記録ID: 2361729
全員に公開
ハイキング
甲信越
菱ヶ岳から五頭山へ
2020年05月26日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:01
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,067m
- 下り
- 982m
コースタイム
天候 | ほぼ 曇り空 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道入り口にポストあり。 |
その他周辺情報 | 下山後、「村杉温泉 薬師の湯」250円 シャンプー・石鹸は各自持参 夕方は地元民の方々で混みます |
写真
装備
備考 | この時期、紫外線が強いので日焼け止め 虫が多いので虫除けスプレー、今日初めて「ハッカスプレー」も使ってみました。 すれ違ったご婦人は「蚊取り線香」をザックに付けてました。 |
---|
感想
五頭連山といっても広く、縦走するにはかなりの体力と時間も要します。
昨年、登山口まで来ていながら所用でひきかえしてしまったのは残念
でしたが、地理的な学習にはなったのでいい経験でした。
多くの人が菱ヶ岳から五頭山(または反対回り)への登山を見て
自分も挑戦しました。
下りで足にきてしまい、時間がかかってしまいました。
人気の山ですが、平日ゆえに静かな山歩きだったと思います。
菱ヶ岳の登りで@冬道・夏道と分かれるところがあり、夏道にいくと
ヤマレコサイトから「コースを外れました」と激しくお叱りを受けました。
(五頭山分岐前でも同様にアラーム音がなりました。笑)
五頭山への登山道(私は下りだったが)は素晴らしく整備されていて
感心しました。たずさわる方々のご尽力に敬意を表します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:565人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する