ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2365330
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

小東岳 皐月の風に吹かれて

2020年05月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:10
距離
17.6km
登り
1,366m
下り
1,361m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:19
休憩
0:50
合計
8:09
6:55
31
7:26
7:27
14
7:41
7:43
57
9:05
9:06
49
9:55
9:57
17
10:14
10:23
18
10:41
10:42
41
11:23
11:43
18
12:37
12:45
34
14:21
14:24
11
14:35
14:35
29
天候 快晴 風があり心地よい
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大東岳登山口 10台程度可能 登山ポストあり
秋保ビジターセンターの向かいに登山者用の駐車場有 ビジターセンターのトイレは使えます 登山ポストもあり
コース状況/
危険箇所等
裏コース 樋ノ沢避難小屋まで
メインルートですが、崩落個所が多く、高巻きが何か所か。わかりにくい場所もあり、一度引き返しました。足場も悪く鎖、ロープもあるので気を付けて。
樋ノ沢〜小東峠〜小東岳
最初は古道らしい気持ちのいい道。途中から笹のかぶった涸れ沢を進む。峠に出る手前、沢を離れて笹薮を抜ける。縦走路は問題なし。
北石橋まで
大行沢は浅い場所を登山靴でも渡渉可能。そこから尾根をひとつのっこすがかなり急登。最後にカケス沢へ急下降して辿り着く。ルートははっきりしている。
その他周辺情報 秋保ビジターセンターは5月31日まで展示やコインシャワー施設は使用できないようです。トイレや登山ポストは使用可能。
大東岳登山口。この時点では2台目。帰るときには10台近く停まっていた。
2020年05月29日 06:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 6:58
大東岳登山口。この時点では2台目。帰るときには10台近く停まっていた。
朽ちてしまったインクラインの橋
2020年05月29日 07:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 7:19
朽ちてしまったインクラインの橋
オドリコソウ。朝の内で暗くて帰りにもう一度撮ろうと思っていたら、忘れてしまった。
2020年05月29日 07:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/29 7:25
オドリコソウ。朝の内で暗くて帰りにもう一度撮ろうと思っていたら、忘れてしまった。
雨滝。まだ陽が当たっていない。
2020年05月29日 07:45撮影 by  DC-G9, Panasonic
5/29 7:45
雨滝。まだ陽が当たっていない。
風で雨粒が霧のように流れている
2020年05月29日 07:45撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/29 7:45
風で雨粒が霧のように流れている
おひとりさま?
2020年05月29日 07:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 7:52
おひとりさま?
青空と新緑の裏磐司
2020年05月29日 07:59撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/29 7:59
青空と新緑の裏磐司
ケヤキ沢、新緑の森
2020年05月29日 08:15撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/29 8:15
ケヤキ沢、新緑の森
コンロンソウ
2020年05月29日 08:40撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/29 8:40
コンロンソウ
ツルネコノメソウ?の花後
2020年05月29日 08:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/29 8:48
ツルネコノメソウ?の花後
ユキザサはあちこちに群生してました
2020年05月29日 08:53撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/29 8:53
ユキザサはあちこちに群生してました
樋ノ沢避難小屋。帰るときには泊りの方も到着していました。
2020年05月29日 09:01撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/29 9:01
樋ノ沢避難小屋。帰るときには泊りの方も到着していました。
ハダカゾウキ沢に沿って登る古道の森
2020年05月29日 09:12撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/29 9:12
ハダカゾウキ沢に沿って登る古道の森
ニョイスミレ、まだ咲いてた
2020年05月29日 09:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 9:13
ニョイスミレ、まだ咲いてた
チゴユリもね
2020年05月29日 09:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 9:31
チゴユリもね
山神三社大権現と彫られた石柱。昔この道は山寺に抜ける古道だったという。そのなごりか。
2020年05月29日 09:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 9:32
山神三社大権現と彫られた石柱。昔この道は山寺に抜ける古道だったという。そのなごりか。
2020年05月29日 09:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 9:46
小東峠へ出た。この藪に入っていくのはちょっと勇気がいる。奥に大東岳が見える。
2020年05月29日 09:58撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/29 9:58
小東峠へ出た。この藪に入っていくのはちょっと勇気がいる。奥に大東岳が見える。
向かいは山寺への道。こちらも歩いてみたい。
2020年05月29日 09:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 9:59
向かいは山寺への道。こちらも歩いてみたい。
小東岳へブナ林を急登する
2020年05月29日 10:00撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/29 10:00
小東岳へブナ林を急登する
小東岳分岐。猿鼻山のほうから若いソロの男性がやってきた。小東岳を登ってさらに笹谷、雁戸方面へ縦走するとのこと。さすがですねえ。
2020年05月29日 10:06撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/29 10:06
小東岳分岐。猿鼻山のほうから若いソロの男性がやってきた。小東岳を登ってさらに笹谷、雁戸方面へ縦走するとのこと。さすがですねえ。
山頂のほうを見るとお猿さんたちが、先に登頂したようです。一匹が木の上で見張り。
2020年05月29日 10:07撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
5/29 10:07
山頂のほうを見るとお猿さんたちが、先に登頂したようです。一匹が木の上で見張り。
南方向の眺め。遥か彼方にちらっと熊野岳が見える。
2020年05月29日 10:12撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/29 10:12
南方向の眺め。遥か彼方にちらっと熊野岳が見える。
さてこちらも山頂を目指しましょう。青空が綺麗。
2020年05月29日 10:12撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/29 10:12
さてこちらも山頂を目指しましょう。青空が綺麗。
山頂の三角点の上に何かあると思ったら、アマビエ様でした。思わず拝みましたよ。
2020年05月29日 10:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/29 10:17
山頂の三角点の上に何かあると思ったら、アマビエ様でした。思わず拝みましたよ。
山頂はあまり眺めがよくない。猿鼻山と南面白山が大きい。
2020年05月29日 10:17撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/29 10:17
山頂はあまり眺めがよくない。猿鼻山と南面白山が大きい。
ちょっと下ったところから、南西方向が見えた。霞の中の飯豊連峰。
2020年05月29日 10:20撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/29 10:20
ちょっと下ったところから、南西方向が見えた。霞の中の飯豊連峰。
大朝日と主稜線が美しい
2020年05月29日 10:20撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/29 10:20
大朝日と主稜線が美しい
以東岳が大きい
2020年05月29日 10:20撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/29 10:20
以東岳が大きい
山形の市街地が近い
2020年05月29日 10:21撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/29 10:21
山形の市街地が近い
仙台神室
2020年05月29日 10:21撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/29 10:21
仙台神室
面白山
2020年05月29日 10:22撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/29 10:22
面白山
大東岳は少し隠れ気味。緑が目に染みる。
2020年05月29日 10:23撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/29 10:23
大東岳は少し隠れ気味。緑が目に染みる。
糸岳へ続く新緑の縦走路
2020年05月29日 10:25撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/29 10:25
糸岳へ続く新緑の縦走路
石楠花も咲いている
2020年05月29日 10:34撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/29 10:34
石楠花も咲いている
イワカガミの色白美人
2020年05月29日 10:37撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/29 10:37
イワカガミの色白美人
稜線上には若々しいイワカガミが次々
2020年05月29日 10:37撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/29 10:37
稜線上には若々しいイワカガミが次々
ブナの林床に咲くマイズルソウ
2020年05月29日 10:42撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/29 10:42
ブナの林床に咲くマイズルソウ
鶴の舞姿
2020年05月29日 10:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 10:40
鶴の舞姿
小東峠へ戻って小東岳を見上げる
2020年05月29日 10:44撮影 by  DC-G9, Panasonic
5/29 10:44
小東峠へ戻って小東岳を見上げる
ブナの森の清水を集めた流れに光が躍る
2020年05月29日 11:08撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/29 11:08
ブナの森の清水を集めた流れに光が躍る
樋ノ沢の流れ。これを撮ろうと変な態勢を取ったら、足が攣りそうになって思わず尻もち。お尻を岩に打っておお痛い。
2020年05月29日 11:25撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/29 11:25
樋ノ沢の流れ。これを撮ろうと変な態勢を取ったら、足が攣りそうになって思わず尻もち。お尻を岩に打っておお痛い。
ユキザサ
2020年05月29日 11:52撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/29 11:52
ユキザサ
ホウチャクソウ
2020年05月29日 11:53撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/29 11:53
ホウチャクソウ
サワハコベ
2020年05月29日 11:54撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/29 11:54
サワハコベ
北石橋へ向かいます
2020年05月29日 12:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 12:04
北石橋へ向かいます
ハルゼミの声が響く大行沢を渡渉
2020年05月29日 12:06撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/29 12:06
ハルゼミの声が響く大行沢を渡渉
「姥楢」は幹が朽ちても、若葉を繁らせている
2020年05月29日 12:26撮影 by  DC-G9, Panasonic
5/29 12:26
「姥楢」は幹が朽ちても、若葉を繁らせている
突然現れた北石橋は、その迫力で見るものを圧倒する
2020年05月29日 12:41撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
5/29 12:41
突然現れた北石橋は、その迫力で見るものを圧倒する
静かに沢の流れが、石橋の下へ吸い込まれていき
2020年05月29日 12:43撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/29 12:43
静かに沢の流れが、石橋の下へ吸い込まれていき
深い淵へ
2020年05月29日 12:46撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/29 12:46
深い淵へ
碧に染まる北石橋。秋も風景も見てみたい。
2020年05月29日 12:48撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/29 12:48
碧に染まる北石橋。秋も風景も見てみたい。
裏コースに戻ってオドゲ坂。もうへとへとです。
2020年05月29日 13:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 13:36
裏コースに戻ってオドゲ坂。もうへとへとです。
コゴメウツギに癒されます
2020年05月29日 13:52撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/29 13:52
コゴメウツギに癒されます
京渕沢の滝
2020年05月29日 14:02撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/29 14:02
京渕沢の滝
ウツバネウツギ
2020年05月29日 14:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 14:06
ウツバネウツギ
木漏れ日
2020年05月29日 14:09撮影 by  DC-G9, Panasonic
5/29 14:09
木漏れ日
ヤマツツジの赤も鮮やか
2020年05月29日 14:11撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/29 14:11
ヤマツツジの赤も鮮やか
クルマバソウ
2020年05月29日 14:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/29 14:19
クルマバソウ
ヤグルマソウも咲始め
2020年05月29日 14:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 14:20
ヤグルマソウも咲始め
大樹に緑の影
2020年05月29日 14:20撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/29 14:20
大樹に緑の影
もう一度雨滝へ
2020年05月29日 14:24撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/29 14:24
もう一度雨滝へ
陽射しを受けて虹がかかっていました
2020年05月29日 14:25撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
5/29 14:25
陽射しを受けて虹がかかっていました
トリアシショウマ
2020年05月29日 14:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 14:29
トリアシショウマ
ヘビイチゴの花もよく見れば可愛い
2020年05月29日 14:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/29 14:51
ヘビイチゴの花もよく見れば可愛い
もうすぐ駐車場の辺りで見かけたギンちゃん
2020年05月29日 15:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/29 15:04
もうすぐ駐車場の辺りで見かけたギンちゃん

感想

早朝からスッキリとした青空が広がり、いかにも爽やかなこの天気。やはり我慢ならず、大東岳周辺のブナの森の青葉と、滝の景観を眺めたくて、裏コースを辿り小東岳と北石橋を訪ねることにしました。
大東岳方面は登山者も多いだろうと少し早めにつきましたが、最初は少し薄暗い、そんな道です。
でも進むほどに日が差して青葉若葉の涼やかな木陰を、どこまでも歩く。時折出くわす滝や流れの清冽なこと。そして県境稜線から小東岳へ。遠く飯豊・朝日も望まれて、言うことなし。皐月の風に心も体も軽くなり、アマビエ様にコロナもついでに吹き飛ばしてと願いました。
帰りに立ち寄った北石橋は実は初訪問。そのスケールには驚きました。結構な急坂を登る疲れもあの風景を眺められるのならば、是非一度は訪れてほしい場所です。
6月になるともう少し状況も緩和されてくるのでしょうが、今しばらく県内を中心に、慎重な山歩きを楽しみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:429人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら