ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2457588
全員に公開
ハイキング
甲信越

坂戸山・六万騎山〜朝霧の水田と日の出、雨からの逃避行

2020年07月27日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:06
距離
7.6km
登り
760m
下り
748m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:07
休憩
0:46
合計
4:53
6:04
8
6:12
6:17
2
6:24
6:24
17
6:41
6:42
30
7:12
7:15
5
7:20
7:21
15
7:36
7:59
8
8:07
8:08
29
8:37
8:37
6
8:50
8:55
46
9:41
9:43
22
10:05
10:07
43
10:50
10:52
5
10:57
10:57
0
10:57
ゴール地点
蒸し暑い中、負荷トレーニングです。
天候 晴れのち曇り 多湿
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
各駐車場。
コース状況/
危険箇所等
気温24℃、湿度80%以上、蒸し暑い。
泥濘の急坂は滑りやすい。六万騎は山頂の東側先からはクモの巣と笹薮。
その他周辺情報 ・中野屋塩沢店で、へぎ蕎麦と舞茸の天ぷらで昼食。
・湯沢町町営「山の湯」で日帰り温泉。500円。
3時25分、早朝の関越トンネルは車が少ない。小雨降る群馬を脱出して、早朝は晴れて午前中までは天気が良い南魚沼へ遠征。脚が鈍っているので負荷トレーニング。
2020年07月27日 03:25撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
7/27 3:25
3時25分、早朝の関越トンネルは車が少ない。小雨降る群馬を脱出して、早朝は晴れて午前中までは天気が良い南魚沼へ遠征。脚が鈍っているので負荷トレーニング。
坂戸山、水田地帯に霧が漂う。
2020年07月27日 04:14撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
7/27 4:14
坂戸山、水田地帯に霧が漂う。
静寂の南魚沼水田地帯。何度見ても美しい景色。うまいコメがとれる訳だ。
2020年07月27日 04:46撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
12
7/27 4:46
静寂の南魚沼水田地帯。何度見ても美しい景色。うまいコメがとれる訳だ。
徐々に明るくなってきた。金城山と水田地帯。
2020年07月27日 04:50撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
7/27 4:50
徐々に明るくなってきた。金城山と水田地帯。
5時14分、坂戸山の北側から日の出。
2020年07月27日 05:14撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
7/27 5:14
5時14分、坂戸山の北側から日の出。
ガスでぼやける朝日。群馬は梅雨空ばかりなので、朝日が眩しく感じる。
2020年07月27日 05:14撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
7/27 5:14
ガスでぼやける朝日。群馬は梅雨空ばかりなので、朝日が眩しく感じる。
暗い夜空から明るい青空に変化していく朝。
2020年07月27日 05:15撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
7/27 5:15
暗い夜空から明るい青空に変化していく朝。
防雪風林と水田。
2020年07月27日 05:18撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
7/27 5:18
防雪風林と水田。
まるで、林の中から何か誕生したような、強烈な光線を放射させる。
2020年07月27日 05:29撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
7/27 5:29
まるで、林の中から何か誕生したような、強烈な光線を放射させる。
朝霧が緩やかに流れていく南魚沼の朝。
2020年07月27日 05:31撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
7/27 5:31
朝霧が緩やかに流れていく南魚沼の朝。
坂戸山へ。鳥坂神社に停める。参道の木の上ではサルが団体で喧嘩していた。
2020年07月27日 06:02撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
7/27 6:02
坂戸山へ。鳥坂神社に停める。参道の木の上ではサルが団体で喧嘩していた。
クルマバナ。
2020年07月27日 06:30撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
7/27 6:30
クルマバナ。
オトギリソウ。
2020年07月27日 06:37撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
7/27 6:37
オトギリソウ。
センニンソウ。
2020年07月27日 06:46撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
7/27 6:46
センニンソウ。
六日町市街地方面。いつのまにか名前がカタカナになっていた、ムイカスノーリゾート。山向こうは十日町。
2020年07月27日 06:49撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
7/27 6:49
六日町市街地方面。いつのまにか名前がカタカナになっていた、ムイカスノーリゾート。山向こうは十日町。
アザミ。
2020年07月27日 06:51撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
7/27 6:51
アザミ。
朝露の花が咲く。
2020年07月27日 07:04撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
7/27 7:04
朝露の花が咲く。
ヤマユリ。
2020年07月27日 07:16撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
7/27 7:16
ヤマユリ。
桃乃木平から、魚野川、五日町、浦佐方面。
2020年07月27日 07:21撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
7/27 7:21
桃乃木平から、魚野川、五日町、浦佐方面。
守門岳、権現堂山。
2020年07月27日 07:21撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
7/27 7:21
守門岳、権現堂山。
八海山。
2020年07月27日 07:21撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
7/27 7:21
八海山。
中ノ岳。避難小屋が見える。
2020年07月27日 07:22撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
7/27 7:22
中ノ岳。避難小屋が見える。
魚沼平野を貫く魚野川と水田地帯。
2020年07月27日 07:22撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
7/27 7:22
魚沼平野を貫く魚野川と水田地帯。
坂戸山山頂。今日は負荷トレーニングで、日帰りフル装備と水4ℓなど18kgをムダに背負ってきた鬼軍曹。
2020年07月27日 07:40撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10
7/27 7:40
坂戸山山頂。今日は負荷トレーニングで、日帰りフル装備と水4ℓなど18kgをムダに背負ってきた鬼軍曹。
巻機山、牛ヶ岳の稜線に滝雲。群馬側からガスが流入。
2020年07月27日 07:44撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
7/27 7:44
巻機山、牛ヶ岳の稜線に滝雲。群馬側からガスが流入。
中ノ岳、兎岳、大水上山、丹後山、麓には三国川ダム。稜線に滝雲。
2020年07月27日 07:45撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
7/27 7:45
中ノ岳、兎岳、大水上山、丹後山、麓には三国川ダム。稜線に滝雲。
エビス大黒の頭、仙ノ倉山、平標山。
2020年07月27日 07:47撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
7/27 7:47
エビス大黒の頭、仙ノ倉山、平標山。
ネジバナ。
2020年07月27日 07:48撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
7/27 7:48
ネジバナ。
シロバナホタルブクロ。
2020年07月27日 07:52撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
7/27 7:52
シロバナホタルブクロ。
カワラナデシコ。
2020年07月27日 07:53撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
7/27 7:53
カワラナデシコ。
大株のヤマユリ。
2020年07月27日 07:55撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
7/27 7:55
大株のヤマユリ。
ノギラン。
2020年07月27日 08:23撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
7/27 8:23
ノギラン。
ホオジロが鳴く。
2020年07月27日 08:34撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
7/27 8:34
ホオジロが鳴く。
登山口西側の池にはハス。
2020年07月27日 09:06撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
7/27 9:06
登山口西側の池にはハス。
道端にナツズイセン。
2020年07月27日 09:07撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
7/27 9:07
道端にナツズイセン。
美しいハス。蓮花。
2020年07月27日 09:09撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
7/27 9:09
美しいハス。蓮花。
エゾノキリンソウ。
2020年07月27日 09:12撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
7/27 9:12
エゾノキリンソウ。
薄桃色のハス。
2020年07月27日 09:13撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
7/27 9:13
薄桃色のハス。
真上から見るハス。
2020年07月27日 09:14撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
7/27 9:14
真上から見るハス。
美しいハスの花。
2020年07月27日 09:15撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
7/27 9:15
美しいハスの花。
移動して六万騎山。地蔵尊前に停める。
2020年07月27日 09:40撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
7/27 9:40
移動して六万騎山。地蔵尊前に停める。
地蔵堂は改修工事中。
2020年07月27日 09:41撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
7/27 9:41
地蔵堂は改修工事中。
地蔵坂。花もほとんどないと予想され、ここが良いトレーニングになると思って来たのだ。
2020年07月27日 09:47撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
7/27 9:47
地蔵坂。花もほとんどないと予想され、ここが良いトレーニングになると思って来たのだ。
ヤマユリに見送られてのビクトリーロード。
2020年07月27日 10:00撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
7/27 10:00
ヤマユリに見送られてのビクトリーロード。
六万騎山山頂。地元の男性二名がいた。泥濘の急坂と藪漕ぎして長峰登山口で下山。
2020年07月27日 10:05撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
7/27 10:05
六万騎山山頂。地元の男性二名がいた。泥濘の急坂と藪漕ぎして長峰登山口で下山。
真浄寺参道。この石柱をshilokoさんにじっくり見せたい。
2020年07月27日 10:49撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
7/27 10:49
真浄寺参道。この石柱をshilokoさんにじっくり見せたい。
道端にはヘメロカリス。下山したら予想通り小雨が降ってきた。
2020年07月27日 10:56撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
7/27 10:56
道端にはヘメロカリス。下山したら予想通り小雨が降ってきた。
昼食は、中野屋塩沢店。
2020年07月27日 11:32撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
7/27 11:32
昼食は、中野屋塩沢店。
へぎ蕎麦二人前1606円、舞茸の天ぷら880円。「天ぷらは量が多いですよ、半分にもできますよ」と店員に言われたが、「大丈夫です」と薄ら笑いで返した。のど越しの良いソバ、サクサクの天ぷらを余裕で完食。
2020年07月27日 11:41撮影 by  KYV46, KYOCERA
10
7/27 11:41
へぎ蕎麦二人前1606円、舞茸の天ぷら880円。「天ぷらは量が多いですよ、半分にもできますよ」と店員に言われたが、「大丈夫です」と薄ら笑いで返した。のど越しの良いソバ、サクサクの天ぷらを余裕で完食。
「駒子の湯」は臨時休業で、その上の湯沢町町営「山の湯」に日帰り入浴。激安の500円。内湯が一槽のみで、シャワーもない。洗い場は4つだけ。
2020年07月27日 12:14撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
7/27 12:14
「駒子の湯」は臨時休業で、その上の湯沢町町営「山の湯」に日帰り入浴。激安の500円。内湯が一槽のみで、シャワーもない。洗い場は4つだけ。
平日の正午過ぎなので貸し切り。少しとろっとした湯は、肌がすべすべになった。
2020年07月27日 12:31撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
7/27 12:31
平日の正午過ぎなので貸し切り。少しとろっとした湯は、肌がすべすべになった。
車載冷蔵庫でキンキンに冷やしたコーラを一気に飲む。
2020年07月27日 13:11撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
7/27 13:11
車載冷蔵庫でキンキンに冷やしたコーラを一気に飲む。
撮影機器:

感想

 7月の前橋市の日照時間は65時間で、前年比で約50%。7月は台風が一度も発生していないのだ。やっと太平洋高気圧が北上してきたが、関東の梅雨明けは週末になると予想。土曜日は8月1日だ。

 前線が微妙に上下するだけでも、雨の降り方全く異なる時期。前模様の関東を抜け出し、新潟へ遠征。一昨年、朝霧がかかった水田地帯で、夜明けから日の出の景色を見た。とても素晴らしかったので、今回も早出して見ることにした。

 13日の浅草岳を最後に、まともな登山をしておらず、脚が鈍っていて仕方ない。日帰りフル装備と水4ℓなどで18kgにして、負荷かけて歩くことにした。

 前橋を2時過ぎに出発。4連休明けで平日の関越道はさらに交通量が少なかった。沼田から雨となったが、湯沢を過ぎるとやんだ。塩沢石打で下りて、水田地帯をめぐる。予想通り朝霧がかかり美しい景色。ただ、登川周辺は濃霧で見通しが悪く何も見えない。

 戻って塩沢石打IC付近で待機。徐々に明るくなる水田地帯。青空も見え始めた。ガスで遅れて坂戸山の北側から日の出。まるで竹取物語のように強烈に林が輝いていた。稲穂には雲の巣が無数にあり、朝日がそれを反射していた。

 坂戸山へ向かう。登山口前のハスはまだ開いておらず、下山後に見ることにした。鳥坂神社前にはすでに5台停まっていた。みな長岡ナンバー。低山だが重い荷を背負って出発。

 花は少ないだろうと思いつつも、下を見ながら歩いていたら、一本杉から薬師尾根へ行ってしまい戻る。城坂コースの直登時点ですでに汗だく。気温22℃だが蒸し暑い。沢が流れる九十九折れを歩くと、私も汗が流れた。shilokoさんなら顔から滝汗だろう。

 ヤマユリの香りに誘われ主水郭から、桃乃木平へ。八海山、中ノ岳から丹後山の稜線が良く見える。坂戸山山頂は634m。誰もいない。群馬側からの滝雲を眺めて薬師尾根へ下山。

 ここでやっと人とすれ違う。みなさん蒸し暑いと口々に言っていた。出発時に参道でサルが鳴き声を上げて喧嘩していた。木が折れ参道に散らばっていた。登山口手前の池でハスの花観賞。きれいに咲いていた。カモの巣に卵が6個あったが、見ていないことにして、また藪で覆っておいた。

 Tシャツを絞って振りまわして乾かし六万騎山へ移動。大した移動時間ではないが、窓を開けていても汗臭くて、気絶しそうになった。帽子が臭いのだろう。まさに鬼の帽子。

 地蔵尊前も4台停まっていた。汗でさらに重く臭くなったザックを背負って出発。地蔵堂は改修工事中だった。地蔵坂に差し掛かると、まさに汗が滴り落ちてくる。やはり荷物が重いと、急坂では速度が落ちる。

 山頂には地元の男性二名がいた。少し話をして長峰の分岐に向かう。山頂を少し東へ行っただけなのだが、笹薮と雲の巣で歩きにくい。しかも泥濘で急坂のアップダウンが連続する。戻る気はさらにないので、構わず藪を蹴散らし、汗を垂らしていく。

 分岐からの急坂は雲の巣トラップで、まさしくムシになった気分。枝を振り上げて雲の巣を払って行った。作業道に出ると、そのままあぜ道を歩いて駐車場へ。またTシャツを絞って振りまわして乾かし出発。

 走り始めて直ぐに雨が降ってきた。昼食は中野屋塩沢店。11時30分開店で客は一人だけだった。へぎ蕎麦二人前と舞茸の天ぷら。「天ぷらは量が多いですよ。半分にもできますよ」と言われたが、笑止千万。「大丈夫、食べられます」と薄ら笑いで返した。

 10分くらいですぐに来た。壮大なへぎに乗せられた翡翠色のソバ。厚みがあり、まるで子供の手のような舞茸天。まずはソバは汁に付けず噛まず、冷たく、つるっとしたのど越しを楽しむ。舞茸も何もつけずかぶりつく。アツアツでサクサクとした食感のあと、舞茸の香りが鼻に抜ける。うまい。あとは箸の赴くままに平らげた。2486円贅沢なひと時だった。

 国道17号を南下して「駒子の湯」へ行ったが休業。その上の「山の湯」に入る。湯沢町町営で、ローカル感にじみ出る外観。券売機で500円。浴槽は内湯の一つだけ、シャワーはない。洗い場は4人だけ。

 私が入ると同時に3人出てきた。平日の正午過ぎなので、貸し切り。少しとろっとした湯はそれほど熱くはない。肌がすべすべになった。水風呂がないので、いちいち桶に汲んでかけるので少し面倒。約40分居た。風呂上がりのコーラを飲みながら帰路へ。

 湯沢ICから高速へ。雨が降っていても、谷川主脈が見えていた。群馬に戻ると雨は変わらず降っていたが暑さが増していた。昭和村のレタスは日照不足で撮れる量が少ないと聞いた。

 コロナで経済が停滞した今春。移動して観光や食事に金を使うのは、やはり効果があると思う。金は天下の回り物と言うが、いつでも私の前では素通りしてしまう。せめて育成会のクリスマスパーティーのプレゼント交換のように、何でも良いから手元に残って欲しいものだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:806人

コメント

growmonoさん、今晩は。
坂戸山&六万騎山ハイク、どうもお疲れ様でした。
坂戸山頂からの中ノ岳を見て、この4月に2回ピークハントした中ノ岳のことを思い出し、懐かしくなりました。
中野屋塩沢店は自分も気に入っていて、自分もよく行きます。
早く梅雨明けし、涼しい標高の高い山か沢遡行がしたいと思っています。
hareharawaiより
2020/7/31 18:40
新潟逃避行
 こんばんは、harehaeawaiさん。
関東の梅雨明けは8月3日と、自己流で予想しております。ただ東北地方の梅雨明けは、8月8日ころと予想してます、なぜなら非情に不安定な気圧配置が続くからです。北アなど山間部は影響も受けますから、充分注意が必要ですね。

 当日は長野や群馬は行く当てもないので、新潟へ行きました。守門岳でも行こうかなと思いましたが、午後から降雨予想なので、負荷トレーニングに切り替えました。正直言うと蕎麦がメインですね。

 中野屋塩沢店は、自動車での利便性が良いので寄りますね。へぎ蕎麦ガッツら食います。中ノ岳は避難小屋も見えていておりました。紅葉時期に周回しようかと思っております。
2020/7/31 19:33
楽しいプチ遠征
growmonoさん、こんばんわ。今年は全国的に天気が悪いのかと思いきや、トンネルを抜けるとやはり天気は違うものなんですね。梅雨時ならではの青い朝。水鏡がきれいですね。お蕎麦屋さんといい、温泉といい、お気に入りの店にも行けていい気分転換ですね。温泉はちいさい浴槽の隠れ湯が一番、と思っていますが、まさにそんな感じの山の湯。計画的な遠出がしづらい今年の夏、ちいさな旅でもお腹いっぱいになれそうな山旅ですね。
2020/8/3 20:40
県境を越えて
 こんにちは、yamaonseさん。
分水峰と吹く風で、天候や風景ががらりと変わります。特に群馬新潟の県境は顕著に現れますね。文豪川端康成のように、うまく表現できない悪筆はもどかしさを感じます。

 早朝の南魚沼の水田は、朝霧がかかって素晴らしい景色です。夏の日の出は強烈な日差しを地表に降り注ぎ、まさに苗へ息吹を吹き込んでいるようでした。

 中野屋塩沢店はお気に入りで、座る席も大体同じです。魚野川の流れを見つつ、すするへぎソバはうまいです。山の湯は町営ということもあり、ローカル感オーラが半端ないです。水上の三峰の湯はさらに上を行きますからね。ぶらりと訪れた街の片隅は、人々の生活がにじみ出ていました。
2020/8/4 10:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
鳥坂神社駐車場経由坂戸山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら