ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2369529
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

秋田・姫ヶ岳 上小阿仁ルートは廃道か!?

2020年05月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:18
距離
7.7km
登り
705m
下り
709m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:44
休憩
0:27
合計
4:11
6:46
39
7:25
7:26
55
8:21
8:22
3
8:25
8:29
8
8:37
8:54
89
10:23
10:23
28
10:51
10:55
2
10:57
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
吉田林道最終地点に5台くら停められそう
コース状況/
危険箇所等
吉田堤から林道最終地点までは砂利道
片道3.3km、車で10分くらいでした。
普通車なら問題なし、泥濘箇所があるのでゆっくり走りましょう

植林地コースはピンクリボンが増え、登山道も刈払いが進み、
去年より格段に上りやすくなっていた。
山頂手前の藪もきれいに刈払いされています。
kinkonkanさんありがとう

登山道入り口は、イタドリが大きくなっていて分かりずらいが最初だけ
植林地に入ればピンクリボンが豊富
その他周辺情報 下山後は、くまくま園や打当温泉がおすすめ
打当温泉はコロナで休業中です・・・
吉田堤到着
天気いいね
2020年05月30日 06:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/30 6:10
吉田堤到着
天気いいね
吉田林道を進む、進む先に姫ヶ岳?
2020年05月30日 06:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/30 6:15
吉田林道を進む、進む先に姫ヶ岳?
西コース取りつき
2020年05月30日 06:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/30 6:28
西コース取りつき
林道最終地点
ここに車を停める
2020年05月30日 06:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/30 6:29
林道最終地点
ここに車を停める
今日の武装
熊に会わない事を祈ります
2020年05月30日 06:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/30 6:41
今日の武装
熊に会わない事を祈ります
登山道入り口はこんな感じ
2020年05月30日 06:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/30 6:47
登山道入り口はこんな感じ
一応看板があります
というか落ちています・・・
2020年05月30日 06:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/30 6:48
一応看板があります
というか落ちています・・・
ピンクリボンを頼りに進む
2020年05月30日 06:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/30 6:48
ピンクリボンを頼りに進む
植林地に入ると
リボンが先々まで見渡せて進みやすい
2020年05月30日 06:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/30 6:51
植林地に入ると
リボンが先々まで見渡せて進みやすい
登山道の整備ありがとう
2020年05月30日 06:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/30 6:55
登山道の整備ありがとう
ワラビはこんなに大きくなりました
2020年05月30日 06:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/30 6:57
ワラビはこんなに大きくなりました
本道に合流
2020年05月30日 07:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/30 7:11
本道に合流
若葉がまぶしい
2020年05月30日 07:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/30 7:19
若葉がまぶしい
西コースからの登山道と合流
2020年05月30日 07:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/30 7:31
西コースからの登山道と合流
数少ない案内看板
2020年05月30日 08:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/30 8:00
数少ない案内看板
しばらく進むと「上小阿仁」ルートとの合流地点
2020年05月30日 08:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/30 8:02
しばらく進むと「上小阿仁」ルートとの合流地点
まずは姫ヶ岳山頂へ向かおう
2020年05月30日 08:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/30 8:03
まずは姫ヶ岳山頂へ向かおう
グルルルル・・・・うろの中から唸り声!?
ヒィ────(;゜;д;゜;)────!!、まさか!
10分くらい立往生・・・
2020年05月30日 08:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/30 8:11
グルルルル・・・・うろの中から唸り声!?
ヒィ────(;゜;д;゜;)────!!、まさか!
10分くらい立往生・・・
先に進むか悩んだが、
撃退スプレーを準備して通過(大汗)

2020年05月30日 08:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/30 8:22
先に進むか悩んだが、
撃退スプレーを準備して通過(大汗)

そして無事、姫ヶ岳山頂到着!
2020年05月30日 08:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/30 8:27
そして無事、姫ヶ岳山頂到着!
三角点
2020年05月30日 08:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/30 8:27
三角点
山頂の祠
2020年05月30日 08:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/30 8:27
山頂の祠
森吉山
山頂からの見晴らしはそれほど良くない
2020年05月30日 08:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/30 8:28
森吉山
山頂からの見晴らしはそれほど良くない
見晴らし岩へ
ここがビューポイント
2020年05月30日 08:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/30 8:32
見晴らし岩へ
ここがビューポイント
でも滑落に注意
2020年05月30日 08:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/30 8:32
でも滑落に注意
南側の眺望
2020年05月30日 08:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/30 8:33
南側の眺望
森吉山と阿仁集落
2020年05月30日 08:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/30 8:33
森吉山と阿仁集落
姫ヶ岳山頂に戻ります
2020年05月30日 08:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/30 8:41
姫ヶ岳山頂に戻ります
エネルギー補給
さて本日のメインイベント、上小阿仁ルート探りへ
2020年05月30日 08:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/30 8:42
エネルギー補給
さて本日のメインイベント、上小阿仁ルート探りへ
上小阿仁ルート分岐まで戻りました
2020年05月30日 09:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/30 9:11
上小阿仁ルート分岐まで戻りました
ピンクリボンもあるし行けそう!?
とこの時は思ってました
2020年05月30日 09:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/30 9:11
ピンクリボンもあるし行けそう!?
とこの時は思ってました
〜参考〜
去年11月、上小阿仁側からの下見写真
姫ヶ岳登山口まで3.8kmと書いている
2019年11月23日 15:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/23 15:41
〜参考〜
去年11月、上小阿仁側からの下見写真
姫ヶ岳登山口まで3.8kmと書いている
〜参考〜
砂利道を進む
2019年11月23日 15:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/23 15:45
〜参考〜
砂利道を進む
〜参考〜
これ以上車で進めない
ここに車を停めて・・・
2019年11月23日 16:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/23 16:03
〜参考〜
これ以上車で進めない
ここに車を停めて・・・
〜参考〜
歩いて偵察
しかし登山口は発見できなかった・・・
2019年11月23日 15:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/23 15:58
〜参考〜
歩いて偵察
しかし登山口は発見できなかった・・・
登山道は比較的明瞭
2020年05月30日 09:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/30 9:13
登山道は比較的明瞭
リボンもある
2020年05月30日 09:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/30 9:15
リボンもある
しかし・・・
途中から登山道が不鮮明になる
2020年05月30日 09:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/30 9:32
しかし・・・
途中から登山道が不鮮明になる
倒木付近から
この先は進めそうにない・・・
2020年05月30日 09:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/30 9:37
倒木付近から
この先は進めそうにない・・・
付近をウロウロしてみたが
進む目印となるものが見当たらなかった
2020年05月30日 09:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/30 9:43
付近をウロウロしてみたが
進む目印となるものが見当たらなかった
残念ながら撤退・・・
ムムム、奴の仕業だな
2020年05月30日 09:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/30 9:45
残念ながら撤退・・・
ムムム、奴の仕業だな
トラロープの設置も
上小阿仁ルートが生きていた気配は感じる
2020年05月30日 09:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/30 9:49
トラロープの設置も
上小阿仁ルートが生きていた気配は感じる
分岐まで戻る
2020年05月30日 10:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/30 10:00
分岐まで戻る
本道から植林地へ
2020年05月30日 10:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/30 10:41
本道から植林地へ
登山口到着
2020年05月30日 11:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/30 11:01
登山口到着
遅い春の恵みを少しだけ頂きました
2020年05月30日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/30 11:02
遅い春の恵みを少しだけ頂きました
ありがとう姫ヶ岳
2020年05月30日 11:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/30 11:33
ありがとう姫ヶ岳

感想

去年、姫ヶ岳を上った際、分岐から延びる登山道が気になった
調べてみたら「上小阿仁」側からの登山道があるみたい

11月に上小阿仁からの登山口があるのか下見をしに行ったが、
その時は見つける事ができず
オフロードバイクでもないと進めない道で苦労した

ならば、阿仁側から登って上小阿仁側へ降りてみようと今回の山行
しかし現状は藪化が進んでほぼ廃道状態!?・・・
残念でしたが撤退です

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1038人

コメント

お疲れさまでした!
seigen さんこんにちは

上小阿仁ルートは荒れていて残念でしたね....
約10年ほど前の2010年12月、分岐から上小阿仁ルートを下り
また登った事があります。レコにはアップしていませんでしたが
写真が残っていました。
その当時は毎年刈払が実施されていて歩きやすいルートでしたね。
でも数年前から実施されていないようです。残念です!

ところで、アップされた写真の3枚目 私が昨年残してきた杖が
写っていましたね!!
それと21枚目の山頂三角点の写真にはワンカップも!!

新型コロナの影響で登山は自粛していましたが6月から復活です!

追記:塩羊かん、私も大好きで山には必ず持っていってますよ
2020/5/31 17:34
Re: お疲れさまでした!
kinkonkanさん、おはようございます
コメントありがとうございます。

植林地コースは刈払いがされ、リボンが豊富にあり、
とても上りやすく、普通(笑)の登山道になっていました。
西コースの取り付きも分かりやすいですね。
整備ボランティアにほんと感謝です

10年ほど前の上小阿仁ルートの写真が残ってるんですね
ううぅぅ〜、見てみたい・・・

昨年、285号線から五反沢へ、柴倉沢から比内沢方向へ進みました。
登山道が林道のどの辺に下るのか興味があります

コロナの影響で自粛していた登山も、とりあえず県内から再開という感じでしょうか。
塩羊羹は必須ですね
2020/6/1 6:33
Re[2]: お疲れさまでした!
seigen さん こんばんは

上小阿仁ルートの写真、位置関係などレコにアップしました。
登山道入り口の位置はあくまでも憶測です

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2373131.html

是非一緒に姫ヶ岳へ登りたいですね
2020/6/1 20:41
Re[3]: お疲れさまでした!
kinkonkanさん、こんばんは!
上小阿仁ルートの写真、位置関係など何度もじっくりと拝見させて頂きました
ありがとうございました<(_ _)>
お気に入り登録完了です
もしも、もしもですよ・・・、
登山道の整備が完了したら、ぜひ登ってみたいです
2020/6/4 19:45
Re[4]: お疲れさまでした!
seigen さん こんばんは

7日の日曜日、予報では天気が良さそうなので姫ヶ岳へ登ろうと計画しています。
その際、上小阿仁ルートをちょいと探索してみますね
2020/6/4 20:23
上小阿仁ルート
seigenさんこんにちは。

実は私は、去年の冬に姫ヶ岳を登ったときに、明確に上小阿仁ルートからの雪の踏み跡を見ているのです。ですから、確実に誰かが登っていると思います。

実は最近、上小阿仁村の役場の観光課に電話で登山口を聞いたところ、役場内に最近の詳しい登山口を知っている人はいないとか。その昔は姫ヶ岳に登った人がいるらしいのですが。更に残念ですが、その時は上小阿仁村の登山会会長とは連絡はつかなかったです。

ちなみに、上小阿仁村の「山ふじ温泉」には姫ヶ岳山頂付近の『屏風岩』の写真が大写しで掲げられています。

更に上小阿仁村の歴史を調べたところ、五反沢から続く林道で、三叉路になっている所から少し東に行った所が比較的平坦地になっており、ここは昔は「屋敷」という集落があり、小学校もありました。ここから姫ヶ岳の少し北の尾根を越えて、吉田堤近くにいたる街道が江戸時代にあり、「五城目ー中津又−中茂−不動羅−屋敷−水無」というルートは、阿仁鉱山に生鮮食料品を輸送する物成街道と言われていました。このルートが不要になると、屋敷の人たちは、沖田面ちかくの大海に移転しています。

ちなみに、さっき 姫ヶ岳の Wikipedia の項目を作ったのは私です…
2020/6/5 1:11
Re: 上小阿仁ルート
TIshidaさん、こんにちは。
なるほど・・・、やはり誰かが登っているんですね
積雪時なら可能かも!?

Wikipedia見ました
「姫ヶ岳」の歴史に触れる事ができて幸せです
五城目から阿仁に抜ける街道として使われていたとは・・・びっくりです。

登山口表示がある場所の手前を右側方向に峯筋に登ると
蛇腹や牛の瀬戸などの険しい峯の細道につながる・・・って、
「西コース」の事ですよね?

姫ヶ窟、ひめが滝・・・一体どこにあるんでしょうか?
ますます興味が湧いてきます 、まさにミステリー
2020/6/5 9:47
Re[2]: 上小阿仁ルート
Wikipedia にもう一つ民話を上げました。見て下さい。
これを見て推理すると、ひめが滝は湯口内沢の中流にある滝のことで、姫ヶ窟は山頂近くにあると推理できると思います。姫ヶ窟は山頂から絶景ポイント(見晴岩)に行く途中にある穴がそれなのかも、でもあれはたて穴だからなあ。

物成街道はよく調べて見ると実際は、上小阿仁村の五反沢からやまふじ温泉への道の途中で左に曲がり、多々良沢を登り、分水嶺を越えて吉田堤にいたる現在でも地形図で実線で描かれている道が物成街道のようです。

いずれにせよ、上小阿仁ルートはいつかは私も極めて見たいと思います。写真を見ると、苅り払いの道具を持っていくコトが必要なのかも知れませんが。
2020/6/5 23:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら