ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2364335
全員に公開
ハイキング
四国

いつも裏切らない皿ヶ嶺・・

2020年05月28日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:21
距離
9.3km
登り
711m
下り
708m

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
0:42
合計
5:20
9:16
60
10:16
10:18
68
上林峠分岐
12:59
12:59
4
13:03
13:06
6
13:12
13:13
12
13:25
13:44
36
14:33
14:36
0
14:36
ゴール地点
天候 晴れ・・
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水元登山口をスタート・・
2020年05月28日 09:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/28 9:17
水元登山口をスタート・・
ミゾホオズキ・・
2020年05月28日 09:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/28 9:22
ミゾホオズキ・・
オモゴウテンナンショウ・・
2020年05月28日 09:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 9:41
オモゴウテンナンショウ・・
ウワバミソウ・・
2020年05月28日 09:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 9:42
ウワバミソウ・・
クルマムグラ・・
2020年05月28日 09:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 9:48
クルマムグラ・・
タチネコノメソウ・・
2020年05月28日 09:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 9:54
タチネコノメソウ・・
フタリシヅカ・・密すぎる・・
2020年05月28日 10:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 10:00
フタリシヅカ・・密すぎる・・
原始の森、巨木が多い・・
2020年05月28日 10:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/28 10:03
原始の森、巨木が多い・・
サワルリソウ・・
2020年05月28日 10:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 10:06
サワルリソウ・・
分岐に来た、今日は上林峠にはいかず、風穴に向かいます・・
2020年05月28日 10:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/28 10:17
分岐に来た、今日は上林峠にはいかず、風穴に向かいます・・
ユキザサ・・
2020年05月28日 10:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 10:31
ユキザサ・・
コチャルメルソウ・・
2020年05月28日 11:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 11:00
コチャルメルソウ・・
お花アップ・・変わった花だ・・
2020年05月28日 11:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 11:00
お花アップ・・変わった花だ・・
林道は上林トンネル西口手前で、通行止め・・
2020年05月28日 11:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/28 11:02
林道は上林トンネル西口手前で、通行止め・・
ニョイスミレ・・
2020年05月28日 11:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/28 11:02
ニョイスミレ・・
コンロンソウ・・
2020年05月28日 11:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 11:05
コンロンソウ・・
ハシリドコロは、もう花が済んでた・・
2020年05月28日 11:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 11:09
ハシリドコロは、もう花が済んでた・・
高価な望遠持ったバードウオッチャーが、撮影中・・
2020年05月28日 11:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/28 11:14
高価な望遠持ったバードウオッチャーが、撮影中・・
ナルコユリ・・
2020年05月28日 11:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 11:26
ナルコユリ・・
風穴に着いた・・
2020年05月28日 11:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/28 11:31
風穴に着いた・・
ヒマラヤの青いケシ(メコノプシス・ベトニキフォリア)・・まだつぼみ・・
2020年05月28日 11:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/28 11:33
ヒマラヤの青いケシ(メコノプシス・ベトニキフォリア)・・まだつぼみ・・
ヤマブキソウ・・
2020年05月28日 11:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 11:59
ヤマブキソウ・・
コクワガタ・・かわいい・・
2020年05月28日 12:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 12:07
コクワガタ・・かわいい・・
ヤマルリソウ・・
2020年05月28日 12:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 12:16
ヤマルリソウ・・
ピンクのヤマルリソウ・・
2020年05月28日 12:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 12:10
ピンクのヤマルリソウ・・
シコクカッコソウの葉が、大きくなってる・・
2020年05月28日 12:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/28 12:13
シコクカッコソウの葉が、大きくなってる・・
かろうじて、一輪残ってた・・
2020年05月28日 12:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/28 12:13
かろうじて、一輪残ってた・・
イチリンソウ・・
2020年05月28日 12:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 12:14
イチリンソウ・・
シコクナベワリ・・
2020年05月28日 12:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 12:18
シコクナベワリ・・
ヤブデマリ・・
2020年05月28日 12:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 12:21
ヤブデマリ・・
タニギキョウ・・
2020年05月28日 12:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/28 12:26
タニギキョウ・・
タチツボスミレ・・
2020年05月28日 12:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 12:31
タチツボスミレ・・
イワカガミが、かろうじて残ってた・・
2020年05月28日 12:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 12:40
イワカガミが、かろうじて残ってた・・
六部堂コースとの分岐に来たが、はげ山に・・悲しいねー・・
2020年05月28日 12:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/28 12:49
六部堂コースとの分岐に来たが、はげ山に・・悲しいねー・・
ミツバツチグリ・・
2020年05月28日 12:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 12:53
ミツバツチグリ・・
コバノフユイチゴ・・
2020年05月28日 12:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 12:53
コバノフユイチゴ・・
キンポウゲ・・
2020年05月28日 12:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 12:59
キンポウゲ・・
山頂手前に三角点がある・・
2020年05月28日 12:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/28 12:59
山頂手前に三角点がある・・
皿ヶ嶺に着いた・・
2020年05月28日 13:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/28 13:03
皿ヶ嶺に着いた・・
松山市街が見えるが、ちょっと霞んでる・・
2020年05月28日 13:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/28 13:04
松山市街が見えるが、ちょっと霞んでる・・
大川嶺・・
2020年05月28日 13:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/28 13:06
大川嶺・・
中津明神山・・
2020年05月28日 13:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/28 13:07
中津明神山・・
コバノガマズミ・・
2020年05月28日 13:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 13:04
コバノガマズミ・・
ルリヒラタムシ・・
2020年05月28日 13:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 13:04
ルリヒラタムシ・・
中央に石鎚山が見えるはずだが、雲がかかってる・・
2020年05月28日 13:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/28 13:09
中央に石鎚山が見えるはずだが、雲がかかってる・・
ホウチャクソウ・・
2020年05月28日 13:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 13:18
ホウチャクソウ・・
竜神平まで下りてきた・・
2020年05月28日 13:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/28 13:24
竜神平まで下りてきた・・
2020年05月28日 13:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/28 13:25
竜神小屋・・
2020年05月28日 13:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/28 13:25
竜神小屋・・
最近、乾燥が進んでる・・
2020年05月28日 13:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/28 13:25
最近、乾燥が進んでる・・
上林峠に向かう道・・
2020年05月28日 13:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/28 13:25
上林峠に向かう道・・
コミヤマスミレ・・
2020年05月28日 13:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 13:57
コミヤマスミレ・・
ラショウモンカズラ・・
2020年05月28日 14:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 14:17
ラショウモンカズラ・・
風穴登山口まで下りてきた・・平日なのに、大勢来てる・・水元登山口に向かいます・・
2020年05月28日 14:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/28 14:21
風穴登山口まで下りてきた・・平日なのに、大勢来てる・・水元登山口に向かいます・・
スジグロシロチョウ・・
2020年05月28日 14:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/28 14:25
スジグロシロチョウ・・
アオテンナンショウ・・
この後すぐ、水元登山口に着いた・・
2020年05月28日 14:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/28 14:27
アオテンナンショウ・・
この後すぐ、水元登山口に着いた・・
今日はラン科の当たり日だ・・
まずはクマガイソウ・・
1
今日はラン科の当たり日だ・・
まずはクマガイソウ・・
アップ・・
サルメンエビネ・・
1
サルメンエビネ・・
アップ・・
ドアップ・・
エビネ・・
アップ・・
コケイラン・・
アップ・・

感想

 コロナ緩和で、先延ばししていた皿ヶ嶺に行かなくっちゃ・・今日は平日で、少しは人少ないかなー・・

 今回、お初の水元から登ることに、植林されて無く生態系が保たれ北斜面で、お花が多い・・出遅れたので、春の花はもう終わり気味だが、ちらほら咲いてる・・いつもの山には咲いてない花が多く楽しい・・
 フォトしながらゆっくり進む、脇道がそこら中に走ってて、脇道をうろうろ・・初のサワルリソウなど見ながら進み、林道分岐に出た・・ここからいつもの風穴まで戻ります・・
 林道を歩いてると、バードウオッチャーがたくさん・・三脚にカメラを据えて、椅子に座ってウオッチ中・・(望遠レンズは100万以上のものがたくさんある・・)
 しばらく歩いて風穴登山口に着いた・・ここからは勝手知ったるルートで、お目当てのお花を探しながら歩くと、いつも見ないコクワガタが咲いてた・・季節でお花も、少しづつ変わっていく・・同じところを年中来ないと、山を知ることは出来ないみたい・・(いつもの山も季節を変え、行ってみるかなー・・)
 途中伐採で、はげ山になったところを歩いたが、長い年月をかけ再生してゆくのかなーと考えながら、ゆっくり登って山頂に着いた・・(貸し切り・・) 中津明神山・大川嶺など眺め、かなり遅いので竜神平に下ります・・
 竜神平に着くと一組食事中、離れたベンチで遅いランチ・・山での会話がないのは寂しいものだ・・
 後は風穴まで、いつもお花が多い登山道を歩いてくだったが、今日はさっぱり・・(ルート変えればよかった・・)
 風穴登山口に着き、歩いて水元登山口に帰ってきた・・

 時期が半月変わっただけで、お花も様変わり・・今日はけっこう勉強になった・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:871人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
皿ヶ峰−陳ケ森(上林峠コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら