ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 240236
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

裏妙義縦走〜いまが紅葉真っ盛り!国民宿舎から周回〜

2012年10月30日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:39
距離
6.8km
登り
748m
下り
733m

コースタイム

国民宿舎裏妙義8:55 - 木戸9:30 - 籠沢のコル10:12 - 10:32丁須の頭11:10 -
無名岩峰 - チムニー - 赤岩 - 烏帽子岩 - 風穴尾根の頭 - 12:40三方境13:00 -
巡視道(2度の道間違え)- 国民宿舎裏妙義14:34

行動時間 5時間39分(休憩含む)

   
天候 くもりのち快晴、予報どおりのお天気になった

※安中市の予報
 気圧の谷が通過する午前中はくもりで午後から晴れる
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
町田 → 高尾山IC → 松井田妙義IC → 国民宿舎裏妙義
国民宿舎裏妙義 → もみじの湯 → 松井田妙義IC → 高尾山IC → 町田

※国民宿舎の駐車は必ずフロントに申し出て駐車場所の指示を受けること。
 無断駐車はやめて下さい。
コース状況/
危険箇所等
★丁須の頭
 てっぺん(頭)には登らず、根元の「台座」でしばし時間を過ごした。
 頭へはほぼ垂直のクサリが架かっている。
 無理して登れない事もなかったが下が絶壁で腕力だけを頼りに登るには危険と
 判断。台座でゆっくり過ごした。
 ちなみに丁須の頭は妙義山中で「最高の危険度」とのこと。

★チムニー
 ここの下降は少し緊張した。
 20mのクサリを頼りに下降した。

★巡視道
 道間違えに要注意。
 テープ、ペンキのマークはあるが踏み跡はしっかり見極めたほうがいい。
 明瞭な踏み跡に引き込まれてしまい、2度も道を間違えてしまった。
 少しでもおかしいと思ったらすぐに引き返すこと。
 
★温泉
 妙義温泉・もみじの湯
 「道の駅みょうぎ」の近く、妙義ふれあいプラザ内
 入浴料 3時間、500円 

国民宿舎裏妙義
ここに駐車させてもらう
必ずフロントで
駐車場所の指示を受ける
2012年10月30日 09:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/30 9:01
国民宿舎裏妙義
ここに駐車させてもらう
必ずフロントで
駐車場所の指示を受ける
国民宿舎の左手から
林道を進む
道標あり
2012年10月30日 09:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 9:03
国民宿舎の左手から
林道を進む
道標あり
そのとおり

2012年10月30日 09:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/30 9:08
そのとおり

2012年10月30日 09:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/30 9:13
籠沢コース
破線ルートだが
道標が頻繁に
出てくる
2012年10月30日 09:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 9:25
籠沢コース
破線ルートだが
道標が頻繁に
出てくる
早速クサリですか
2012年10月30日 09:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/30 9:31
早速クサリですか
巨石横たわる
涸れ沢をいく
2012年10月30日 09:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 9:32
巨石横たわる
涸れ沢をいく
2012年10月30日 09:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 9:35
大岩二段8mのクサリ
2012年10月30日 09:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/30 9:37
大岩二段8mのクサリ
涸れ沢を登る
2012年10月30日 09:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 9:58
涸れ沢を登る
ルンゼに長いクサリ
2012年10月30日 10:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/30 10:10
ルンゼに長いクサリ
まもなく
籠沢のコル
2012年10月30日 10:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/30 10:16
まもなく
籠沢のコル
籠沢のコル

2012年10月30日 10:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 10:23
籠沢のコル

2012年10月30日 10:24撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 10:24
2012年10月30日 10:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 10:29
丁須の頭
この斜面はたいしたことない
2012年10月30日 10:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/30 10:33
丁須の頭
この斜面はたいしたことない
これから進む
烏帽子岩、無名岩峰を
眺める
2012年10月30日 10:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/30 10:35
これから進む
烏帽子岩、無名岩峰を
眺める
キノコのような
丁須の頭
2012年10月30日 10:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/30 10:43
キノコのような
丁須の頭
クサリはあるけど・・・
かなり腕力が必要
下は絶壁
落ちたらオシマイ
2012年10月30日 10:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/30 10:43
クサリはあるけど・・・
かなり腕力が必要
下は絶壁
落ちたらオシマイ
浅間山
2012年10月30日 10:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/30 10:44
浅間山
八ツがよく見える
2012年10月30日 10:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/30 10:44
八ツがよく見える
こっちは表妙義
2012年10月30日 10:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 10:44
こっちは表妙義
御岳方面
色づいてる

2012年10月30日 10:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 10:45
御岳方面
色づいてる

こっちも
紅葉真っ盛り
2012年10月30日 10:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/30 10:45
こっちも
紅葉真っ盛り
頭には登らず
台座でゆっくりした
2012年10月30日 10:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/30 10:56
頭には登らず
台座でゆっくりした
寝そべるのに
ちょうどいいスペース
2012年10月30日 10:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/30 10:56
寝そべるのに
ちょうどいいスペース
たぶん北アかな
ゴタテだろうか
2012年10月30日 11:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/30 11:12
たぶん北アかな
ゴタテだろうか
榛名山とか赤城山かな
2012年10月30日 11:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 11:12
榛名山とか赤城山かな
無名岩峰からの
丁須の頭
危険度は妙義山中最高
まさに奇岩中の奇岩
これ以上の奇岩があるだろうか
2012年10月30日 11:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
10/30 11:22
無名岩峰からの
丁須の頭
危険度は妙義山中最高
まさに奇岩中の奇岩
これ以上の奇岩があるだろうか
こんなところを下る
2012年10月30日 11:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 11:25
こんなところを下る
赤岩と烏帽子岩
2012年10月30日 11:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 11:27
赤岩と烏帽子岩
チムニーの下降
20mのクサリを頼りに
下る
さすがに少し緊張した
2012年10月30日 11:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/30 11:32
チムニーの下降
20mのクサリを頼りに
下る
さすがに少し緊張した
チムニーを下から見上げて
この登下降は甘くない
裏妙義縦走のハイライトだな

2012年10月30日 11:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/30 11:37
チムニーを下から見上げて
この登下降は甘くない
裏妙義縦走のハイライトだな

秋だね〜
2012年10月30日 11:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/30 11:44
秋だね〜
いい感じ
2012年10月30日 11:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/30 11:45
いい感じ
赤岩の道標
2012年10月30日 11:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 11:52
赤岩の道標
美味い具合に
足のホールドがある
クサリで下降
2012年10月30日 11:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 11:54
美味い具合に
足のホールドがある
クサリで下降
赤岩の絶壁下を
トラバースする
2012年10月30日 11:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/30 11:56
赤岩の絶壁下を
トラバースする
赤岩
2012年10月30日 12:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 12:02
赤岩
絶壁下の桟道をトラバース
2012年10月30日 12:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/30 12:02
絶壁下の桟道をトラバース
クサリに頼らずとも
登れる
2012年10月30日 12:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 12:05
クサリに頼らずとも
登れる
足を滑らせないように
慎重に通過する

2012年10月30日 12:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 12:08
足を滑らせないように
慎重に通過する

遠く浅間山を望む
眼下に上信越道
2012年10月30日 12:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 12:11
遠く浅間山を望む
眼下に上信越道
稜線の紅葉
2012年10月30日 12:24撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/30 12:24
稜線の紅葉
何だこの空間は?
岩に穴があいていた
2012年10月30日 12:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/30 12:31
何だこの空間は?
岩に穴があいていた
烏帽子岩
2012年10月30日 12:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 12:32
烏帽子岩
三方境
2012年10月30日 12:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 12:44
三方境
字のごとく
三方向のルートが
交わる十字路
2012年10月30日 12:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 12:58
字のごとく
三方向のルートが
交わる十字路
巡視道
2012年10月30日 13:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 13:15
巡視道
山腹をいく
2012年10月30日 14:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 14:00
山腹をいく
2012年10月30日 14:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/30 14:31
新しい林道
2012年10月30日 14:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 14:33
新しい林道
2012年10月30日 14:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 14:39

感想

当初は、
鍵沢登山口〜丁須の頭〜三方境〜巡視道〜籠沢コース〜御岳コース〜鍵沢登山口
という周回の予定。
しかし、何だかんだで到着が遅くなり国民宿舎から周回することに変更した。

裏妙義は表妙義と比べると岩場が少なく緊張する場面が少なかった。
岩稜歩きは少し物足りなかったけどその分紅葉を楽しめた。
次の機会には是非、丁須の頭に登ってみたい。

ところで巡視道で2度も道間違えをしてしまった。
あ〜油断は禁物。
あまりにも明瞭な踏み跡だったので何の迷いもなく進んでしまった。
途中で踏み跡がなくなったのですぐに引き返して事なきを得た。
少しでもおかしいと感じたら引き返す事が肝要。
そうするとたいてい正しいルートが見つかる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1644人

コメント

紅葉も始まりましたね
siriusさん、初めましてozesaiと申します。
丁須の頭に行かれましたね。そろそろ妙義のレコも出始めてきたようで楽しみです。

19/53の写真にはヌンチャクが2本かかっていますが、残置ではなく、siriusさんのものですね。

私もテッペンに上がる時には、できるだけ鎖の上の部分にスリングをかけ空中に降り出します。少し登るとステップがあるのでスリングをさらにできるだけ上の部分にかけなおして上がっています。

丁須の頭、そろそろ出かけてみたくなりました。
2012/11/2 8:10
これだけの岩場で「緊張する場面が少なかった」とは
おはようございます。
今回は「裏側」ですか。
写真を見ながら、「よくもまあ、こんなところを歩いてみろばかりに鎖や踏み板が設置してあるな。」と感心(?)しましたが、これでも岩場少なく緊張感低い、物足りないとは。
No.19、32、40。私ならこれを見ただけで「ルートは間違ってなくても」引き返します。

それにしても
「少しでもおかしいと感じたら引き返す事が肝要。」
含蓄というか、知識になります。藪こぎの時は肝に銘じることにしましょう。
2012/11/2 8:39
siriusさん、お疲れさまでした
妙義は表・裏共に行ったことがありません。

8月に表妙義の稜線を歩くつもりでしたが参加者の都合で他に転進してしまって・・・

いつか行ってみたいとお気に入りに登録させていただきました。
2012/11/2 22:07
はじめまして
ozesaiさん、こんにちは。

いや、あれは残置のものでしたよ。
あそこは腕力頼りではちょっと危険ですよね。
次は私もスリング持参しようと思います。

妙義を歩くにはいまがいい時期でしょうか。
次回は御岳コースを絡めて「てっぺん」に登ってみたい
ものです。
あ、その前にもう一度、表を歩いてみるつもりです。
楽しくて妙義にハマりそうです。
2012/11/5 10:56
妙義は楽しいですよ
pasocomさん、こんにちは。

丁須ノ頭、チムニー、赤岩の桟道・・・。
もうほとんど強引にクサリや道がついているようなものです。
丁須の頭は本当に危険です。 ヤバいです。
なので下の台座で寝そべってました。
それでも「表」に比べたらマシなほうですよ。
あっちはクサリと岩のオンパレードなので。

楽しくて妙義の縦走にハマりそうです。

道間違えはお恥ずかしい限りです。
2度も間違えるなんて。
岩場が終わって気が抜けていたのかもしれません。
緊張感が足りないのかな。
気合い入れ直さないとダメですね。
2012/11/5 11:28
一度は是非、妙義へ
noborundaさん、こんにちは。

妙義はロープこそいりませんがクサリのオンパレードで
岩稜歩きをこれでもかというほど楽しめます。
特に「表」のほうですね。
以前は滑落事故が多かったようですが。
いまは要所にクサリがあるので減ってるかもしれません。

歩くには新緑の時期か今頃がいいかもしれませんね。
夏場は止めたほうがいいですよ。
暑いし小さな虫がたくさんいるので・・・。
冬も雪がついてなけば楽しめると思います。
ただアイゼンつけて雪がついた岩場の登下降トレーニングするのもいいかなぁと思ってます。

今度の冬、雪がついたら一度、試しに縦走してみようかと企んでます。
2012/11/5 11:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
裏妙義もみじ谷
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら