記録ID: 2405129
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
観音平展望台の紅花山芍薬を見に
2020年06月21日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:38
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 733m
- 下り
- 775m
コースタイム
天候 | 晴れ/曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレはあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
三塚までは危険個所はありません、帰りのヤカンからのバリルートは途中から伐採用の林道が出来てますので通らないほうが良いと思います。平日は当分作業があると思いますので入れないと思いますが。 |
その他周辺情報 | 洞川温泉・黒滝道の駅(手作りコンニャクがおすすめ)/¥100 |
写真
感想
ヤマレコのグループ登山項目をプチッとしたら全国に沢山のグループが有り「奈良県のnont delln 友の会」の代表者に連絡し
快く入会させて頂き今回の「観音峯ハイキング「」となりました。
大峰へのアクセスは車で2時間半〜3時間ですが、私には遠く感じています
慣れたのか帰りは遠く感じませんでした。
グループに入会して1週間も経たないのに、とんとん拍子の計画実行で
縁がありラッキーでした。
初めから遅刻では失礼なので到着は1時間早く着くように出発。
何とか何時ものように朝食を済ませて、合流出来ました。
明後さんのプロフィールと実際にお会いしての感想は予想通り。
予想以上なのは歴史に詳しく、うなずくばかりでした。
相方のペースに合わせて頂き「観音峯山」どころか「三つ塚」まで
行くことが出来ました。
「紅花ヤマシャクヤク」も沢山有り、下山後は洞川温泉に誘って頂き
混んでパスでしたが、「道の駅黒滝」では名物のコンニャクをご馳走頂き
ありがとうございました。
次週の「オオヤマ蓮華」八経ヶ岳を楽しみにしています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:568人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する