ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 238669
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

岩殿山-稚児落し 【スリルも味わえるお手軽ショートコース】

2012年10月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
00:19
距離
7.2km
登り
502m
下り
501m

コースタイム

大月駅7:53 - 8:37岩殿山9:16 - 10:19稚児落し11:03 - 11:52大月駅
天候 曇り 時々 雨
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
大月駅からすぐです
コース状況/
危険箇所等
整備されていますが、鎖場は慎重に。
(兜岩は巻き道もあります)
小雨パラつく大月駅よりスタート
2012年10月27日 07:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/27 7:53
小雨パラつく大月駅よりスタート
ここが登山口
2012年10月27日 08:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/27 8:06
ここが登山口
電車からも良く見える「岩殿城跡」の看板の裏を通過
2012年10月27日 08:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/27 8:12
電車からも良く見える「岩殿城跡」の看板の裏を通過
整備された階段がメインのルートです
2012年10月27日 08:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/27 8:18
整備された階段がメインのルートです
赤い実と鏡岩
2012年10月27日 08:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
10/27 8:21
赤い実と鏡岩
鏡岩を横から眺める
2012年10月27日 08:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/27 8:26
鏡岩を横から眺める
天然の要塞だったようですね
2012年10月27日 08:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
10/27 8:32
天然の要塞だったようですね
岩殿山山頂 本丸跡 
大きいアンテナが並んでいて殺風景です
2012年10月27日 08:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/27 8:37
岩殿山山頂 本丸跡 
大きいアンテナが並んでいて殺風景です
見晴らし台に戻って一休み
2012年10月27日 08:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/27 8:43
見晴らし台に戻って一休み
大月市街を見下ろします。富士山は全く見えず。。
2012年10月27日 08:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/27 8:45
大月市街を見下ろします。富士山は全く見えず。。
東屋でコーヒータイム。 
違いのわかる男になりたいなぁ〜
2012年10月27日 09:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
10/27 9:02
東屋でコーヒータイム。 
違いのわかる男になりたいなぁ〜
おっ! 懐かしい色の特急が大月駅に到着
2012年10月27日 09:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/27 9:08
おっ! 懐かしい色の特急が大月駅に到着
兜岩へは山道になります
2012年10月27日 09:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/27 9:21
兜岩へは山道になります
最初の鎖場
2012年10月27日 09:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
10/27 9:34
最初の鎖場
兜岩のトラバース ステップはしっかりありますが、今日はウェットなので慎重に
2012年10月27日 09:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
10/27 9:40
兜岩のトラバース ステップはしっかりありますが、今日はウェットなので慎重に
トラバース奥から鎖で上がります。
ここが一番緊張!
2012年10月27日 09:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
10/27 9:45
トラバース奥から鎖で上がります。
ここが一番緊張!
快適な尾根を歩いてー
2012年10月27日 10:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/27 10:06
快適な尾根を歩いてー
稚児落しの岩壁が見えてきました
2012年10月27日 10:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/27 10:11
稚児落しの岩壁が見えてきました
高度感バツグンです♪
2012年10月27日 10:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
10/27 10:12
高度感バツグンです♪
下を見るとクラクラします
2012年10月27日 10:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/27 10:13
下を見るとクラクラします
稚児落しのテッペンで早いお昼にします。
辿ってきた岩殿山(左)からのルートが良く見えます
2012年10月27日 10:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
10/27 10:30
稚児落しのテッペンで早いお昼にします。
辿ってきた岩殿山(左)からのルートが良く見えます
中央に崖の上をコチラに向かう2人のハイカーが写っています
2012年10月27日 11:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
10/27 11:01
中央に崖の上をコチラに向かう2人のハイカーが写っています
下りはちょうどいい傾斜であっという間に山道終了
2012年10月27日 11:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/27 11:09
下りはちょうどいい傾斜であっという間に山道終了
途中沢に下りて靴の泥を流して
2012年10月27日 11:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
10/27 11:27
途中沢に下りて靴の泥を流して
大月駅に帰着
2012年10月27日 11:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/27 11:52
大月駅に帰着
ちょっと贅沢 
特急かいじで帰路に着きました
2012年10月27日 12:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
10/27 12:07
ちょっと贅沢 
特急かいじで帰路に着きました

感想

今日は夕方から所用があり、ショートコースを選択。
いつも歩いている奥武蔵野でのショートコースはちょっと飽きているので、趣向を変えて違うエリアに進出。
選んだのは大月駅からすぐの岩殿山。
電車族の私にはうってつけのショートコースです♪

大月駅を降りるとちょっと雨がパラついています。
んー、今日はお休みのほうが良かったかも。。
でも、ここまで来たのだからと、ゆっくり雨支度をしてから歩き始めます。

紅葉にも少し早かったですね。
岩殿山頂へは階段が主体の道でいつもと勝手が少々違いましたが、あっという間に到着。
誰もいません。静かです。(すぐ下を通る中央道や中央線の音は気になりますが。。)
雨は上がっている時間の方が長かったですが、山頂に着くとまたパラりと。
急ぐ行程でもないので東屋でのんびりします。

雨も上がったところで、兜岩〜稚児落しに向かいます。
ここからは待望の山道。
手軽な山ですが、鎖場のスリルはなかなかのものでした。

悲しい千鳥姫の伝承が残る稚児落しは高度感バツグン!
曇っていようが、紅葉に少し早かろうが来て良かったなぁ〜

まだ、あまりお腹も空いていないのですが、
このまま下りるのは寂しいのでラーメンなど食しながらゆっくりします。
さて帰ろうかと身支度を整えていると一人の女性ハイカーが到着しました。
こんにちわ!今日始めてのご挨拶です。
続いて二人のハイカーが向かってくるのが見えましたが、到着前に下山にかかりました。

下りはダラダラでなく、急でもなく、ほどよい下りであっという間に山道は終了。
舗装道を少々歩いて大月駅に帰着。
本日のハイクを終えました。

(エリアはよくわからなかったのでとりあえず一番近そうな富士・御坂としました)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1287人

コメント

意表を突かれるエリアです
doppo634さん、こんばんは

奥多摩以外の中央線方面とは驚きです。
晴れれば富士山がきれいに見えるのですが、予報が外れた感じですね。
でも、鎖場あり、歴史ロマンあり、プラネタリウムまであって(山には関係ないか)、ショートコースとしてはうってつけです。
最近、鎖場にはまっていませんか
2012/10/27 18:02
さすが お詳しいですね!
hirokさん おはようございます

仕事で「あずさ」に乗る機会がしばしばあり、大月駅からとても目立つ岩殿山は気になってリサーチしていました

登山道入り口には「富士の眺めが日本一美しい町 大月市」の看板がありました
良くできたショートコースで、アクセス もいい(特急を使うととても近い)ので晴れの日を選んで再訪したいと思います。

> 最近、鎖場にはまっていませんか

岩場&鎖場は基本的に大好きなんですよ〜
でも、兜岩の鎖場が限界ですね
これ以上規模が大きいと怖くて進めません
2012/10/28 7:37
こんばんは!
doppo634さんがこの山域を歩かれるのは珍しいですね!
しかも「自分撮り」は初公開じゃないですか?
カメラをセットして走る姿を見られると恥ずかしいので、
人の少ない山での限定技になりますよね。(経験者は語る)

山の楽しみをどんどん広げておられるdoppo634さんのレコが、これからも楽しみです。
2012/10/29 1:57
いつもコメントありがとうございます!
Kazu405さん こんばんわ!

自分撮りのレコアップは3回目ですよ
意外と多いでしょ
もちろん、すべて周りに誰もいないときです

今回は自分にしては珍しいエリアに進出しましたが
楽なアクセスを優先するズボラ山行には変わりありません。
Kazu405さんのような行動力は持ち合わせていないので
あまり広がりは期待できませんが、まあそれが自分らしいということで
2012/10/29 21:54
こんばんは、始めまして。
doppo634さん、コメントありがとうございます。

樹林の先の稚児落し、先客はdoppo634さんだったのですね!
山でヤマレコユーザーさんと出会うと、何だか嬉しくなります。
次回は、もっと近くで会えればですね。
主に車で山行が多いため、中央高速周辺がテリトリーです
2012/10/29 22:12
rideMさん こんばんわ!
こちらのレコにもコメントありがとうございます。

山でのすれ違いがすれ違いで終わらないヤマレコって
本当におもしろいですよね
こんなことなら先立ちせずにお待ちしていれば良かったです

崖の上を歩いてくるお二人を見ていると自分も歩いてきたばかりなのに
あんなところを歩いている〜!ってちょっとドキドキしてしまいました
2012/10/29 23:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
岩殿山(大月駅より稚児落しを経由しての周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら