記録ID: 2367095
全員に公開
ハイキング
東海
高草山(登り:坂本B、下り坂本Aルート)
2020年05月30日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:24
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 604m
- 下り
- 508m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
緊急事態宣言が解除されて、約2か月ぶりの登山。
本日は竹林の整備も一緒に行った。
久しぶりなので大腿部がぴくぴくしている。
気温も高く汗が噴き出してくる。風も無く暑く感じた。
竹林の整備は高草山研究会のメンバーがこの時期に毎年実施している作業である。
多くのメンバーがそろったので、思いのほか作業がはかどった。
今年の山小屋は、
富士山は全館休止
南アルプスの静岡側も全館休止
南アルプス山梨側は6月中旬から7月中旬に開館。一部は休止
北アルプスは7月15日からが多いようだ。
予約制で受け入れ数を絞って、受け入れるようである。山小屋内ではマスク着用で、一部の山小屋はシュラフカバー、枕カバー等の持参をお願いしている。
こんな具合である。
これから徐々に足慣らしを行って、7月のシーズンを迎えたい。
平面距離 5.7km
沿面距離 6.1km
記録時間 04:24:55
最高高度 498m
最低高度 28m
累計高度(+) 838m
累計高度(-) 754m
平均速度 1.3km/h
最高速度 17.9km/h
お疲れ様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:306人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
暑い中作業お疲れ様でした。満観の常連さんたちもそうですが皆さんのボラの
おかげでのほほんと山歩きが楽しめます。
ありがとうございます!
コメントの確認が遅くなってしまいました。
ごめんなさい。
昨日、花沢山から満観峰に向かう稜線を歩きました。
きれいに草刈りしてくれてあってありがたい限りです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する