記録ID: 2398111
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北岳
2006年07月08日(土) 〜
2006年07月09日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,491m
- 下り
- 1,496m
コースタイム
7/8 上田3:30=5:306:00=7:00北沢峠7:25=7:50 8:00―13:30肩の小屋
7/9 肩の小屋5:50―8:55広河原9:00=9:25北沢峠10:00=11:00戸台口=温泉経由=15:00上田
7/9 肩の小屋5:50―8:55広河原9:00=9:25北沢峠10:00=11:00戸台口=温泉経由=15:00上田
天候 | 晴れ/雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2006年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
台風や前線の影響で良い天気は期待薄でしたが、初日は日も差す天気で仙丈岳や甲斐駒ヶ岳も見えました。今回の目的のキタダケソウにも会え写真に納めてきました。梅雨時の北岳にしか咲かない花なので、なかなか見る機会がないのですが、今回一株だけお目にかかれました。数が少なく滅多に見れない花なので人気を集めていますが、花だけを見ると、騒ぐ程の綺麗さではないと思いました。初日の午後はガスが出てきていたので、北岳は翌日登頂としましたが、9日は朝から雨で、登頂断念で下山しました。今回北沢峠経由で入りましたが、山梨県側から入るより良いと思いました。仙流荘は立て替えられており、綺麗で良い温泉施設になっていました。料金は500円。次に行かれた方は是非お入り下さい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:265人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する