ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 239110
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

2012・南ア3000m峰、聖岳ですべて終了!!!「激闘13時間・畑薙第一ダムから聖岳、上河内岳を楽勝日帰り」

2012年10月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
39.5km
登り
3,430m
下り
3,431m

コースタイム

02:44 沼平ゲート 出発
05:28 聖岳登山口
06:14 聖沢吊橋
08:05 聖平小屋
08:55 小聖岳
09:40 聖岳
10:50 聖平
12:16 上河内岳
13:02 茶臼岳分岐
13:45 横窪沢小屋
14:23 ウソッコ沢小屋
15:09 畑薙大吊橋
15:44 沼平ゲート前 下山
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
畑薙第一ダム・沼平ゲート前の駐車場。
静岡市からマイカーだと約80k。
バスも運行しているが、本数少ない。
コース状況/
危険箇所等
登山道の整備はなされています。
道標もしっかりで迷う心配はありません。
危険箇所はありません。

登山口に登山届けあります。
トイレあります。
水場ありました。凍っていません。
山小屋は全部冬季小屋泊まりになります。

日帰り温泉・白樺荘(\500円・10:00-18:00・毎週火曜日休み)宿泊可能
真っ暗な中、沼平ゲート前を出発。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
10/26 18:03
真っ暗な中、沼平ゲート前を出発。
延々と林道を三時間歩いて聖岳登山口に到着しました。
疲れはさほど感じなかった。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4
10/26 18:03
延々と林道を三時間歩いて聖岳登山口に到着しました。
疲れはさほど感じなかった。
聖沢吊橋までのトラバース道は、左側が急斜面になっているので滑落に注意。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/26 18:03
聖沢吊橋までのトラバース道は、左側が急斜面になっているので滑落に注意。
聖沢吊橋を渡って急登が始まる。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
5
10/26 18:03
聖沢吊橋を渡って急登が始まる。
ものすごい急登に喘ぐ。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
5
10/26 18:03
ものすごい急登に喘ぐ。
日が射した樹林帯は気持ちいい。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/26 18:03
日が射した樹林帯は気持ちいい。
今朝の太陽。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
10/26 18:03
今朝の太陽。
おおお! 見える見える山頂が。
2012年10月28日 09:21撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
15
10/28 9:21
おおお! 見える見える山頂が。
ガレ場のトラバース道は慎重に。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/26 18:03
ガレ場のトラバース道は慎重に。
吊橋もありました。
これが結構揺れるんです。
踏み板も古くて怖かった。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
11
10/26 18:03
吊橋もありました。
これが結構揺れるんです。
踏み板も古くて怖かった。
綺麗な黄葉ですね。
2012年10月28日 09:21撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
15
10/28 9:21
綺麗な黄葉ですね。
しっかりした道標があります。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/26 18:03
しっかりした道標があります。
聖平小屋にやっと到着しました。
美味しい水場とテント場もあって居心地がいい場所です。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
10/26 18:03
聖平小屋にやっと到着しました。
美味しい水場とテント場もあって居心地がいい場所です。
冬季小屋を見てみます。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/26 18:03
冬季小屋を見てみます。
いいですね。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
10/26 18:03
いいですね。
聖岳よ! 待っておれ! 今から突撃してやるからな!!!
2012年10月28日 09:21撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
16
10/28 9:21
聖岳よ! 待っておれ! 今から突撃してやるからな!!!
お花を守るべく、鹿進入防止柵があります。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
10/26 18:03
お花を守るべく、鹿進入防止柵があります。
易老渡分岐点に到着しました。
ベンチがあって休憩に最適。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
10/26 18:03
易老渡分岐点に到着しました。
ベンチがあって休憩に最適。
小聖岳に到着です。
超快晴の青空ですね!
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
5
10/26 18:03
小聖岳に到着です。
超快晴の青空ですね!
富士山も見えていました。
2012年10月28日 09:21撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
18
10/28 9:21
富士山も見えていました。
スゲー岩盤!
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
5
10/26 18:03
スゲー岩盤!
ドッヒャー! なんじゃこの先の急登は!! ひえええー!!!
2012年10月28日 09:22撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
11
10/28 9:22
ドッヒャー! なんじゃこの先の急登は!! ひえええー!!!
岩の切れ目から水が出ています。
汲みに行きたいけど、崖に落ちてあの世へ行く確立100%。やめ!
2012年10月28日 09:22撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
5
10/28 9:22
岩の切れ目から水が出ています。
汲みに行きたいけど、崖に落ちてあの世へ行く確立100%。やめ!
ほとんど雪は解けていました。
助かった!
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
10/26 18:03
ほとんど雪は解けていました。
助かった!
山頂まで容赦の無い急登でヘロヘロ状態。
2012年10月28日 09:22撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4
10/28 9:22
山頂まで容赦の無い急登でヘロヘロ状態。
山頂の標識が見えた!
もうすぐじゃー!
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
10/26 18:03
山頂の標識が見えた!
もうすぐじゃー!
ほんま俺は晴れ男! どんなもんじゃい!!!聖岳。
2012・南アルプス3000m峰と百名山を全部登ったことになります。
2012年10月28日 09:23撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
35
10/28 9:23
ほんま俺は晴れ男! どんなもんじゃい!!!聖岳。
2012・南アルプス3000m峰と百名山を全部登ったことになります。
奥聖と富士山が見えています。
奥聖は二度行ってるのでやめました。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6
10/26 18:03
奥聖と富士山が見えています。
奥聖は二度行ってるのでやめました。
静寂に包まれた、誰もいない山頂を独占状態。
ほんま涙がちょちょぎれるで!!!
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6
10/26 18:03
静寂に包まれた、誰もいない山頂を独占状態。
ほんま涙がちょちょぎれるで!!!
光岳と南ア南部の山々。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
3
10/26 18:03
光岳と南ア南部の山々。
中央アルプス、北アルプス全部が見えました。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4
10/26 18:03
中央アルプス、北アルプス全部が見えました。
でっかい図体、赤石岳。
2012年10月28日 09:24撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
14
10/28 9:24
でっかい図体、赤石岳。
シラビソ高原と遠くに恵那山が見えています。
2012年10月28日 09:24撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
3
10/28 9:24
シラビソ高原と遠くに恵那山が見えています。
さあ、山頂でゆっくりしてたら暗くなるので、上河内岳へ行きますよ!
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
10/26 18:03
さあ、山頂でゆっくりしてたら暗くなるので、上河内岳へ行きますよ!
マルバダケブキが咲き誇っていたお花畑です。
ちょっと寂しいな!
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
10/26 18:03
マルバダケブキが咲き誇っていたお花畑です。
ちょっと寂しいな!
易老渡分岐点から上河内岳を望む。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
10/26 18:03
易老渡分岐点から上河内岳を望む。
聖平分岐点まで下りて来ました。
さあ! ここから標高差500mの登り返しだぜ!!!
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
10/26 18:03
聖平分岐点まで下りて来ました。
さあ! ここから標高差500mの登り返しだぜ!!!
始めは樹林帯の道を登ります。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/26 18:03
始めは樹林帯の道を登ります。
やっと登山者と出合いました。
お二人ともお歳60を過ぎたパワフルおじさんでした。
北へ向かって縦走するようです。
ガンバレー!
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
7
10/26 18:03
やっと登山者と出合いました。
お二人ともお歳60を過ぎたパワフルおじさんでした。
北へ向かって縦走するようです。
ガンバレー!
結構遠いで上河内岳。
2012年10月28日 09:25撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4
10/28 9:25
結構遠いで上河内岳。
南岳直下から聖岳を振り返る。
2012年10月28日 09:25撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
11
10/28 9:25
南岳直下から聖岳を振り返る。
南岳に到着しました。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
3
10/26 18:03
南岳に到着しました。
南岳からまだ歩くんです上河内岳まで!
どこまで歩かすんじゃー!(^0^)
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4
10/26 18:03
南岳からまだ歩くんです上河内岳まで!
どこまで歩かすんじゃー!(^0^)
今日、最終のでっかい山、上河内岳に着きました。
ワイルドだろ! どんもんじゃい!!!
快晴の山頂をいただきました。
ヘロヘロです。
2012年10月28日 09:25撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
20
10/28 9:25
今日、最終のでっかい山、上河内岳に着きました。
ワイルドだろ! どんもんじゃい!!!
快晴の山頂をいただきました。
ヘロヘロです。
二等三角点ゲットです。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
10/26 18:03
二等三角点ゲットです。
360度すばらしい展望です。
2012年10月28日 09:26撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
11
10/28 9:26
360度すばらしい展望です。
こちらも独り占め状態でした。
一人寂しくパンをかじる。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
5
10/26 18:03
こちらも独り占め状態でした。
一人寂しくパンをかじる。
さあ、ここから登ることは無い、下山開始だあ!
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
10/26 18:03
さあ、ここから登ることは無い、下山開始だあ!
上河内岳を振り返る。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
10/26 18:03
上河内岳を振り返る。
別天地の草原と亀甲状土。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
10/26 18:03
別天地の草原と亀甲状土。
聖岳、上河内岳とはここでお別れ、バイバーイまた来年会おうぜ!
2012年10月28日 09:26撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
3
10/28 9:26
聖岳、上河内岳とはここでお別れ、バイバーイまた来年会おうぜ!
茶臼小屋に到着しました。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
10/26 18:03
茶臼小屋に到着しました。
テラスから笊ヶ岳が見えますよ。
ビールで乾杯したい!
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
3
10/26 18:03
テラスから笊ヶ岳が見えますよ。
ビールで乾杯したい!
急坂を延々と降りて横窪沢小屋に到着しました。
もう膝が笑っています。ガクガク(汗)
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/26 18:03
急坂を延々と降りて横窪沢小屋に到着しました。
もう膝が笑っています。ガクガク(汗)
紅葉したら綺麗な渓谷ですね。
2012年10月28日 09:26撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/28 9:26
紅葉したら綺麗な渓谷ですね。
中ノ段に到着。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/26 18:03
中ノ段に到着。
ウソッコ沢小屋手前の吊橋です。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/26 18:03
ウソッコ沢小屋手前の吊橋です。
ウソッコ沢小屋に到着しました。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/26 18:03
ウソッコ沢小屋に到着しました。
倒木に生えるキノコちゃん。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6
10/26 18:03
倒木に生えるキノコちゃん。
ヤレヤレ峠まで最期の登り返しは厳しかった。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/26 18:03
ヤレヤレ峠まで最期の登り返しは厳しかった。
畑薙大吊橋を渡って
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
3
10/26 18:03
畑薙大吊橋を渡って
林道に出ました。
一安心です。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
10/26 18:03
林道に出ました。
一安心です。
林道を40分歩いて沼平ゲートに無事下山しました。
長かった山行が終了。
下山後は赤石温泉へ直行しました。
2012年10月26日 18:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6
10/26 18:03
林道を40分歩いて沼平ゲートに無事下山しました。
長かった山行が終了。
下山後は赤石温泉へ直行しました。
撮影機器:

感想

疲れた深南部登山を下山した翌日に、またまたハード山行を決行した。
でも、今回の聖岳はどうしても登りたかった。
2012の南アルプス3000m峰と百名山、聖岳一つだけが残っていました。
ここまで来たからには、絶対登頂したい。
聖岳を残して帰ってしまうのは嫌だ!
ということで、決行。
俺はいつでも即座に実行してしまうぜ!!
それも一番厳しいコースと全部で15k以上はある林道歩き、そして上河内岳とセットで。
昨夜考えた結果たぶんできるだろうと思い、いざやってみると楽勝でやってみせた。
ほんとはちょっとヘロヘロでしたけど(^0^)

ほんま南アルプス南部は入山数が少なく、奥深くでっかい山ばかりだ!
南部と深南部は静かに歩けて、一番好きな山域。
この先もいろんなルートを歩いてみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4930人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら