記録ID: 2401804
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
天覧山〜多峯主山〜メッツァビレッジで一回り
2020年06月20日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:13
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 459m
- 下り
- 452m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道標がふんだんにあり安心して歩けました |
写真
景色を眺めていると近くにいた人が教えてくれました
この方向に富士山 スカイツリーもみえるね
P)あれは東京ドームですか?
あんたどこから来たの? えっ埼玉?
埼玉県民なのに西武ドームを知らないの??と
ちょっと怒られた。。。。(*_*;
この方向に富士山 スカイツリーもみえるね
P)あれは東京ドームですか?
あんたどこから来たの? えっ埼玉?
埼玉県民なのに西武ドームを知らないの??と
ちょっと怒られた。。。。(*_*;
感想
梅雨の晴れ間の休日
自粛解除となり 今後は県外にも堂々と?行けるようになりました
また、自粛要請が再開することもあるのでしょうか?
行けるときに行っておかないと もったいない?
今日はちょっと遠出をして飯能の天覧山から新しくできたテーマパーク近くをあるいてきました
車を置くなら中央公園と 以前飯能住民だった人から教わったので
迷わずに中央公園へ
ヤマノススメで有名な飯能 ワクワクです
天覧山 多峯主山へは勾配も緩やかながら 岩があったり
沼地があったりと変化があり 低山ながらも楽しく歩けました
メッツァまでは 森の中を歩くといった感じ
北欧気分も味わえる?
無料のメッツァビレッジは 駐車場は土日は1500円ですが
平日はなんと無料 平日に 湖見ながら ゆったりとご飯を食べたいものです
帰りは高麗峠経由で山の中を通って帰りました
街中から少し入れば 緑の中へ行ける飯能市 いいと思います(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:745人
いいねした人