また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2380772
全員に公開
ハイキング
東海

万燈山〜茶臼山〜三ヶ根山

2020年06月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:20
距離
20.4km
登り
931m
下り
896m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:17
休憩
0:57
合計
9:14
9:20
16
スタート地点
9:36
9:36
6
9:42
9:42
6
9:48
9:48
7
9:55
10:18
3
10:21
10:22
71
11:33
11:34
18
11:52
11:54
9
12:03
12:08
19
12:27
12:33
7
12:40
12:40
195
15:55
16:13
61
17:14
17:15
79
18:34
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
今日はJR岡崎駅西口から貝吹まで名鉄東部交通のバスを利用しました。
西口2番乗り場から91系統で390円、20分くらいです。
コース状況/
危険箇所等
●万燈山
 危険箇所、道迷いもなく問題ありません。
●茶臼山
 分岐が多く、たくさんの道があるため道迷いするかもしれません。
 特に山頂から広域農道グリーンロードへ出るまでは迷いやすく、
 テープは所々にあるものの、地図を確認しながら進むほうがいいです。
●三ヶ根山
 危険箇所、道迷いもなく問題ありません。

3つの山の間はそれぞれ舗装路(一般道)を歩きました。
特に茶臼山→三ヶ根山間の県道41号は車の交通量が多く、注意が必要です。
その他周辺情報 形原温泉をはじめ、三谷、蒲郡、西浦温泉とこの辺りは温泉地です。
観光協会による情報はこちらです。
http://www.gamagori.jp/
今日は周回ルートではないため、電車とバスで移動です。
ここ貝吹バス停からスタートします。
2020年06月05日 09:20撮影 by  SO-02G, Sony
1
6/5 9:20
今日は周回ルートではないため、電車とバスで移動です。
ここ貝吹バス停からスタートします。
まずはのどかな道を歩いて万燈山を目指します。
2020年06月05日 09:22撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 9:22
まずはのどかな道を歩いて万燈山を目指します。
10分くらい歩くと登山口のある長圓寺の山門がありました。
2020年06月05日 09:32撮影 by  SO-02G, Sony
1
6/5 9:32
10分くらい歩くと登山口のある長圓寺の山門がありました。
本堂でお参りします。
今日は長丁場なので暗くなる前にゴールできますように。
2020年06月05日 09:34撮影 by  SO-02G, Sony
1
6/5 9:34
本堂でお参りします。
今日は長丁場なので暗くなる前にゴールできますように。
本堂左側からチョウの小径を抜けて行きます。
2020年06月05日 09:40撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 9:40
本堂左側からチョウの小径を抜けて行きます。
かぎ万燈の原っぱと呼ばれるところからさらに上に上がって行きます。
2020年06月05日 09:47撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 9:47
かぎ万燈の原っぱと呼ばれるところからさらに上に上がって行きます。
バス停から30分位で山頂広場に到着です。
2020年06月05日 09:56撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 9:56
バス停から30分位で山頂広場に到着です。
遠望は叶いませんでしたが、広場からは西側に大きく開けた眺望がありました。
ここで野鳥観察をしていた方とお会いし、色々教えていただきました。ありがとうございました。
2020年06月05日 09:57撮影 by  SO-02G, Sony
1
6/5 9:57
遠望は叶いませんでしたが、広場からは西側に大きく開けた眺望がありました。
ここで野鳥観察をしていた方とお会いし、色々教えていただきました。ありがとうございました。
北西方向には新幹線やデンソーの工場が見えます。
2020年06月05日 09:59撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 9:59
北西方向には新幹線やデンソーの工場が見えます。
少し西よりには空気の澄んだ日に名古屋駅のタワービルまで見えるそうです。今日は全くダメです。
2020年06月05日 10:00撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 10:00
少し西よりには空気の澄んだ日に名古屋駅のタワービルまで見えるそうです。今日は全くダメです。
南西方向には西尾の街。
左奥には碧南火力発電所がぼんやり。
2020年06月05日 10:01撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 10:01
南西方向には西尾の街。
左奥には碧南火力発電所がぼんやり。
埋もれていて分かりづらかったですが、三角点もありました。
2020年06月05日 10:04撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 10:04
埋もれていて分かりづらかったですが、三角点もありました。
20分ほど休憩して出発し、先ほどの原っぱをネイチャーセンター方面へ進みます。
2020年06月05日 10:21撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 10:21
20分ほど休憩して出発し、先ほどの原っぱをネイチャーセンター方面へ進みます。
この辺りは道標があるので安心です。
また、たくさんの野鳥の鳴き声がしていました。
2020年06月05日 10:30撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 10:30
この辺りは道標があるので安心です。
また、たくさんの野鳥の鳴き声がしていました。
こんなところに大黒天さま?
2020年06月05日 10:38撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 10:38
こんなところに大黒天さま?
トンボの里の観察舎を通過します。
2020年06月05日 10:41撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 10:41
トンボの里の観察舎を通過します。
この辺り一帯は西尾いきものふれあいの里と言うそうです。
2020年06月05日 10:51撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 10:51
この辺り一帯は西尾いきものふれあいの里と言うそうです。
ネイチャーセンターへ寄り道しました。
2020年06月05日 10:52撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 10:52
ネイチャーセンターへ寄り道しました。
通路脇には花菖蒲がいっぱい。
2020年06月05日 10:54撮影 by  SO-02G, Sony
1
6/5 10:54
通路脇には花菖蒲がいっぱい。
小草池から万燈山方向。
2020年06月05日 10:58撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 10:58
小草池から万燈山方向。
国道23号の下を通り須美川堤防の上から次に上る茶臼山を一枚。
2020年06月05日 11:06撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 11:06
国道23号の下を通り須美川堤防の上から次に上る茶臼山を一枚。
この辺りで貴重な自販機です。
2020年06月05日 11:17撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 11:17
この辺りで貴重な自販機です。
ここを右に。
2020年06月05日 11:24撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 11:24
ここを右に。
コロナ禍の影響です。
2020年06月05日 11:27撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 11:27
コロナ禍の影響です。
登山口の駐車場には10台くらい。
2020年06月05日 11:32撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 11:32
登山口の駐車場には10台くらい。
トイレに行ってから茶臼山へ向かってスタートです。
2020年06月05日 11:36撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 11:36
トイレに行ってから茶臼山へ向かってスタートです。
すぐに平原の滝が見えました。
長寿、難病治癒の滝と言われているそうですが、飲めないみたいです。
2020年06月05日 11:45撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 11:45
すぐに平原の滝が見えました。
長寿、難病治癒の滝と言われているそうですが、飲めないみたいです。
大滝と小滝合わせて一枚。
2020年06月05日 11:49撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 11:49
大滝と小滝合わせて一枚。
道標がしっかりしていて最初は歩きやすかったです。
2020年06月05日 12:00撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 12:00
道標がしっかりしていて最初は歩きやすかったです。
30分位で203展望台に到着です。
2020年06月05日 12:01撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 12:01
30分位で203展望台に到着です。
北西方向の八ツ面山と西尾の街。
2020年06月05日 12:02撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 12:02
北西方向の八ツ面山と西尾の街。
北方向には先ほど登った万燈山。
2020年06月05日 12:03撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 12:03
北方向には先ほど登った万燈山。
北東方向の遠望峰山方面。
2020年06月05日 12:03撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 12:03
北東方向の遠望峰山方面。
そして203展望台から20分位で茶臼山山頂に到着です。
2020年06月05日 12:27撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 12:27
そして203展望台から20分位で茶臼山山頂に到着です。
山頂から北西の西尾の街方向。
2020年06月05日 12:27撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 12:27
山頂から北西の西尾の街方向。
南東の眺望もありました。
右にはこの後行く三ヶ根山の電波塔が、左奥には三河湾が見えます。
2020年06月05日 12:29撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 12:29
南東の眺望もありました。
右にはこの後行く三ヶ根山の電波塔が、左奥には三河湾が見えます。
アップすると蒲郡の街と竹島かな?
空気の澄んだ日だったらよかったのにな。
2020年06月05日 12:34撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
6/5 12:34
アップすると蒲郡の街と竹島かな?
空気の澄んだ日だったらよかったのにな。
先に進みNTTの中継所の横を通ります。
2020年06月05日 12:36撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 12:36
先に進みNTTの中継所の横を通ります。
しばらく歩いて黄色い目印がぶら下がっている所を入ると。
2020年06月05日 12:49撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 12:49
しばらく歩いて黄色い目印がぶら下がっている所を入ると。
採石場越しに三ヶ根山が見える展望地がありました。
2020年06月05日 12:50撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 12:50
採石場越しに三ヶ根山が見える展望地がありました。
元の道に戻ると、すぐに休憩によさそうな場所が。
ここは岩の広場というそうです。
2020年06月05日 12:53撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 12:53
元の道に戻ると、すぐに休憩によさそうな場所が。
ここは岩の広場というそうです。
岩の広場からの眺望。
先を急ぎます。
2020年06月05日 12:55撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 12:55
岩の広場からの眺望。
先を急ぎます。
ロープの左は断崖。注意してください。
2020年06月05日 12:59撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 12:59
ロープの左は断崖。注意してください。
振り返ると先ほどのNTT中継所が見えます。
2020年06月05日 13:00撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 13:00
振り返ると先ほどのNTT中継所が見えます。
ロープを使って上って行きます。
2020年06月05日 13:02撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 13:02
ロープを使って上って行きます。
西茶臼山に着きました。
2020年06月05日 13:08撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 13:08
西茶臼山に着きました。
南側の眺望がありました。
空気が澄んでいれば渥美半島が見えるかもしれません。残念です。
2020年06月05日 13:08撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 13:08
南側の眺望がありました。
空気が澄んでいれば渥美半島が見えるかもしれません。残念です。
イナバ山に向かいますが、この辺りは分かれ道が多く案内もないので、地図とコンパスが頼りです。
2020年06月05日 13:19撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 13:19
イナバ山に向かいますが、この辺りは分かれ道が多く案内もないので、地図とコンパスが頼りです。
イナバ山に着きました。
2020年06月05日 13:25撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 13:25
イナバ山に着きました。
北側に眺望がありました。
2020年06月05日 13:26撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 13:26
北側に眺望がありました。
先ほどのNTT中継所。
2020年06月05日 13:27撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 13:27
先ほどのNTT中継所。
小茶臼への案内がありました。
ここを進むと。
2020年06月05日 13:34撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 13:34
小茶臼への案内がありました。
ここを進むと。
左側に石垣が。
2020年06月05日 13:36撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 13:36
左側に石垣が。
ここが山城跡のようです。
2020年06月05日 13:36撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 13:36
ここが山城跡のようです。
右を見るとこのRと書かれた木。ここを奥に進み。
2020年06月05日 13:37撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 13:37
右を見るとこのRと書かれた木。ここを奥に進み。
大平山のテープを越えて。
2020年06月05日 13:40撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 13:40
大平山のテープを越えて。
大平山に着きました。
2020年06月05日 13:41撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 13:41
大平山に着きました。
このあとの竹林を歩き。
2020年06月05日 13:46撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 13:46
このあとの竹林を歩き。
赤と黄色のテープをたどります。
2020年06月05日 13:53撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 13:53
赤と黄色のテープをたどります。
弥生人住居跡を見てから。
2020年06月05日 13:56撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 13:56
弥生人住居跡を見てから。
グリーンロードに出た所です。
振り返って一枚。この入口をグリーンロード側から見つけるのは難しいかもしれません。
2020年06月05日 13:58撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 13:58
グリーンロードに出た所です。
振り返って一枚。この入口をグリーンロード側から見つけるのは難しいかもしれません。
単調なグリーンロード歩きの途中でアルストロメリアを見つけました。
2020年06月05日 14:11撮影 by  SO-02G, Sony
1
6/5 14:11
単調なグリーンロード歩きの途中でアルストロメリアを見つけました。
茶畑と茶臼山。
2020年06月05日 14:21撮影 by  SO-02G, Sony
1
6/5 14:21
茶畑と茶臼山。
県道41号から中に入り農場の横を通って登山口に取り次ぎます。
2020年06月05日 14:57撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 14:57
県道41号から中に入り農場の横を通って登山口に取り次ぎます。
分岐がありました。右に進みます。
三ヶ根観音へ直接行く場合は左がいいです。
2020年06月05日 15:06撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 15:06
分岐がありました。右に進みます。
三ヶ根観音へ直接行く場合は左がいいです。
ここまでは舗装路です。
左の道は三ヶ根観音の方へ行ってしまうので、右に進みます。
2020年06月05日 15:19撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 15:19
ここまでは舗装路です。
左の道は三ヶ根観音の方へ行ってしまうので、右に進みます。
腰掛けるのにちょうどいい石がありましたが、先を急ぎます。
2020年06月05日 15:27撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 15:27
腰掛けるのにちょうどいい石がありましたが、先を急ぎます。
殉国七士廟に着きました。
2020年06月05日 15:42撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 15:42
殉国七士廟に着きました。
登山道から出たすぐ右側には309.9三角点。
2020年06月05日 16:24撮影 by  SO-02G, Sony
1
6/5 16:24
登山道から出たすぐ右側には309.9三角点。
殉国七士廟とは第二次世界大戦後に死刑を執行された7人の軍人・政治家を祀ってある所だそうです。
2020年06月05日 15:46撮影 by  SO-02G, Sony
1
6/5 15:46
殉国七士廟とは第二次世界大戦後に死刑を執行された7人の軍人・政治家を祀ってある所だそうです。
紫のあじさいは少ない感じでした。
2020年06月05日 15:52撮影 by  SO-02G, Sony
1
6/5 15:52
紫のあじさいは少ない感じでした。
この辺りもっと色づくときれいだと思います。
2020年06月05日 15:57撮影 by  SO-02G, Sony
1
6/5 15:57
この辺りもっと色づくときれいだと思います。
2020年06月05日 15:59撮影 by  SO-02G, Sony
1
6/5 15:59
緑色の鉄階段から階段を上り、そのまま三ヶ根山最高地点へ。
2020年06月05日 16:01撮影 by  SO-02G, Sony
1
6/5 16:01
緑色の鉄階段から階段を上り、そのまま三ヶ根山最高地点へ。
三ヶ根山最高地点に到着しました。
2020年06月05日 16:05撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 16:05
三ヶ根山最高地点に到着しました。
10分位休憩して出発。
三河湾ヒルズ・ホテル、西浦の街、さらには田原アルプスが見えます。
2020年06月05日 16:17撮影 by  SO-02G, Sony
1
6/5 16:17
10分位休憩して出発。
三河湾ヒルズ・ホテル、西浦の街、さらには田原アルプスが見えます。
三ヶ根山スカイラインに出ました。
ここはあじさいラインの愛称がついています。
2020年06月05日 16:33撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 16:33
三ヶ根山スカイラインに出ました。
ここはあじさいラインの愛称がついています。
スカイライン沿いのあじさいはきれいに色づいたものが。
2020年06月05日 16:35撮影 by  SO-02G, Sony
1
6/5 16:35
スカイライン沿いのあじさいはきれいに色づいたものが。
ツツジも咲いています。
2020年06月05日 16:37撮影 by  SO-02G, Sony
1
6/5 16:37
ツツジも咲いています。
青のあじさいが映えていて、きれいです。
2020年06月05日 16:40撮影 by  SO-02G, Sony
1
6/5 16:40
青のあじさいが映えていて、きれいです。
花を見ながら三ヶ根観音へ向かいます。
2020年06月05日 16:46撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 16:46
花を見ながら三ヶ根観音へ向かいます。
2020年06月05日 16:47撮影 by  SO-02G, Sony
1
6/5 16:47
ここ三ヶ根山はアサギマダラの飛来地でも知られています。
10月頃になると多く観察されると伺いました。
2020年06月05日 16:50撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 16:50
ここ三ヶ根山はアサギマダラの飛来地でも知られています。
10月頃になると多く観察されると伺いました。
竹島、三河大島を見ることができました。
2020年06月05日 16:55撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 16:55
竹島、三河大島を見ることができました。
竹島をアップ。水族館は隠れて見えませんでした。
2020年06月05日 16:58撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
6/5 16:58
竹島をアップ。水族館は隠れて見えませんでした。
第1見晴台を通ります。
2020年06月05日 17:00撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 17:00
第1見晴台を通ります。
座ってゆっくり海を見たいけど、通過します。
2020年06月05日 17:05撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 17:05
座ってゆっくり海を見たいけど、通過します。
三ヶ根山は慰霊碑が多いです。
2020年06月05日 17:06撮影 by  SO-02G, Sony
1
6/5 17:06
三ヶ根山は慰霊碑が多いです。
三ヶ根観音を通ります。
急がないと。
2020年06月05日 17:09撮影 by  SO-02G, Sony
1
6/5 17:09
三ヶ根観音を通ります。
急がないと。
2020年06月05日 17:13撮影 by  SO-02G, Sony
1
6/5 17:13
ここからも遠望峰山や五井山方面が見られます。
2020年06月05日 17:15撮影 by  SO-02G, Sony
1
6/5 17:15
ここからも遠望峰山や五井山方面が見られます。
305.8三角点。
2020年06月05日 17:23撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 17:23
305.8三角点。
ここは右に。
2020年06月05日 17:24撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 17:24
ここは右に。
三角点への案内板がこちら側にはありました。
2020年06月05日 17:26撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 17:26
三角点への案内板がこちら側にはありました。
ロープウェイ山頂駅跡に着きました。
2020年06月05日 17:27撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 17:27
ロープウェイ山頂駅跡に着きました。
反対側からも一枚。
2020年06月05日 17:30撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
6/5 17:30
反対側からも一枚。
時間は17:30になってしまいました。
あとは下るだけです。急いで下山します。
2020年06月05日 17:30撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 17:30
時間は17:30になってしまいました。
あとは下るだけです。急いで下山します。
ここを抜ければ形原温泉に出られます。
2020年06月05日 17:43撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 17:43
ここを抜ければ形原温泉に出られます。
形原温泉あじさい祭りの会場です。
ホームページで知っていましたが、今年はコロナ禍で中止、花も切られてありませんでした。
2020年06月05日 17:48撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 17:48
形原温泉あじさい祭りの会場です。
ホームページで知っていましたが、今年はコロナ禍で中止、花も切られてありませんでした。
それでも近くのカフェの脇には咲いていました。
2020年06月05日 17:49撮影 by  SO-02G, Sony
1
6/5 17:49
それでも近くのカフェの脇には咲いていました。
2020年06月05日 17:48撮影 by  SO-02G, Sony
1
6/5 17:48
3年ほど前に見に来た時には、一面あじさいできれいだった記憶があります。
仕方ないですね。三ヶ根駅まで歩いて行きます。
2020年06月05日 17:51撮影 by  SO-02G, Sony
6/5 17:51
3年ほど前に見に来た時には、一面あじさいできれいだった記憶があります。
仕方ないですね。三ヶ根駅まで歩いて行きます。
JR三ヶ根駅に着きました。
お疲れさまでした。
2020年06月05日 18:36撮影 by  SO-02G, Sony
1
6/5 18:36
JR三ヶ根駅に着きました。
お疲れさまでした。

感想

6月に入り、梅雨入りが近くなってきました。
「梅雨と言えばあじさい」「雨が続く前にどこかへ」と思い、以前から計画していた三ヶ根山を含めたコースに出かけることに。
ホームページで形原温泉あじさい祭りは中止、花は咲いていないことを知っていましたが、山頂には咲いているだろう、今なら観光客が少ないだろうと思い電車で向かいました。
万燈山は山頂まですぐ、野鳥が多く見られる、お気軽な山。
茶臼山はルートが多くて楽しめる一方、道迷いしそうな、慣れが必要な山。
三ヶ根山はあじさいと三河湾がきれいに見える、景色の山に感じました。
歩いた距離は長く、時間もかったのですが、間間に舗装路を歩いたため、以前歩いた鳥川アルプスと比べると体力的に楽だったです。
蒲郡周辺には一度に複数の山を歩けるコースが多いので楽しいです。
もう少し、空気の澄んだ日にまた来たいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:745人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら