ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 236908
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原

箱根縦走 箱根湯本St.〜足柄St.…2012KOBE六甲全山縦走大会練習

2012年10月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
amackey その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:54
距離
26.5km
登り
2,014m
下り
1,779m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

□ルート ()内は昨年同コースのタイム
箱根湯本St. 07:00(07:00)
明星ヶ岳 09:25(09:25)
明神ヶ岳 10:30(10:30)
金時山 13:00/昼食 再開13:30(13:15/昼食 再開14:00)
足柄峠 14:35(15:15)
足柄St. 15:50(16:30)

[練習効果用集計]
合計距離 :26.47km
累計標高(上り):1888m
累計標高(下り):1678m

[本番六甲全山縦走大会/2011年大会実績]
合計距離 :45.74km
累計標高(上り):2482m
累計標高(下り):2443m

[メモ]
- ほぼ昨年同コース練習と同じタイムでのゴール。
- 距離は本番の半分ほどでも、UpDownの練習と距離感の回復にはなりました。

□記録ツール
1)GPS記録 HOLUX m241c
2)デジカメ FUJIFILM FinePix XP150
天候 2012/10/21(日) 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
□行き 05:30 横浜自宅→(電車)→06:45 箱根湯本St.
□帰り 16:32 足柄St.→(電車)→20:45 横浜自宅

[メモ]
- 足柄St.はJR御殿場線 足柄St.(無人駅)です。
- 戸塚にてブラブラ寄り道しての帰宅20:45です。
- 寄り道しなければ18:15には横浜自宅着。車じゃない事はたまに良いものです。
コース状況/
危険箇所等
1.コース状況
- 快晴も前日雨?なのか土部分は湿っていて滑りやすい状況。
- 車道歩きが少しありますが、秋の行楽シーズンで車も多く、注意が必要です。
- 草花の状況 「りんどう」と紅葉はまだまだ。ススキはあともうちょいで見ごろといった状況。

2.休憩ポイント/トイレ
1)休憩ポイント
私たちは以下で休憩しました。
・明神ヶ岳
・金時山

2)トイレ
・箱根湯本St.
・金時山山頂
・足柄St.(JR御殿場線)

3.その他
昨年初参加の神戸六甲全山縦走大会の模擬コースとして定着している箱根外輪縦走です。
昨年の練習レポを良ければ参考に。

[参考URL]
箱根縦走 明星ヶ岳/明神ヶ岳/金時山…1回目 2011KOBE六甲全山縦走大会練習
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-138679.html
箱根縦走 箱根湯本St.〜足柄St.…3回目 2011KOBE六甲全山縦走大会練習
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-147556.html
[写真01]
いつものように箱根湯本St.からスタートです。
2012年10月21日 06:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
10/21 6:58
[写真01]
いつものように箱根湯本St.からスタートです。
[写真02]
箱根湯本St.から25分ほどの阿弥陀寺横が登山口になっています。
2012年10月21日 07:20撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
10/21 7:20
[写真02]
箱根湯本St.から25分ほどの阿弥陀寺横が登山口になっています。
[写真03]
さくっと、塔ノ峰に到着。
2012年10月21日 07:55撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
10/21 7:55
[写真03]
さくっと、塔ノ峰に到着。
[写真04]
ここから箱根外輪の稜線歩きになりますが…。
2012年10月21日 08:03撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
10/21 8:03
[写真04]
ここから箱根外輪の稜線歩きになりますが…。
[写真05]
明神ヶ岳までの間がUpDown激しく難所となっています。
2012年10月21日 09:19撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
10/21 9:19
[写真05]
明神ヶ岳までの間がUpDown激しく難所となっています。
[写真06]
明星ヶ岳に到着。ここまで順調です。
2012年10月21日 09:23撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
10/21 9:23
[写真06]
明星ヶ岳に到着。ここまで順調です。
[写真07]
息を切らせながら小ピークに登ると…。富士山!!
2012年10月21日 09:33撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
10/21 9:33
[写真07]
息を切らせながら小ピークに登ると…。富士山!!
[写真08]
ススキは日当たりが良い場所は見ごろも、全体的にあと少し。
2012年10月21日 09:24撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
10/21 9:24
[写真08]
ススキは日当たりが良い場所は見ごろも、全体的にあと少し。
[写真09]
気持ちよい稜線歩きと、UpDownの繰り返しです。
2012年10月21日 09:37撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
10/21 9:37
[写真09]
気持ちよい稜線歩きと、UpDownの繰り返しです。
[写真10]
見通しが良いと、こうやって富士山の姿を見ながら歩けます。
2012年10月21日 10:30撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
10/21 10:30
[写真10]
見通しが良いと、こうやって富士山の姿を見ながら歩けます。
[写真11]
明神ヶ岳に到着です。行楽シーズンでたくさんのハイカーが富士山を見ながら休憩。
2012年10月21日 10:37撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
10/21 10:37
[写真11]
明神ヶ岳に到着です。行楽シーズンでたくさんのハイカーが富士山を見ながら休憩。
[写真12]
新しい富士山ポーズです。カメラを向けたらやらずにいられない。まだ元気な証拠です。
2012年10月21日 10:39撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
8
10/21 10:39
[写真12]
新しい富士山ポーズです。カメラを向けたらやらずにいられない。まだ元気な証拠です。
[写真13]
富士山がだんだん大きくなってきます。
2012年10月21日 10:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
10/21 10:58
[写真13]
富士山がだんだん大きくなってきます。
[写真14]
こんなに天気が良いのは初めて。富士山に向かいながらの縦走って気持ちよい。
2012年10月21日 11:02撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
10/21 11:02
[写真14]
こんなに天気が良いのは初めて。富士山に向かいながらの縦走って気持ちよい。
[写真15]
金時山と富士山。最大ピークの金時山まではまだまだ。
2012年10月21日 11:52撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
10/21 11:52
[写真15]
金時山と富士山。最大ピークの金時山まではまだまだ。
[写真16]
けっこうこの景色が好きです。両脇竹薮の中に登山道が開かれています。
2012年10月21日 12:13撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6
10/21 12:13
[写真16]
けっこうこの景色が好きです。両脇竹薮の中に登山道が開かれています。
[写真17]
金時山到着。満員御礼の金時山山頂。
2012年10月21日 13:03撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
10/21 13:03
[写真17]
金時山到着。満員御礼の金時山山頂。
[写真18]
金時山5回目。一番の展望でした。
2012年10月21日 13:10撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
10/21 13:10
[写真18]
金時山5回目。一番の展望でした。
[写真19]
電車の時間もあるので、休憩そこそこに下山します。
2012年10月21日 13:32撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
10/21 13:32
[写真19]
電車の時間もあるので、休憩そこそこに下山します。
[写真20]
足柄方面も素晴らしい景色です。今年一番の天気に恵まれました。
2012年10月21日 13:37撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
10/21 13:37
[写真20]
足柄方面も素晴らしい景色です。今年一番の天気に恵まれました。
[写真21]
金太郎君いました。
2012年10月21日 13:49撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
10/21 13:49
[写真21]
金太郎君いました。
[写真22]
足柄峠に到着です。
2012年10月21日 14:37撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
10/21 14:37
[写真22]
足柄峠に到着です。
[写真23]
足柄古道を経由して足柄St.に向かいます。道脇に入り口があるので見落とし注意…。
2012年10月21日 14:50撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
10/21 14:50
[写真23]
足柄古道を経由して足柄St.に向かいます。道脇に入り口があるので見落とし注意…。
[写真24]
足柄の街に到着。こんなに大きな富士山を毎日見ているとは!!
2012年10月21日 15:45撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
10/21 15:45
[写真24]
足柄の街に到着。こんなに大きな富士山を毎日見ているとは!!
[写真25]
足柄St.到着です!!久しぶりの長距離歩行でクタクタになりました。
2012年10月21日 15:52撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
10/21 15:52
[写真25]
足柄St.到着です!!久しぶりの長距離歩行でクタクタになりました。
[花写真01]
ノギクの仲間?
2012年10月21日 08:14撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
10/21 8:14
[花写真01]
ノギクの仲間?
[花写真02]
ツリガネニンジン?じゃない気がする。
2012年10月21日 08:25撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
10/21 8:25
[花写真02]
ツリガネニンジン?じゃない気がする。
[花写真03]
アザミ
2012年10月21日 08:26撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
10/21 8:26
[花写真03]
アザミ
[花写真04]
[不明]
2012年10月21日 08:28撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
10/21 8:28
[花写真04]
[不明]
[花写真05]
トリカブト
2012年10月21日 09:11撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
10/21 9:11
[花写真05]
トリカブト
[花写真06]
ウメバチソウ
2012年10月21日 09:16撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
10/21 9:16
[花写真06]
ウメバチソウ
[花写真07]
[不明]
2012年10月21日 09:20撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
10/21 9:20
[花写真07]
[不明]
[花写真08]
マツムシソウ
2012年10月21日 09:35撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
10/21 9:35
[花写真08]
マツムシソウ
[花写真09]
リンドウ
2012年10月21日 11:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
10/21 11:04
[花写真09]
リンドウ
[花写真10]
フジアザミ
2012年10月21日 12:28撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
10/21 12:28
[花写真10]
フジアザミ

感想

夏休みと長休に南アルプスと八ヶ岳と立て続けに贅沢な山行をすごしました。
あれよ×2と11月も近くなり…そうです神戸六甲全山縦走大会の季節です。
体力的には昨年よりついてるハズ。でも距離感が戻っていないということで、1本行っとく事にしました。
関東の模擬コースとして我が家で設定している「箱根湯本〜足柄 箱根外輪縦走」です。

本当に雨夫婦脱出か?と思いたくなる、今年一番の天気に恵まれました。
明星ヶ岳から見晴らしがよいポイントに出ると素晴らしい富士山の姿。
これに向かっての稜線歩きはなんて気持ちがよいのでしょう?
秋の雰囲気を感じながらの練習となりました。

さて、練習の感想ですが、昨年とほぼ同タイムでの歩行。
全然成長していないやん…前向きに考えれば体力と距離感は維持できているし、今年もゴール切れるかな?
(これ以上のタイム出すなら走るしかない気もしました。走るのは六甲全山縦走大会は禁止。)
もう少し自信をつけるなら、もう1本行くべきか?と考えるのでした。
でも、日帰り可能で、六甲全山縦走大会を模擬できる違う縦走ルートを見つけたいな〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1302人

コメント

あはは〜っ!
って笑顔になるようなトレーニング日和!
南アで鍛えたお二人に山が敬意を表してますね

すごいです〜。27km! 若いってすばらしい!!

JR青梅線活用すれば奥多摩でも模擬コース組めるかも。

マイカー&バスで石尾根や青梅線奥多摩駅から大岳山・日の出山経由
で五日市線五日市駅までとか。
JR青梅線や五日市線ってすごく雰囲気いいです
山行かない限り乗ることなかったと思いますが、あんなに山行きの身なり
が似合う路線もめずらしい。

絶対車派ですがこの辺なら電車でGo!もそれ自体楽しいです。
無人駅多くて「ほんまにここ東京?」って感じでおすすめですよ。

六甲、楽しみですね
2012/10/22 0:36
飛びそうですね(笑)
お疲れ様でした!

もう定例の練習コースですね
明神ヶ岳からの富士山って、大好きな場所なんですよね

しかし〔新富士山のポーズ〕は、飛びそうな勢いですね
宝塚まで飛んでもらいましょうか?
2012/10/22 22:53
いいお天気でいい練習
amackeyさんこんばんは。
お疲れ様でした。なんかもう六甲は楽勝の感ですね。
私は練習計4回やりましたが半分ずつなんで1日で歩けるのか不安です。まあ当日はアドレナリンが違うでしょうからそれだけが頼りです。
それにしてもいい天気でしたね。amackeyさんのレコですっきり見えてる富士山は初めてのような・・
2012/10/22 23:26
コメントありがとうございます。
すっかり定着したこのコース。
周りは秋の行楽の雰囲気の中、ストイックに練習をしていました。

>>mmgさん
なるほど。奥多摩ですね。
地図持っているので、奥多摩方面もチェックしてみます!!
ただ、あと1本行くか?
実は…10末にまたまた連休をいただいていまして…。
今年最後のアルプスにしようかな〜って考えてます。

>>ButaModernさん
ButaModernさんから教えてもらってから、定着しましたね。
富士を見ながらっていうこのコースの特徴が、やっと堪能できた感じです。
CPを自分で設定して練習するっていうのは、自分達の状況が分かってなかなか良いなと思いました。
新富士山ポーズは、御覧の通り、富士の裾野をイメージ(だと思います。)
「飛びそう」って言われるとは思いませんでした(笑)

>>kenさん
kenさんチーム4回練習してますね。
ButaModernさんからも昨年言われましたが、練習した成果は必ず報われます!!
今年の私たちは若干 距離感に不安ありかもです…。
今回で「雨夫婦」返上でも良いですかね?だんだん天候にも恵まれてきています。
確かに、こんなはっきりした富士山は無いかもです(汗)
2012/10/23 0:50
市ヶ原へボッカしときます ^^v
いよいよですね
こっちは市ヶ原へスポーツドリンクや果物をボッカしときますからね
おっと も準備しますから
2012/10/24 9:22
うわ〜!焦ってきました。
全縦の練習されてますね〜!
ひゃ〜、そろそろ練習しないといけませんね〜。
とっても焦ってきました。

どきどき。
2012/10/24 14:03
準備万端!!
いよいよ六甲前哨戦ですね

去年も思ったのですが富士山を見ながら歩ける環境が羨ましい・・・

我が家も早く六甲参戦できるよう、今から鍛えておきます
富士山ポーズ・・・次見たとき真似させてもらいます
2012/10/26 0:17
ことしも完歩めざして。
コメントありがとうございます。
ことしも完歩目指して、そして去年より少しでも良いタイムで頑張ります。
(タイムを競う大会ではないですが、自分達の成長を確かめる意味で。)

>>jijiさん
応援ありがとうございます!!
昨年と同タイムであれば、13:00頃市ヶ原着だと思います。
菊水山CPは早々に通過して、お久しぶりにお会いできるのを楽しみにしています。
(BMさんはもっと早い時間に、市ヶ原だと思います。)

>>fukuzoさん
fukuzoさん 今年は積極的に遠征もされて、テント泊縦走で体力もバッチリだと思います。
逆に大会の渋滞に悩まされて、自分のペースが混乱しないように注意かな?
完歩めざして、一緒に頑張りましょう!!

>>utaotoさん
小学校5年生からの参加基準なんですよね。(たしか…。)
比良縦走や生駒縦走、そして大人顔負けの重量で鍛えられている2人ですから、実績は十分なんですけどね。
富士山ポーズは今度マネして、レポUpお願いします〜。3人並んでネ!!
2012/10/26 0:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 箱根・湯河原 [日帰り]
足柄駅 金時山 明神岳 強羅ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら