記録ID: 236903
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢・鍋割山と塔ノ岳
2012年10月21日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:37
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,110m
- 下り
- 132m
コースタイム
8:00大倉-8:20西山林道-9:30二俣-9:45ミズヒ沢-11:00鍋割山荘-12:00小丸-13:00塔の岳-14:00金冷シ-大倉尾根-16:00大倉
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
先日の大山登山に次いで、2回目の登山になります。
場所は丹沢の鍋割山です。
「はじめての山歩き・丹沢編」(地図)をなんとなく購入。
この地図では、はじめてコースとして大山が紹介されており前回大山へ。
今回は、ステップアップコースの鍋割山に行ってきました。
歩程は、約16Kmで7.5Hです。大山が3時間コースだったので
ステップアップし過ぎなような気も…。
天気は快晴でした。
今年は日曜が雨が多い気が勝手にしていますが本日はかなーり晴れて
テンションもあがります。
大倉まで原チャリで行き、8時頃から西山林道方面へ。
ミズヒ沢、後沢乗越を経由し、鍋割山頂上へ。
鍋割山荘ではうどんを食し、小丸方面へ。
尾根を歩くのは気持ちがいいものですね!
私のような初心者でも楽しめる登山でした。
と下山する予定でしたが、二俣分岐で曲がるはずが大丸の文字…
気づくと塔ノ岳まで@600Mでした。曲がる場所に気づきませんでした。
せっかくなので塔の岳へ。
1時間程、景色を楽しみ下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1038人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する