記録ID: 2369072
全員に公開
ハイキング
東海
日程 | 2020年05月30日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
菅原神社の駐車場に停めて出発
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 東海自然歩道自体、特別な危険箇所はありません。 鉛山はルート分かるが藪掛かってます。 鳶ノ巣山もルート上の草木が少しうるさい。下山道は静岡方面を使いましたが急。ルートは印が多々あります。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年05月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by munaita
今日も愛知県の東海自然歩道数珠繫ぎの旅です。
愛知県境まで歩きました。
久々の夜勤で行くのを迷ったが、こんな天気の良い日に出かけない訳にはいかず、遅くなったが12時にスタート。
それでも18時前には車に戻って来れました。
道中、阿寺の滝で観光気分を味わい、舗装路も多いルートだったので、ランニングも入れて楽しんできました。
来週からはようやく県外に行けるみたいですね。
どこに行こうか悩みます。
でも別件で忙しくなってきてり、思うように登山できないかも。。
何とか時間作って初夏を楽しみたい。
愛知県境まで歩きました。
久々の夜勤で行くのを迷ったが、こんな天気の良い日に出かけない訳にはいかず、遅くなったが12時にスタート。
それでも18時前には車に戻って来れました。
道中、阿寺の滝で観光気分を味わい、舗装路も多いルートだったので、ランニングも入れて楽しんできました。
来週からはようやく県外に行けるみたいですね。
どこに行こうか悩みます。
でも別件で忙しくなってきてり、思うように登山できないかも。。
何とか時間作って初夏を楽しみたい。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:217人
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント