記録ID: 240574
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
大普賢の展望台・伯母谷覗
2012年10月30日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:33
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,226m
- 下り
- 1,224m
コースタイム
7:15 スタート
8:25 三等三角点・杓子谷
10:10 地形図上の伯母谷覗
10:50 実際の伯母谷覗
昼食
12:50 阿弥陀ヶ森
15:40 下山(駐車地)
8:25 三等三角点・杓子谷
10:10 地形図上の伯母谷覗
10:50 実際の伯母谷覗
昼食
12:50 阿弥陀ヶ森
15:40 下山(駐車地)
天候 | 晴れたり曇ったりだったけど、午後は晴れ中心 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りに使った尾根筋は危険箇所あります。 普通に登山道を歩くなら危険な箇所はありません。 |
写真
感想
昨年はガスで真っ白だったので、今年こそはと行ってきました。
普通に歩いてると退屈なので、今日は尾根にこだわって歩きます。
おかげでとても楽しい登りでした。
伯母谷覗から眺める谷底の黄葉は、もしかしてドンピシャ?って言うくらいきれいでしたよ。
国土地理院発行の地形図に載ってる伯母谷覗と、実際の伯母谷覗はおよそ500mも離れてました。
地形図見ながらいく人がいたら迷っちゃいますね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1204人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
に落ちたら、拾いに行ってあげます。
いっぺん地獄谷から大普賢岳に上がってみたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する