記録ID: 2454464
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道北・利尻
日程 | 2020年07月25日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り時々晴れ |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 【登山口から前天塩】 ピンクテープを見落とさないで登れば大丈夫 【前天塩から天塩】 コルに親爺の落とし物が2箇所 【西天塩岳】 笹が刈られて道がついてる。 石のがれ場はピンクテープが絶妙な間隔でついてる 【丸山からの下り】 親爺の落とし物2箇所、割と新しい |
---|---|
その他周辺情報 | 協和温泉 \500 |
過去天気図(気象庁) |
2020年07月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by 3po
4連休で一番天気が良さそうな土曜日にまだ登った事が無かった天塩岳に登ることに。
前日に登山口に入って車中泊。
天気はスカッと晴れとはいかなかったけど、雨に当たらずにぐるりと周回できて大満足の一日だった。
天塩岳山頂の様子
前日に登山口に入って車中泊。
天気はスカッと晴れとはいかなかったけど、雨に当たらずにぐるりと周回できて大満足の一日だった。
天塩岳山頂の様子
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:447人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 天塩岳 (1557.6m)
- 天塩岳ヒュッテ (765m)
- 前天塩岳 (1540m)
- 円山 (1433m)
- 避難小屋 (1375m)
- 前天塩迂回分岐(ヒュッテ側)
- 前天塩迂回分岐(天塩岳側)
- 連絡道分岐
- 旧道分岐
- 前天塩分岐 (890m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する