ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2381241
全員に公開
ハイキング
東海

鳥川アルプス(京ヶ峯・ホド田山)

2020年06月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 satake_416 その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:36
距離
11.6km
登り
513m
下り
510m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

天候
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳥川ホタルの里インフォメーションコーナー駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
鳥川ホタルの里インフォメーションコーナー
 ・駐車スペース(30台)
 ・簡易トイレ

岡崎市ホタル学校
 ・6月中は21時まで開館
 ・水洗トイレ
ホタルの里インフォメーションコーナー(鳥川集会所)が起点。駐車場には5台(14:00現在)
2020年06月06日 14:38撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6/6 14:38
ホタルの里インフォメーションコーナー(鳥川集会所)が起点。駐車場には5台(14:00現在)
ホタル学校で準備を整えて出発
2020年06月06日 14:53撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6/6 14:53
ホタル学校で準備を整えて出発
新東名高速道路の高架の手前に愛宕山への登山口
2020年06月06日 15:01撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6/6 15:01
新東名高速道路の高架の手前に愛宕山への登山口
登山口から直ぐに岡崎市天然記念物「とよとみ梨」。説明板によれば、直径2.5 cm程の実が成るものの食用には不適とのこと。また、名前の由来は「秀吉」ではなく、旧豊富村から。
2020年06月06日 15:02撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6/6 15:02
登山口から直ぐに岡崎市天然記念物「とよとみ梨」。説明板によれば、直径2.5 cm程の実が成るものの食用には不適とのこと。また、名前の由来は「秀吉」ではなく、旧豊富村から。
「とよとみ梨」を登った先から振り返って新東名(左が東京方面)
2020年06月06日 15:03撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6/6 15:03
「とよとみ梨」を登った先から振り返って新東名(左が東京方面)
登山道は「愛宕山古道」。鳥川アルプスではおなじみ、小ピーク毎に山名板。最初は「貝津山」
2020年06月06日 15:26撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6/6 15:26
登山道は「愛宕山古道」。鳥川アルプスではおなじみ、小ピーク毎に山名板。最初は「貝津山」
続いて学校山
2020年06月06日 15:30撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6/6 15:30
続いて学校山
愛宕山頂上
2020年06月06日 15:37撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
6/6 15:37
愛宕山頂上
愛宕山から南東方向の眺望。天気が良ければ三河湾が望めるとのこと
2020年06月06日 15:40撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
6/6 15:40
愛宕山から南東方向の眺望。天気が良ければ三河湾が望めるとのこと
京ヶ峯の山頂には三等三角点「小沢」441.82 m。周囲は木に覆われ展望は無し
2020年06月06日 16:01撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6/6 16:01
京ヶ峯の山頂には三等三角点「小沢」441.82 m。周囲は木に覆われ展望は無し
京ヶ峯をさらに先に進んで「見晴らし場」。中央右は音羽富士
2020年06月06日 16:09撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6/6 16:09
京ヶ峯をさらに先に進んで「見晴らし場」。中央右は音羽富士
下って...
2020年06月06日 16:12撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6/6 16:12
下って...
下って...
2020年06月06日 16:12撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6/6 16:12
下って...
平成の大崩。北東方向が開けている
2020年06月06日 16:16撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6/6 16:16
平成の大崩。北東方向が開けている
中央は新東名高速道路(豊田・名古屋方面)
2020年06月06日 16:15撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2
6/6 16:15
中央は新東名高速道路(豊田・名古屋方面)
七曲峠は縦走路と七曲古道の交差点。要所には登山マップも設置
2020年06月06日 16:21撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6/6 16:21
七曲峠は縦走路と七曲古道の交差点。要所には登山マップも設置
自然山
2020年06月06日 16:23撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6/6 16:23
自然山
鳥川山で鐘を鳴らす
2020年06月06日 16:28撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2
6/6 16:28
鳥川山で鐘を鳴らす
遊歩道には「ホタルの里自然歩道」の名称。笹百合山を経由して古里山
2020年06月06日 16:32撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6/6 16:32
遊歩道には「ホタルの里自然歩道」の名称。笹百合山を経由して古里山
歩きやすい尾根道
2020年06月06日 16:34撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6/6 16:34
歩きやすい尾根道
ホタル山には新設のベンチ
2020年06月06日 16:36撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6/6 16:36
ホタル山には新設のベンチ
豊山に至る急登にはトラロープ
2020年06月06日 16:46撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6/6 16:46
豊山に至る急登にはトラロープ
豊山
2020年06月06日 16:51撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6/6 16:51
豊山
動物山。見つけ次第、鐘を鳴らしまくる
2020年06月06日 16:54撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
6/6 16:54
動物山。見つけ次第、鐘を鳴らしまくる
元気山。ここの鐘は壊れており、意気消沈
2020年06月06日 17:02撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
6/6 17:02
元気山。ここの鐘は壊れており、意気消沈
ハイ、頑張って
2020年06月06日 17:06撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6/6 17:06
ハイ、頑張って
昔山
2020年06月06日 17:10撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6/6 17:10
昔山
平和山
2020年06月06日 17:16撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6/6 17:16
平和山
ホド田山には...
2020年06月06日 17:19撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
6/6 17:19
ホド田山には...
三等三角点「萩村」389.70 m
2020年06月06日 17:19撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6/6 17:19
三等三角点「萩村」389.70 m
長沢峠に向かう縦走路と輝バラ園に降りる下山道の分岐点
2020年06月06日 17:26撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6/6 17:26
長沢峠に向かう縦走路と輝バラ園に降りる下山道の分岐点
木々の合間から京ヶ峯(左)と音羽富士(右)
2020年06月06日 17:28撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
6/6 17:28
木々の合間から京ヶ峯(左)と音羽富士(右)
この辺りは下草が多い。かき分けて進む
2020年06月06日 17:30撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6/6 17:30
この辺りは下草が多い。かき分けて進む
「長沢峠」は音羽富士への登山道と長沢古道(下山道)の分岐点。今日はここまで
2020年06月06日 17:34撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6/6 17:34
「長沢峠」は音羽富士への登山道と長沢古道(下山道)の分岐点。今日はここまで
長沢古道は途中から沢沿いに進む。踏み石や木橋で泥濘を幾度も渡る
2020年06月06日 17:38撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6/6 17:38
長沢古道は途中から沢沿いに進む。踏み石や木橋で泥濘を幾度も渡る
登山口から舗装路。そのまま道なりに下って県道377号に接続
2020年06月06日 17:46撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6/6 17:46
登山口から舗装路。そのまま道なりに下って県道377号に接続
県道を北へ。田圃にはエサを啄ばむカルガモの番いの姿も...
2020年06月06日 17:58撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
6/6 17:58
県道を北へ。田圃にはエサを啄ばむカルガモの番いの姿も...
強拡大
2020年06月06日 17:59撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
6/6 17:59
強拡大
さら北へ。新東名の高架をトンネルでくぐれば、今日の山歩きの出発地「愛宕山登山口」
2020年06月06日 18:13撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6/6 18:13
さら北へ。新東名の高架をトンネルでくぐれば、今日の山歩きの出発地「愛宕山登山口」
インフォメーションコーナーに帰着。駐車場はほぼ満車 (19:00現在)。名古屋や浜松のナンバーも。ホタルを見物するため、ここで陽が落ちるのを待つ(左奥がホタル学校)
2020年06月06日 19:44撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
6/6 19:44
インフォメーションコーナーに帰着。駐車場はほぼ満車 (19:00現在)。名古屋や浜松のナンバーも。ホタルを見物するため、ここで陽が落ちるのを待つ(左奥がホタル学校)
夜のホタル学校
2020年06月06日 20:40撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6/6 20:40
夜のホタル学校
館内では、鳥川の自然やホタルの一生について詳しく展示
2020年06月06日 18:44撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6/6 18:44
館内では、鳥川の自然やホタルの一生について詳しく展示
「鳥川」に沿ってホタル観賞。木に止まっていた一匹を捕えて娘に渡す。飛び去るまでの本のひと時、掌に瞬く淡い輝き
2020年06月06日 20:53撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
3
6/6 20:53
「鳥川」に沿ってホタル観賞。木に止まっていた一匹を捕えて娘に渡す。飛び去るまでの本のひと時、掌に瞬く淡い輝き

感想

岡崎市鳥川(とっかわ)地区を2か月ぶりに再訪。目的はゲンジボタルの観賞。その前に山歩き。「ホタルの里インフォメーションコーナー (鳥川集会所)」を起点として、尾根周回路で南西方面の1周を目論んでいる。

ホタル観賞に合わせて出発は午後。ホタル学校で準備を整え、最初に愛宕山。山名柱のある頂上で視界が開ける。しかし空が霞んで三河湾は拝めない。尾根伝いに進むと京ヶ峯。本日の最高地点。少し先に進んだ「見晴らし場」から音羽富士を望む。今日は、あそこまで行けるでしょうか?

「平成の大崩」は北西方向(名古屋方面)に展望。新東名が伸びる。七曲峠から自然山、鳥川山、笹百合山...と小ピークが続く。各ピークには山名板と鐘が設置されている。娘(6歳)は喜んで手当たり次第に鐘を鳴らす (一方、鐘が壊れてしまっていた山では、鳴らせないので不平を漏らす)。

ホド田山には三角点。この先から下草が増えてきた。長沢峠に至る遊歩道から音羽富士が見える。しかし、今日はここまで。日が暮れてきたため、長沢古道で下山して県道で帰ることとする。京ヶ峯からよく見えただけに音羽富士には少々心残りだが、また鳥川地区を訪れる動機が得られたと前向きに考える。

ホタル学校に戻り、ホタルの生態や鳥川の自然について学ぶ。娘はテストの問題に正解してご満悦。インフォメーションコーナーの駐車場も満車になった。「ホタルまつり」は中止となったものの、保存会の皆さんによる、見物客の受け入れ体制は万全の様子。

辺りが暗くなるにつれて、「鳥川」に沿ってホタルの光点が見つけられるようになってくる。保存会のアナウンスによると、今年は羽化が例年より遅れており、まだ最盛期の半分程度とのこと。光の乱舞といった情景はもう少し先になりそうだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:477人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら