記録ID: 2427290
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
大菩薩と富士を結ぶ分水嶺 三ツ峠山(達磨石〜母の白滝)
1972年12月03日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,196m
- 下り
- 961m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題となる場所はなかったと思う. |
予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
撮影機器:
感想
登山を始めた学生の頃のとても古い山行だが分水嶺から続く登山道なので公開.この山行は姉と二人で行った.
中央線で立川まで行き0時36分発の列車に乗り換え2時18分に三つ峠駅に着いた.この頃は土曜日も授業や仕事があり夜行日帰りの山行が普通だったので登山者向けの列車が運行されていた.
他の登山者と夜道を黙々と歩いた.三ツ峠山で日の出を迎え目の前の新雪の富士山や遠くの南アルプスなどの展望を満喫した.
この記録は2020年7月に公開.
ここから南北に続く分水嶺山行:
大菩薩と富士を結ぶ分水嶺 清八山〜三ツ峠山〜天上山〜河口湖駅
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1492017.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する