記録ID: 238685
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
紅葉の仙台 北泉ヶ岳〜泉ヶ岳 +パラグライダー
2012年10月27日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:48
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 933m
- 下り
- 930m
コースタイム
9:18駐車場スタート〜9:57水神分岐〜10:27三叉路〜10:47北泉ヶ岳山頂〜11:38泉ヶ岳山頂昼食〜12:30岡沼〜13:00駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
北泉ヶ岳までは、急なのは「うぐいす坂」位 三叉路から泉ヶ岳への登りは問題なし 泉ヶ岳山頂から、かもしかコースは登りも下りも一番の急坂 スキー場の下りは、ランで降りれます。 |
写真
感想
仙台に帰省中に1日は登山しようと考えてましたが
天気がいいのは、11/26(土)のみなので
北泉ヶ岳〜泉ヶ岳に行ってきました。
下から見ても紅葉真っ盛りで、楽しんできました。
若干寝坊したので、泉ヶ岳駐車場着が9時過ぎ
思ったより車が多くて、満車寸前
前回8/13の逆で、紅葉が見やすい先に北泉にいってから戻ってきて
三叉路からの泉ヶ岳登山道経由、やはりこれが正解で
素晴らしい紅葉を見ることが出来ました。
やはりカモシカコースは登りも下りもタフなコースですね。
岡沼から見返る泉ヶ岳の紅葉も素晴らしいです。
最後は、スキー場のリフト降り場からフライトする
パラグライダーをしばし見ることに
風が最高で、10機以上が常に飛んでいる上空は圧巻でした。
そして、後はスキー場をまっすぐ下るのみ
ラスト400mは、ランしてみました。かもしかコースで
体力を奪われていましたが、結構気持ちよく走り切ることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1190人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する