記録ID: 2417752
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
白駒池〜ニュウ〜中山〜丸山
2020年06月28日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:29
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 600m
- 下り
- 590m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 5:28
距離 10.5km
登り 600m
下り 602m
出発時刻: 09:54 到着時刻: 15:23
合計時間: 5時間29分
合計距離: 10.53km
出発標高: 2119m 到着標高: 2119m
最高点: 2486m 最低点: 2100m
登り累積: 542m 下り累積: 529m
合計時間: 5時間29分
合計距離: 10.53km
出発標高: 2119m 到着標高: 2119m
最高点: 2486m 最低点: 2100m
登り累積: 542m 下り累積: 529m
天候 | 雨後曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰り:佐久平までレンタカー |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨あがりで、水たまりが半端ない。 下りは滑るので気をつけました。 久々に4回も滑りました。 ※なんか無傷だったけど…。 |
その他周辺情報 | 上田まで行き、トンカツ。 有名なだけあって、うまいわあ。 あと、定番真澄、千曲錦、いいねえ…。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
飲料
コンパス
ヘッドランプ
GPS
保険証
携帯
カメラ
|
---|
感想
前日夜の佐久平は大雨。
どこに行こうか迷いながら起床。
北八ヶ岳方面は、10時から雨はあがりそう…な感じだったので行ったが、ドンピシャ。
※極めて珍しい。
全体的にコケむした所が多く、雨上がりは良かったかも。
※ただ、水溜まりが半端なく、下りは特に注意…と言おうか、何回も滑りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:488人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する