また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2431867
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂

大野山と弥十郎ヶ嶽【兵庫100】83,84座目、バリルートで周回

2020年07月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:19
距離
17.0km
登り
1,106m
下り
1,117m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:08
休憩
0:11
合計
5:19
9:59
9:59
40
10:39
10:40
5
10:45
10:45
21
11:06
11:06
5
11:11
11:11
5
12:02
12:02
25
12:27
12:27
46
13:13
13:23
26
13:49
13:49
38
14:27
14:27
48
15:15
渓谷の森公園駐車場
天候 大野山;霧雨
弥十郎ヶ嶽;曇りときどき日差し
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
【大野山】
猪村キャンプ場→大野山山頂;大野山の中ではマイナーなルートですが、
踏み跡はしっかりしていて歩きやすい径でした。ただし、沢沿いの林道から尾根への登り口には標識や目印がなく、間違えやすいです。ヤマレコマップからGPSに落してきたトレースをみて気が付き、その尾根に横からよじ登りました。
チェリーゴルフ場→後川中;登山道はありません。地形図にある実線ルートをGPSで位置確認しながら辿りましたが、沢沿いなので増水の跡で荒れていて道形がない所もありました。ただ傾斜は緩く、どこでも歩けるので、歩きやすいところを選んで歩きました。
【弥十郎ヶ嶽】
・篠山後川→弥十郎ヶ岳山頂(竹谷コース);標識がある一般道ですが、ほどんど管理や手入れがされてない感じで、標識も古いし、テープ等の印もほとんどなく、沢沿いは荒れていて一部で道が無くなっているところがあり、迷いました。登山道に入ってしばらくは滝がある狭くて急な渓谷沿いで、道もしっかりしていて橋もあります。その上で植林の中の広い沢沿いになると、倒木や落枝で道がわかりにくくなります。ある生きやすい所を選んで進むうちに沢が狭くなって踏み跡がなくなり、右斜面に古い鹿柵を超えると古い木段が残っていてここを登りましたが、沢から離れてしまったので斜めに沢の上流側へ降り、強引に鹿柵を追超えて再び沢へ戻って広い湿地状の平地を進むと、突然左からの登山道らしき踏み跡に合流しました。登山道は谷の左寄りに着いていたようです。そのあとはこのしっかりした踏み跡に従って尾根に取付き、山頂へと導かれました。
・665m峰から555m峰経由で後川上への尾根;登山道はありません。途中からはヤマレコの記録もないヤマレコ未踏ルートです。ただ、地形図からは顕著な尾根で、尾根の北側は植林と思われ、傾斜もとても緩やかで歩行上の困難はなさそうなので、仕事道等の踏み跡があるはずと推定、駐車地点へ戻る短絡ルートとして探索&道の開拓をしてみることにしました。しかしながら、2つ目の鉄塔までの上半分は地形が複雑で一本の尾根ではないので、注意はしていても間違えて枝尾根を下りかけるルートロスを2回やりました。標高500m付近で、地形図からは予想が付かなかった少し急な岩場がありましたが、仕事道は東側を巻いていたようです。その仕事道に従って下っていくと、最後は鹿柵を扉を開けて超え、その下で田んぼの畦道にでますが、たんぼの縁に電気柵?がって、これに触らないように注意しながら畦道と山際の間を10mほど辿って道路にでました。
渓谷の森公園駐車場は9〜17時OPENなので、遅くともタイムリミットは17時。まあ、7時間あれば余裕です。
2020年07月12日 09:59撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/12 9:59
渓谷の森公園駐車場は9〜17時OPENなので、遅くともタイムリミットは17時。まあ、7時間あれば余裕です。
猪村キャンプ場を素通りして林道を奥へ行くと、しっかりした獣避けゲート。扉を開けて山側へ。
2020年07月12日 10:05撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/12 10:05
猪村キャンプ場を素通りして林道を奥へ行くと、しっかりした獣避けゲート。扉を開けて山側へ。
しっとりした天気で苔が瑞々しい林道
2020年07月12日 10:08撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 10:08
しっとりした天気で苔が瑞々しい林道
小尾根に取りつきます(標識なし)
2020年07月12日 10:18撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 10:18
小尾根に取りつきます(標識なし)
途中にこういう表示が数か所。他は標識なし
2020年07月12日 10:19撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 10:19
途中にこういう表示が数か所。他は標識なし
でも歩きやすい径
2020年07月12日 10:32撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 10:32
でも歩きやすい径
山頂近くなると岩が出現
2020年07月12日 10:34撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 10:34
山頂近くなると岩が出現
次第に急傾斜になって、前方が明るくなってくると
2020年07月12日 10:39撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 10:39
次第に急傾斜になって、前方が明るくなってくると
開けた山頂に飛び出します。
2020年07月12日 10:41撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 10:41
開けた山頂に飛び出します。
振り返って、写真右から登ってきました
2020年07月12日 10:41撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 10:41
振り返って、写真右から登ってきました
登頂写真。兵庫100 83座目。
2020年07月12日 10:42撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/12 10:42
登頂写真。兵庫100 83座目。
晴れてれば展望よさそう
2020年07月12日 10:42撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 10:42
晴れてれば展望よさそう
ですが、がすがす。でもいい雰囲気です。
2020年07月12日 10:42撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/12 10:42
ですが、がすがす。でもいい雰囲気です。
標高と緯度経度が書かれた石柱
2020年07月12日 10:43撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 10:43
標高と緯度経度が書かれた石柱
南側は見事なあじさい園
2020年07月12日 10:45撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/12 10:45
南側は見事なあじさい園
もう終盤ですが
2020年07月12日 10:45撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 10:45
もう終盤ですが
天文台があります。その斜面も紫陽花色
2020年07月12日 10:47撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 10:47
天文台があります。その斜面も紫陽花色
天文台
2020年07月12日 10:47撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/12 10:47
天文台
広場から南側の展望。六甲や大阪空港、小豆島も見えるらしい。何しろこの付近で最も標高が高いやまなので。
2020年07月12日 10:48撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 10:48
広場から南側の展望。六甲や大阪空港、小豆島も見えるらしい。何しろこの付近で最も標高が高いやまなので。
同じく北側の展望。氷ノ山が見えるらしい
2020年07月12日 10:49撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 10:49
同じく北側の展望。氷ノ山が見えるらしい
さて、西へ縦走します。
2020年07月12日 10:49撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 10:49
さて、西へ縦走します。
気持ちい尾根
2020年07月12日 10:54撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 10:54
気持ちい尾根
そして岩巡り開始
2020年07月12日 10:57撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 10:57
そして岩巡り開始
まずは花立岩。人の顔に見えます
2020年07月12日 10:57撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 10:57
まずは花立岩。人の顔に見えます
これは大きく口を開けた鯉に見えます
2020年07月12日 10:59撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 10:59
これは大きく口を開けた鯉に見えます
大夫婦岩
2020年07月12日 11:00撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 11:00
大夫婦岩
振り替えて
2020年07月12日 11:01撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 11:01
振り替えて
2020年07月12日 11:01撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 11:01
2020年07月12日 11:08撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 11:08
神楽座
2020年07月12日 11:09撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 11:09
神楽座
神楽坂らの展望
2020年07月12日 11:09撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/12 11:09
神楽坂らの展望
太鼓岩 上から
2020年07月12日 11:14撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/12 11:14
太鼓岩 上から
同じく 横から
2020年07月12日 11:15撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 11:15
同じく 横から
薄日が差してきて、馬酔木の新芽が輝いていたので
2020年07月12日 11:18撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 11:18
薄日が差してきて、馬酔木の新芽が輝いていたので
この坂を上ると西の起点
2020年07月12日 11:18撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 11:18
この坂を上ると西の起点
道路に出ます
2020年07月12日 11:19撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 11:19
道路に出ます
岩巡り
2020年07月12日 11:19撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/12 11:19
岩巡り
道路歩いてゴルフ場にぶち当たります
2020年07月12日 11:23撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 11:23
道路歩いてゴルフ場にぶち当たります
振りかえって、右からきて、左の道路へ行きます
2020年07月12日 11:23撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 11:23
振りかえって、右からきて、左の道路へ行きます
すぐにこの分岐で右下の道なき道へ
2020年07月12日 11:25撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 11:25
すぐにこの分岐で右下の道なき道へ
沢を渡って対岸の林道跡へ
2020年07月12日 11:27撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 11:27
沢を渡って対岸の林道跡へ
谷の中の林道跡を下りますが、荒れているので歩きやすい所を適当に下ります
2020年07月12日 11:29撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 11:29
谷の中の林道跡を下りますが、荒れているので歩きやすい所を適当に下ります
荒れてます
2020年07月12日 11:34撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 11:34
荒れてます
また増水中の沢を渡ります
2020年07月12日 11:37撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 11:37
また増水中の沢を渡ります
巻き道になります
2020年07月12日 11:40撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 11:40
巻き道になります
フェンスが見えてきました
2020年07月12日 11:43撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 11:43
フェンスが見えてきました
門を開けて下山
2020年07月12日 11:44撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 11:44
門を開けて下山
民家がのどかな後川中に下山
2020年07月12日 11:45撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 11:45
民家がのどかな後川中に下山
小雨が降ってましたがのどかな田園風景
2020年07月12日 11:48撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 11:48
小雨が降ってましたがのどかな田園風景
カンゾウの花が綺麗
2020年07月12日 11:59撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 11:59
カンゾウの花が綺麗
2020年07月12日 12:00撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 12:00
川の土手の上を歩きます
2020年07月12日 12:02撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 12:02
川の土手の上を歩きます
カンゾウ
2020年07月12日 12:03撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 12:03
カンゾウ
ここから右へ弥十郎ヶ岳を目指します
2020年07月12日 12:12撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 12:12
ここから右へ弥十郎ヶ岳を目指します
またゲート。外側からは開け閉めしやすいですが、中側からはやりにくい
2020年07月12日 12:13撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 12:13
またゲート。外側からは開け閉めしやすいですが、中側からはやりにくい
沢沿いの登ります
2020年07月12日 12:16撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 12:16
沢沿いの登ります
しばし道路
2020年07月12日 12:17撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 12:17
しばし道路
ここから登山道
2020年07月12日 12:28撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 12:28
ここから登山道
沢沿い
2020年07月12日 12:31撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 12:31
沢沿い
ちょっとスリリングな橋。滝の上の登り傾斜のはしご状。濡れた木が滑りやすく、下りは怖いかも。
2020年07月12日 12:31撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/12 12:31
ちょっとスリリングな橋。滝の上の登り傾斜のはしご状。濡れた木が滑りやすく、下りは怖いかも。
水量多くて小さな滝でも迫力あり
2020年07月12日 12:33撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/12 12:33
水量多くて小さな滝でも迫力あり
同じく
2020年07月12日 12:34撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/12 12:34
同じく
巻き道
2020年07月12日 12:37撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 12:37
巻き道
途中唯一の標識。
2020年07月12日 12:39撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 12:39
途中唯一の標識。
荒れてきました。この辺りから道が消失。歩きやすい右寄りに行ってしまいましたが、道は左寄りだったようです。
2020年07月12日 12:40撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 12:40
荒れてきました。この辺りから道が消失。歩きやすい右寄りに行ってしまいましたが、道は左寄りだったようです。
ふかふか絨毯
2020年07月12日 12:40撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 12:40
ふかふか絨毯
谷が狭まって、右斜面に踏み跡があったので朽ちた鹿柵を超えて登ってみると、木段がありましたが、これは登山道ではありませんでした。
2020年07月12日 12:43撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 12:43
谷が狭まって、右斜面に踏み跡があったので朽ちた鹿柵を超えて登ってみると、木段がありましたが、これは登山道ではありませんでした。
上流方向へ斜めに下って沢に戻りましたが、再び鹿柵を超えるところで倒木があって難儀しました。そこを振り返ってます。写真左奥から降りてきましたが、登山道は右奥から来ていたようです
2020年07月12日 12:45撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 12:45
上流方向へ斜めに下って沢に戻りましたが、再び鹿柵を超えるところで倒木があって難儀しました。そこを振り返ってます。写真左奥から降りてきましたが、登山道は右奥から来ていたようです
広くなった谷底を左寄りに進むと、、、
2020年07月12日 12:47撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 12:47
広くなった谷底を左寄りに進むと、、、
少し歩きやすくなり、、
2020年07月12日 12:52撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 12:52
少し歩きやすくなり、、
登山道らしき踏み跡に合流しました
2020年07月12日 12:53撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 12:53
登山道らしき踏み跡に合流しました
この踏み跡をたどると歩きやすい尾根道になりました
2020年07月12日 12:59撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 12:59
この踏み跡をたどると歩きやすい尾根道になりました
痩せ尾根になり
2020年07月12日 13:10撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 13:10
痩せ尾根になり
北側からの登山道に合流です。ここで2つ目の標識
2020年07月12日 13:12撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 13:12
北側からの登山道に合流です。ここで2つ目の標識
山頂が見えてきました
2020年07月12日 13:16撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 13:16
山頂が見えてきました
登頂
2020年07月12日 13:16撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/12 13:16
登頂
貸し切りなので自撮り
2020年07月12日 13:16撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 13:16
貸し切りなので自撮り
北方の展望
2020年07月12日 13:16撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 13:16
北方の展望
同じく
2020年07月12日 13:17撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 13:17
同じく
北側の登山道へ
2020年07月12日 13:35撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 13:35
北側の登山道へ
キノコ
2020年07月12日 13:49撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 13:49
キノコ
665m峰の先で
2020年07月12日 13:55撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 13:55
665m峰の先で
右折してこっちの尾根を探索します。
2020年07月12日 13:55撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 13:55
右折してこっちの尾根を探索します。
微かな踏み跡あります
2020年07月12日 14:06撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 14:06
微かな踏み跡あります
鉄塔標識
2020年07月12日 14:10撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 14:10
鉄塔標識
1つ目の鉄塔。曇りです
2020年07月12日 14:10撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 14:10
1つ目の鉄塔。曇りです
標識
2020年07月12日 14:15撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 14:15
標識
鉄塔巡視路を下ります
2020年07月12日 14:17撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 14:17
鉄塔巡視路を下ります
しっかりした巻道
2020年07月12日 14:20撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 14:20
しっかりした巻道
2つ目の鉄塔
2020年07月12日 14:22撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 14:22
2つ目の鉄塔
こんな尾根道を進みます。
2020年07月12日 14:30撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 14:30
こんな尾根道を進みます。
予想通りそこそこ快適な尾根道
2020年07月12日 14:31撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 14:31
予想通りそこそこ快適な尾根道
こんな岩場も
2020年07月12日 14:35撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 14:35
こんな岩場も
岩の上から篠山後川の展望
2020年07月12日 14:36撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 14:36
岩の上から篠山後川の展望
振り返って弥十郎ヶ岳方面
2020年07月12日 14:37撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 14:37
振り返って弥十郎ヶ岳方面
ときどき枝が邪魔しますが、バリとしては歩きやすい方です。
2020年07月12日 14:37撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 14:37
ときどき枝が邪魔しますが、バリとしては歩きやすい方です。
再び岩の上から
2020年07月12日 14:38撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/12 14:38
再び岩の上から
ここだけ、ちょっと急な岩場の下り
2020年07月12日 14:38撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 14:38
ここだけ、ちょっと急な岩場の下り
降りてきた難所を振り返って
2020年07月12日 14:40撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 14:40
降りてきた難所を振り返って
同じくここちょっと難儀
2020年07月12日 14:45撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 14:45
同じくここちょっと難儀
快適な植林になりました
2020年07月12日 14:51撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 14:51
快適な植林になりました
最後はフェンスにぶち当たって右へ
2020年07月12日 14:54撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 14:54
最後はフェンスにぶち当たって右へ
小谷に降り着くと鹿柵ゲートがありました
2020年07月12日 14:55撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 14:55
小谷に降り着くと鹿柵ゲートがありました
この朽ちた小橋の横を渡って田んぼの畦道へでました
2020年07月12日 14:56撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 14:56
この朽ちた小橋の横を渡って田んぼの畦道へでました
たんぼの柵に触らないように注意して
2020年07月12日 14:56撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 14:56
たんぼの柵に触らないように注意して
道路に出ました
2020年07月12日 14:58撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 14:58
道路に出ました
たんぼの横の見事なカンゾウ群落
2020年07月12日 15:06撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 15:06
たんぼの横の見事なカンゾウ群落
田園風景
2020年07月12日 15:06撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 15:06
田園風景
ホタルブクロ
2020年07月12日 15:09撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 15:09
ホタルブクロ
駐車場に戻ってきました
2020年07月12日 15:17撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 15:17
駐車場に戻ってきました
16.61km/5:16=平均速度3.1km/hr
半分がバリだった割にはまずまずの速度でした。
2020年07月12日 15:18撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 15:18
16.61km/5:16=平均速度3.1km/hr
半分がバリだった割にはまずまずの速度でした。
帰り道で、形のいい大船山。
2020年07月12日 15:47撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/12 15:47
帰り道で、形のいい大船山。

装備

個人装備
雨具 日よけ帽子 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス ストック カメラ

感想

雨予報が曇り予報に変わったこの日曜日、せっかくなので「ふるさと兵庫100」制覇のために、北摂方面に残っている三座、虚空蔵山、大野山、弥十郎ヶ嶽に行きました。
朝一で虚空蔵山を片付けた後、車で移動して大野山の北側登山口の駐車場へ。
岩めぐりコースが整備され、山頂直下まで道路が通じる大野山ですが、
車で登ってはつまらないので、弥十郎ヶ岳とつなげて歩くことにしました。

岩めぐりコースは大きな岩が点在していて、不思議な場所。ここを縦走したあと、また大野山まで戻るのはつまらないので、バリルートで後川中へ下って弥十郎ヶ嶽へのと向かいました。そのバリルートはヤマレコ記録に2〜3人のログがありましたが、皆さんルート探しに苦労していましたが、私は地形図実線ルートになるべく忠実に歩いてみました。

弥十郎ヶ嶽も登路に使った沢沿いのルートは予想通り荒れていて、ルートロスして部分的に難儀しました。下りでは、この山でもバリルートを探索。ヤマレコ未踏の尾根から篠山後川への短絡ルートを開拓しました。

これで、ふるさと兵庫100山の東側の山々は踏破完了、残る16座は日本海側や西端の不便な場所が多いですが、なんとか今年中には制覇したいと画策中です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1062人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら