jp/leisure/
前日に、登山口近くの民宿こまどりに泊。
 http://www17.plala.or.jp/komadori/tachisoba.html
当日は、七入山荘に泊し、翌日の燧ケ岳登山に備える。
 http://www3.ocn.ne.jp/~nana777/
朝の登山口
階段を登っていく。
2012年10月15日 06:45撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/15 6:45
朝の登山口
階段を登っていく。
朝の光が紅葉の森を照らす。
2012年10月15日 06:46撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 6:46
朝の光が紅葉の森を照らす。
急登を歩く私の影。
2012年10月15日 06:48撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/15 6:48
急登を歩く私の影。
ブナの木にくっついた変なきのこ?
2012年10月15日 07:09撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 7:09
ブナの木にくっついた変なきのこ?
青空と紅葉。
2012年10月15日 07:13撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
10/15 7:13
青空と紅葉。
展望開けてきた。
2012年10月15日 07:16撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 7:16
展望開けてきた。
30分ほど経つとブナの林になった。
2012年10月15日 07:19撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 7:19
30分ほど経つとブナの林になった。
きれいなヤマウルシ?の紅葉。
2012年10月15日 07:22撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
10/15 7:22
きれいなヤマウルシ?の紅葉。
木の根道をカメさんは進む。
(*^^)v
2012年10月15日 07:31撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/15 7:31
木の根道をカメさんは進む。
(*^^)v
ハウチワカエデの赤が引き立つ。
2012年10月15日 07:33撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
10/15 7:33
ハウチワカエデの赤が引き立つ。
黄色の世界も鮮やかだ。
2012年10月15日 07:42撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/15 7:42
黄色の世界も鮮やかだ。
水場。
ここから30mほど下る。
2012年10月15日 07:57撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 7:57
水場。
ここから30mほど下る。
水場に下る途中から見えた景色。
2012年10月15日 08:01撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 8:01
水場に下る途中から見えた景色。
水はチョロチョロ。
でも冷たくておいしい。
(*^_^*)
2012年10月17日 19:54撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/17 19:54
水はチョロチョロ。
でも冷たくておいしい。
(*^_^*)
生き生きとした彩り。
2012年10月15日 08:06撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/15 8:06
生き生きとした彩り。
整えられた石段道。
2012年10月15日 08:37撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 8:37
整えられた石段道。
ドウダンの紅。
2012年10月15日 09:01撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 9:01
ドウダンの紅。
山頂見えてきた。
2012年10月15日 09:02撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/15 9:02
山頂見えてきた。
山頂からの稜線辿ると
2012年10月15日 09:02撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 9:02
山頂からの稜線辿ると
大戸沢岳に繋がる。
2012年10月15日 09:02撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 9:02
大戸沢岳に繋がる。
池塘と草原に出る。
2012年10月15日 09:04撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/15 9:04
池塘と草原に出る。
池塘と大戸沢岳。
2012年10月15日 09:04撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/15 9:04
池塘と大戸沢岳。
草原の中を木道が続く。
2012年10月15日 09:07撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/15 9:07
草原の中を木道が続く。
振り返れば
2012年10月15日 09:08撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 9:08
振り返れば
素晴らしい大展望。
2012年10月15日 09:08撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/15 9:08
素晴らしい大展望。
そして駒ノ小屋が前に見えてきた。
2012年10月15日 09:11撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 9:11
そして駒ノ小屋が前に見えてきた。
そして右側には会津駒ヶ岳頂上。
2012年10月15日 09:11撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/15 9:11
そして右側には会津駒ヶ岳頂上。
燧ケ岳のシルエット。
2012年10月15日 09:12撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/15 9:12
燧ケ岳のシルエット。
燧ケ岳と奥に至仏山。
尾瀬が近い。
2012年10月15日 09:12撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/15 9:12
燧ケ岳と奥に至仏山。
尾瀬が近い。
日光の方向かな。
2012年10月15日 09:15撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 9:15
日光の方向かな。
田代山と帝釈山も見える。
2012年10月15日 09:15撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 9:15
田代山と帝釈山も見える。
それにしてもいい天気。
2012年10月15日 09:15撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/15 9:15
それにしてもいい天気。
奥会津が谷に広がる。
2012年10月15日 09:15撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 9:15
奥会津が谷に広がる。
大戸沢岳と会津駒ヶ岳。
2012年10月15日 09:15撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 9:15
大戸沢岳と会津駒ヶ岳。
この木道を進み駒ノ小屋にもうすぐ。
2012年10月15日 09:15撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/15 9:15
この木道を進み駒ノ小屋にもうすぐ。
駒ノ小屋前の駒ノ大池。
奥に山頂。
2012年10月15日 09:20撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/15 9:20
駒ノ小屋前の駒ノ大池。
奥に山頂。
反対側に回りさざ波と陽の光を反射する池を写す。
2012年10月15日 09:22撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/15 9:22
反対側に回りさざ波と陽の光を反射する池を写す。
駒ノ小屋。
佇まいが可愛いいな。
2012年10月15日 09:22撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/15 9:22
駒ノ小屋。
佇まいが可愛いいな。
駒ノ小屋と駒ノ大池。
2012年10月15日 09:23撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/15 9:23
駒ノ小屋と駒ノ大池。
小屋には飲み物販売。
中に熊の毛皮が見える…。
2012年10月17日 20:02撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/17 20:02
小屋には飲み物販売。
中に熊の毛皮が見える…。
これから山頂向かう。
2012年10月15日 09:39撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 9:39
これから山頂向かう。
草原の先は樹林帯に入るようだ。
快適な展望道に心は躍る。
2012年10月15日 09:39撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 9:39
草原の先は樹林帯に入るようだ。
快適な展望道に心は躍る。
山肌の紅葉が光を浴びて輝いていた。
2012年10月15日 09:41撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 9:41
山肌の紅葉が光を浴びて輝いていた。
この木道の登りはきつい。
へばりそうだった。
(~_~;)
2012年10月17日 20:03撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/17 20:03
この木道の登りはきつい。
へばりそうだった。
(~_~;)
振り返ると駒ノ小屋が眼下に。
しかし、雲行き怪しく
遠くの燧ケ岳に雲かかる。
2012年10月15日 09:46撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 9:46
振り返ると駒ノ小屋が眼下に。
しかし、雲行き怪しく
遠くの燧ケ岳に雲かかる。
樹林帯に入り、右に行くと山頂。
直進は中門岳へ。
2012年10月15日 09:48撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 9:48
樹林帯に入り、右に行くと山頂。
直進は中門岳へ。
会津駒ヶ岳山頂記念。
2012年10月15日 09:54撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/15 9:54
会津駒ヶ岳山頂記念。
山頂から中門岳へ下りて行く途中振り返ってみた。
2012年10月15日 10:02撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/15 10:02
山頂から中門岳へ下りて行く途中振り返ってみた。
湿原草原が広がる尾根。
2012年10月15日 10:09撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/15 10:09
湿原草原が広がる尾根。
アップダウンを繰り返し木道は続く。
2012年10月15日 10:12撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/15 10:12
アップダウンを繰り返し木道は続く。
きっと春夏は花がいっぱいなんだろうなぁ。
2012年10月15日 10:21撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/15 10:21
きっと春夏は花がいっぱいなんだろうなぁ。
池塘が点在する。
2012年10月15日 10:27撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 10:27
池塘が点在する。
大きな池が見えてきた。
2012年10月15日 10:29撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/15 10:29
大きな池が見えてきた。
中門岳と中門池。
2012年10月15日 10:30撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/15 10:30
中門岳と中門池。
池は静かに深い瞳をしている。
2012年10月15日 10:31撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/15 10:31
池は静かに深い瞳をしている。
さらに木道は続き池塘の周囲を廻って戻ってくる。
2012年10月15日 10:35撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 10:35
さらに木道は続き池塘の周囲を廻って戻ってくる。
イワショウブがたくさんある。
2012年10月15日 10:35撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/15 10:35
イワショウブがたくさんある。
池塘とイワショウブ。
とてもいい組み合わせ。
2012年10月15日 10:35撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/15 10:35
池塘とイワショウブ。
とてもいい組み合わせ。
中門岳標識で記念写真。
2012年10月15日 10:43撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/15 10:43
中門岳標識で記念写真。
花後のイワショウブが
2012年10月15日 10:46撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 10:46
花後のイワショウブが
いろんな色で風に靡いていた。
2012年10月15日 10:47撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/15 10:47
いろんな色で風に靡いていた。
キンコウカもそれなりに画になる。
2012年10月15日 10:47撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 10:47
キンコウカもそれなりに画になる。
ピンクのイワショウブ。
2012年10月15日 10:47撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 10:47
ピンクのイワショウブ。
こちらは結実して間もない?
2012年10月15日 10:50撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 10:50
こちらは結実して間もない?
パチパチ感があるよ。
2012年10月15日 10:50撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 10:50
パチパチ感があるよ。
真っ赤な実はこれからはじけるね。
2012年10月15日 10:54撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 10:54
真っ赤な実はこれからはじけるね。
ミヤマアキノキリンソウのドライフラワーもいいね。
2012年10月15日 10:59撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 10:59
ミヤマアキノキリンソウのドライフラワーもいいね。
草原の涸れ色が谷に押し寄せる。
2012年10月15日 11:00撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 11:00
草原の涸れ色が谷に押し寄せる。
とうとうガスがかかってきた。
2012年10月15日 11:08撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 11:08
とうとうガスがかかってきた。
山頂巻道の樹林帯は紅葉鮮やか。
2012年10月15日 11:15撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 11:15
山頂巻道の樹林帯は紅葉鮮やか。
ドウダンの燃えるオレンジ。
2012年10月15日 11:15撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/15 11:15
ドウダンの燃えるオレンジ。
オオシラビソの樹林帯を抜けて
駒ノ小屋に戻る。
2012年10月15日 11:16撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 11:16
オオシラビソの樹林帯を抜けて
駒ノ小屋に戻る。
駒ノ小屋のトイレの近くの
オコジョのオブジェ❤
2012年10月15日 11:25撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 11:25
駒ノ小屋のトイレの近くの
オコジョのオブジェ❤
チングルマの紅葉。
2012年10月15日 11:54撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/15 11:54
チングルマの紅葉。
ナナカマドの紅葉。
2012年10月15日 12:23撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/15 12:23
ナナカマドの紅葉。
下山して行くと紅葉がさらに鮮やかに見える。
2012年10月15日 12:40撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 12:40
下山して行くと紅葉がさらに鮮やかに見える。
素敵な色合い。
2012年10月15日 12:47撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/15 12:47
素敵な色合い。
目を見張る色。
ウリカエデやイタヤカエデかな?
2012年10月15日 12:52撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 12:52
目を見張る色。
ウリカエデやイタヤカエデかな?
オオカメノキの紅葉二種。
きれいだ…。
2012年10月15日 12:54撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/15 12:54
オオカメノキの紅葉二種。
きれいだ…。
ウリハダカエデの紅葉だね。
2012年10月15日 13:23撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/15 13:23
ウリハダカエデの紅葉だね。
紅葉三昧の道を堪能し
登山口に戻ってきた。
2012年10月15日 13:45撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 13:45
紅葉三昧の道を堪能し
登山口に戻ってきた。
前日に中土合公園展望台から撮った檜枝岐村の景色。
2012年10月14日 14:23撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 14:23
前日に中土合公園展望台から撮った檜枝岐村の景色。
会津駒ヶ岳登山口から近い
竜ノ門の滝。
2012年10月14日 15:27撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/14 15:27
会津駒ヶ岳登山口から近い
竜ノ門の滝。
七入山荘に宿泊。
晩御飯の一部。
イワナの刺身が美味しかった。
ブナハリタケの和え物も美味。
鹿肉の焼き物も柔らかくていいよ。
(*^_^*)
2012年10月15日 17:55撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/15 17:55
七入山荘に宿泊。
晩御飯の一部。
イワナの刺身が美味しかった。
ブナハリタケの和え物も美味。
鹿肉の焼き物も柔らかくていいよ。
(*^_^*)

感想

山登りを始めた時からいつか行ってみたいと思った尾瀬周辺の山々。
いつかいつか…と思っていただけでは行けないで終わってしまう。
紅葉期盛りの尾瀬周辺に移動日も含めて3泊4日で訪れる事にした。

一日目は、南会津檜枝岐村に入り、中土合公園や会津駒ヶ岳登山口下見と竜ノ門の滝を見学。
4時には民宿にチェックインし、温泉に浸かりゆっくり休んで翌日の登山に備える。
民宿の料理に“サンショウウオの天ぷら”があったのはびっくり。味は…よくわからない?(~_~;)
檜枝岐村の名物“裁ちそば”はコシがあってとてもおいしい。

二日目、冷え込んだ朝だったが晴天のいいお天気。
前日に頼んでいたお弁当を受け取り、7時前には登山口に行くように出発。
登山口にはすでに車10台ほど停まっていた。
平日なのに紅葉期とあって会津駒ヶ岳の人気にさすが!車のナンバーも関東周辺が多いかな。

最初の30分ほどは急登でかなり参ってしまったが
朝の光が射す樹木の紅葉がとても美しくゆっくりと堪能しながら水場に着いた。
水場で美味しい水を汲み、ときおり開けてくる展望を楽しみながら石敷の道を上がってゆく。
先には草原と池塘が広がり駒ノ小屋そして駒ヶ岳の山頂が見えてきた。
花もないこの時期、春夏はどんなにいろんな花が広がったであろうと想像すると
もう少し早く思い立ってここに来ればよかったかな〜と思ってしまう。
でも
燧ケ岳や至仏山、日光連山が見えてくるとこのお天気に感謝し、山々の連なりを眺めるだけでも充分だと思える。

駒ノ小屋と駒ノ大池はとても画になる。ここに泊まって池の畔で黄昏るのもいいかもしれない。
あるいは夜明け前の静かなひとときを過ごすのもいいかな…。

駒ノ小屋から山頂まで大展望の中、風に吹かれながら歩いて行くと
俗世を離れてここを歩いているのは夢のようであり、またこれが現実なのだと我に返る。
山頂過ぎて中門岳への道は草原と池塘の広がる素敵な木道歩き。
雲が多くなってきたが時折陽が射し山肌の紅葉を明るく照らし一瞬の美を見せてくれる。

静かな静かな中門岳と中門の池…天空の草原と池塘。

日常の時間の中で、“ここではないどこかへ、ここではない彼方へ行こう”と思い
天空の草原を歩いていると、“戻りたくない、更に遠くへ…”と思いは強くなる。

さぞかし花が咲いていたらさらに見ごたえあっただろうな。
でも
結実したイワショウブのいろんな色合い、池塘の畔でプルプルと風に震えている様は
何ともいえず、愛らしくもあり、健気でもあり、見ていて飽きなかった。

駒ノ小屋に戻り駒ノ大池の畔のベンチでお弁当食べているとあっという間にガスに包まれ、
さらに霧雨も降ってきてあわててレインウェアを着こむ。
下山していくと紅葉がさらに鮮やかになり目を見張る樹木の彩りに魅了されていく。


三日目はいよいよ尾瀬入り。
燧ケ岳を登り、見晴新道を下りて山小屋に宿泊。
晴天の大展望と紅葉に包まれた彩りの森に感激し、
日没、満天の星、夜明けを迎えた山の醍醐味を更に味わう感動の時間を過ごした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1555人

コメント

こんばんは〜☆
meikenさん行ってきましたね!!
秋の会津駒ヶ岳、いいですね〜♪
草紅葉の湿原がずーっと続いているのは気持ちよさそうです。
私は、ハクサンコザクラやイワイチョウなどのお花たちの誘惑に、何度も足を止めていましたから、こんなペースではとても歩けませんでしたよ

民宿に泊まられたんですね
次回の参考になります〜
2012/10/18 22:37
会津駒、いいですね♪
ついに行かれたんですね。
私も先日のkazikaさんのレコを見ていつか行きたいと思い、地図だけは早々と購入してしまいました

どこまで続く木道と草紅葉、いつまでもいたくなるのも分かります。次回は花の時期ですか

尾瀬レコ、楽しみにしてます
2012/10/19 0:18
Springさん、おはようございます。\(^o^)/
ハクサンコザクラの咲く会津駒ヶ岳のレコ、あの景色に出会いたかった〜
でも、花の無い紅葉期もお薦めです。
足を止める誘惑があまりなくて展望が良く快適に歩けます。
関東の山はいいですね〜。
移動距離が長いので余裕を持って行きましたが
麓の温泉民宿や山荘泊まりもお薦めです。

次は花の時期に是非訪れたいです。
2012/10/19 6:31
会津駒いいですよ〜♪
長距離歩きのmokkedanoさんには
会津駒ヶ岳から御池と続く稜線ルートもあるので
駒ノ小屋宿泊して歩いて行くのもいいですよ〜
バスも出ているので車一台でも縦走は可能です。
尾瀬レコ…まだ時間かかりそうです
お待ちくだされ
2012/10/19 6:36
どこまでもどこまでも行きたくなる光景です
私も山頂〜中門岳の道が大好きで、ここはまさに楽園だ…と去年会津駒ヶ岳を訪れた時に思いました。
お花の時期もいいかもしれないけれど、秋の草紅葉の風にゆれ太陽の光に輝く風景はどうしようもなく懐かしい気分にさせてくれて。

尾瀬、1日だけ滞在期間が重なったニアミスでしたね
meikenさんなら桧枝岐の歴史をあわせて楽しまれたのかなぁって思いました。
(山にはまる前、訪れて「こんな秘境が!」って驚いてた私たち←「ミニ尾瀬」止まりでした まさかさらに奥に足を踏み入れるとは思いませんでした

宿泊尾瀬なら、朝のあの夢のような世界にmeikenさんも立ったのかな?
植物についた霜が溶ける一瞬、どんな宝石より美しいと感じました。

尾瀬レコとっても楽しみです。
写真どれも素晴らしくて選び難いのではないかな〜

*最近映画「おおかみこどもの雨と雪」を見ました、草紅葉みると思い出します。大プッシュ映画です
2012/10/19 11:29
どこまでも歩いていたい…♪
keen2さん、おはようございます。
あの稜線の草原湿原歩き、堪りませんね〜
いいお天気だったのが急変してガスに隠れて展望が隠れてしまいましたが
池塘と草原を巡る木道歩きは心地よいです。

今回も同じ場所を廻っていたのですね。
私は尾瀬への入門編、keen2さんご夫妻はすでにリピーターでさらに尾瀬の真髄に触れたようですね。

この時期ですから、たくさんの人が訪れてヤマレコさん達に会ってもおかしくない状況でした。

私は日光の山々も気になりましたが、あの山容惹きつけられませんか?
2012/10/20 8:30
会津駒!
行ってみたくて調べていたらmeikenさんのレコに当たりました\(^O^)/
素敵な青と素敵な紅葉
きれいな写真に癒されました。
有難うございます〜(*^_^*)
2013/8/17 20:49
kimberliteさん。
昨年の秋のレコにコメントありがとうございます。
尾瀬周辺の山々は魅力たっぷりで
何度も訪れてみたくなります。
会津駒ヶ岳…今の時期とてもいいかもしれません。
お花が健在でしょう。

北アルプスを堪能された後は
しっとりと東北のなよやかな山を味わってくださいね
※北アルプス…プランを組んでもなかなか行けない私にはとっても羨ましいレコでした
2013/8/19 20:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら