また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2463040
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

六個山〜箕面公園(川西能勢口駅〜箕面駅)

2020年08月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:23
距離
10.6km
登り
517m
下り
452m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:12
休憩
0:10
合計
3:22
8:59
34
9:33
9:38
51
10:30
10:31
0
10:31
10:32
47
11:19
11:21
8
11:29
11:31
11
11:41
11:42
41
12:22
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
自宅伊丹市内から阪急バスにて川西能勢口駅まで行って、そこから出発
帰りは箕面駅から電車とバスで帰宅
コース状況/
危険箇所等
■阪急川西能勢口から秀望台
自宅がある伊丹市内から阪急バスに乗って阪急川西能勢口駅まで行き駅前から出発しました。
国道176号線(尼崎池田線)に出て東へ進み、10分少々で猪名川を渡る呉服橋(くれはばし)に差し掛かります。
呉服橋を渡り国道173号線を右折し中橋交差点を左折します。
間もなく、伊居太神社へ登る石段が左側に見えてきますので、そこを登って神社境内に入ってから右の脇町を進みます。
そのまま一般道を進むと五月山公園の敷地内に入ります。
公園敷地内にある池田市立五月山動物園の前を通り、ハイキングコースに入って間もなく「大文字コース」の標識が見えてきますのでそちらへ進みます。
コースに入るなり長い石段となります。
10分ほど登ると一般道(五月山ドライブウェイ)に出ますのでそこが「秀望台」となります。
川西市内が一望できます。
この間、一般道と整備された石段ですので危険個所はありません。
■五月山公園から日の丸展望台
一般道を5分ほど登ると右側に五月台へ登る石段が見えてきますのでそこを登ると五月台となります。
ここからの眺望もなかなかのもので、狭いながらも屋根付きのベンチも有りますので休憩場所として使えそうです。
五月台の上が愛宕神社があり、そこにもベンチがありました。
愛宕神社境内を抜けて階段を降りると五月山ドライブウェイという一般道に出ます。
そのまま一般道を進んで数分のところから右に入るハイキングコースが見えてきます。
一般道と並走するように整備されたコースですが、十分山の雰囲気を味わえます。
間もなく、大きな駐車場に出て、一般道を横断するようにハイキングコースが続いている感じです。
五月山公園墓地の脇を進むように高度を上げながら登りると「日の丸展望台」に差し掛かります。
展望用の建物がありますので、そこに登っての眺望となります。
大阪平野から阪神工業地帯を見渡せます。
駐車場や自動販売機も有るので休憩場所として使えます。
この間、整備され明瞭なコースなので危険個所はありません。
■日の丸展望台から六個山
日の丸展望台から五月山緑地霊園の脇を通るコースで池田カンツリークラブ脇のコースへ入ります。
40分ほど単調なコースを進むと箕面川の支流のせせらぎを渡り、ここから比較的勾配がきつい登りとなります。
10分もかからない登りで六個山山頂に到着します。
山頂からは視野が狭いながらも眺望が見られます。
ベンチも数個ありますので休憩場所として使えます。
この間、危険個所はありませんが今回のコース内で最も体力を使う区間でした。
■六個山から箕面公園桜谷
六個山山頂から少々進むと「青空展望台」がありますのでここが眺望スポットとして最適でした。
一旦、高度を下げて再び登り切ったところから、基本的に尾根沿いのコースである「桜台コース」に入ります。
おおむね30分ほどのコースとなり、前半は所々に倒木がありますが明瞭なコースなので注意して進めば危険個所はありませんでした。
箕面公園までの後半は、比較的勾配がきつい下りとなり、地層が上を向くような岩場も有ったので足元注意です。
■箕面公園桜谷から箕面公園
公園内に入ると整備が行き届いたコースとなります。
10分ほど下ると滝道の起点に到着します。
後は、箕面駅までの一般道とまりますので危険個所はありません。
その他周辺情報 【周辺施設や見所】
・呉服橋
・秀望台
・日の丸展望台
・青空展望台
・五月台
・五月山公園
・池田市立五月山動物園
・箕面公園
・箕面大滝
・大江戸温泉物語 箕面温泉スパーガーデン
・箕面公園昆虫館
バスで阪急川西能勢口駅まで行き出発
10分少々で呉服橋を渡ります🌉
2020年08月01日 09:10撮影 by  iPhone 8, Apple
8/1 9:10
バスで阪急川西能勢口駅まで行き出発
10分少々で呉服橋を渡ります🌉
呉服橋の中央部から猪名川の上流方面を撮影🏞
2020年08月01日 09:11撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/1 9:11
呉服橋の中央部から猪名川の上流方面を撮影🏞
伊居太神社に向かう階段を登ります⛩
2020年08月01日 09:18撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/1 9:18
伊居太神社に向かう階段を登ります⛩
伊居太神社の鳥居⛩を抜けて境内へ入ります。
2020年08月01日 09:19撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/1 9:19
伊居太神社の鳥居⛩を抜けて境内へ入ります。
伊居太神社の門です。
2020年08月01日 09:20撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/1 9:20
伊居太神社の門です。
神仏習合的な神社でした⛩
2020年08月01日 09:21撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/1 9:21
神仏習合的な神社でした⛩
伊居太神社境内にあった立派な御神木です🌲
2020年08月01日 09:22撮影 by  iPhone 8, Apple
8/1 9:22
伊居太神社境内にあった立派な御神木です🌲
見上げると迫力あります🌲
2020年08月01日 09:23撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/1 9:23
見上げると迫力あります🌲
伊居太神社境内脇から五月山公園に出ました。
2020年08月01日 09:25撮影 by  iPhone 8, Apple
8/1 9:25
伊居太神社境内脇から五月山公園に出ました。
五月山公園からハイキングコースに入ります。
2020年08月01日 09:27撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/1 9:27
五月山公園からハイキングコースに入ります。
大文字コースへ進みます👈
2020年08月01日 09:28撮影 by  iPhone 8, Apple
8/1 9:28
大文字コースへ進みます👈
長い石段が続きます。
2020年08月01日 09:28撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/1 9:28
長い石段が続きます。
徐々に標高を上げながら登りが続きます。
2020年08月01日 09:30撮影 by  iPhone 8, Apple
8/1 9:30
徐々に標高を上げながら登りが続きます。
これを登り切れば秀望台!
暑さが増してきました💦
2020年08月01日 09:34撮影 by  iPhone 8, Apple
8/1 9:34
これを登り切れば秀望台!
暑さが増してきました💦
秀望台に到着
川西方面を望みます。
2020年08月01日 09:37撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/1 9:37
秀望台に到着
川西方面を望みます。
秀望台から更に標高を上げて五月台を目指し、一般道から右の脇道に入ります。
2020年08月01日 09:41撮影 by  iPhone 8, Apple
8/1 9:41
秀望台から更に標高を上げて五月台を目指し、一般道から右の脇道に入ります。
五月台からの眺望です。
多田方面を望みます。
2020年08月01日 09:46撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/1 9:46
五月台からの眺望です。
多田方面を望みます。
五月台から愛宕神社境内を抜けて、再び一般道に出ます。
2020年08月01日 09:54撮影 by  iPhone 8, Apple
8/1 9:54
五月台から愛宕神社境内を抜けて、再び一般道に出ます。
一般道と並走するようにハイキングコースがあります。
2020年08月01日 09:58撮影 by  iPhone 8, Apple
8/1 9:58
一般道と並走するようにハイキングコースがあります。
いよいよ山の中へ...⛰
2020年08月01日 10:03撮影 by  iPhone 8, Apple
8/1 10:03
いよいよ山の中へ...⛰
何のために作られたのか?
ミニ吊り橋....
渡らなくてもコースあり....😅
2020年08月01日 10:05撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/1 10:05
何のために作られたのか?
ミニ吊り橋....
渡らなくてもコースあり....😅
大きな駐車場の敷地内に出てきました。
一般道を横断してハイキングコースを直進します。
2020年08月01日 10:14撮影 by  iPhone 8, Apple
8/1 10:14
大きな駐車場の敷地内に出てきました。
一般道を横断してハイキングコースを直進します。
五月台霊園脇のハイキングコースを進むと日の丸展望台があります。
2020年08月01日 10:27撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/1 10:27
五月台霊園脇のハイキングコースを進むと日の丸展望台があります。
左側に大阪中心部が見えました。
2020年08月01日 10:29撮影 by  iPhone 8, Apple
8/1 10:29
左側に大阪中心部が見えました。
梅雨も明け、アヘハチョウも絶好調です🦋
2020年08月01日 10:33撮影 by  iPhone 8, Apple
8/1 10:33
梅雨も明け、アヘハチョウも絶好調です🦋
五月台霊園を抜けて池田カンツリー倶楽部脇のハイキングコースに入りました。
2020年08月01日 11:05撮影 by  iPhone 8, Apple
8/1 11:05
五月台霊園を抜けて池田カンツリー倶楽部脇のハイキングコースに入りました。
箕面川の支流を渡ります。
2020年08月01日 11:09撮影 by  iPhone 8, Apple
8/1 11:09
箕面川の支流を渡ります。
5分少々の登りが続き、六個山山頂に到着⛰
山頂の眺望は狭め...
2020年08月01日 11:15撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/1 11:15
5分少々の登りが続き、六個山山頂に到着⛰
山頂の眺望は狭め...
六個山山頂です⛰
2020年08月01日 11:21撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/1 11:21
六個山山頂です⛰
六個山山頂から少々進むと青空展望台と称する眺望スポットがあります。
2020年08月01日 11:27撮影 by  iPhone 8, Apple
8/1 11:27
六個山山頂から少々進むと青空展望台と称する眺望スポットがあります。
いよいよ箕面の山に入ります。
2020年08月01日 11:30撮影 by  iPhone 8, Apple
8/1 11:30
いよいよ箕面の山に入ります。
桜谷方面を目指します。🖕
2020年08月01日 11:37撮影 by  iPhone 8, Apple
8/1 11:37
桜谷方面を目指します。🖕
多少は標高が高いので暑さも軽減しているような...?
2020年08月01日 11:39撮影 by  iPhone 8, Apple
8/1 11:39
多少は標高が高いので暑さも軽減しているような...?
桜谷コースを進みました。
2020年08月01日 11:40撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/1 11:40
桜谷コースを進みました。
基本的に尾根コースです。
2020年08月01日 11:43撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/1 11:43
基本的に尾根コースです。
幹にとりついた苔
密度の濃さが凄かったので撮影😅
2020年08月01日 11:43撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/1 11:43
幹にとりついた苔
密度の濃さが凄かったので撮影😅
桜谷コースで箕面公園へ下ります。
2020年08月01日 11:44撮影 by  iPhone 8, Apple
8/1 11:44
桜谷コースで箕面公園へ下ります。
所々に倒木がありますが、コースは明瞭でした😅
2020年08月01日 11:55撮影 by  iPhone 8, Apple
8/1 11:55
所々に倒木がありますが、コースは明瞭でした😅
やっと箕面駅の標識が見えました😅
2020年08月01日 12:01撮影 by  iPhone 8, Apple
8/1 12:01
やっと箕面駅の標識が見えました😅
箕面公園まで下りてきました。
振り返りの図📸
2020年08月01日 12:10撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/1 12:10
箕面公園まで下りてきました。
振り返りの図📸
箕面駅に到着
3時間20分の暑さとの戦いは無事に終了😀
2020年08月01日 12:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/1 12:22
箕面駅に到着
3時間20分の暑さとの戦いは無事に終了😀

感想

長い梅雨の間、なかなか山行できんない日が続いていましたが前日に梅雨明けでした。
いきなり熱中症厳重警戒が発せられるほどの気温上昇となり悩みましたが、軽い標高差でサバイバル感を排除したコース設定で山行することにしました。
出発して30分ほどで汗が滝の様に流れ、バテバテでしたが、山に入れば木陰が多いので暑さをかなり低減できました。
小さめのリュックに水を凍らせた500mlのペットボトルを2本タオルに巻いて持ち歩きましたが、これは良かったと思いました。
氷の冷気が背中を冷やしてくれて、溶ければ水分補給に使えます。
1時間に一度の休憩を入れれば、このスタイルでも十分酷暑をしのぎながらの山行も可能だと思いました。
ただ、汗の量が半端じゃありませんでしたので、水分補給はこれで十分とは言えません。
途中の自販機でも補給しましたので、少なくとも500ml×3くらいの水分は必須だと感じた次第です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1017人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら