ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 246360
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士の絶景を眺めながら竜ヶ岳・雨ヶ岳・毛無山

2012年11月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:33
距離
14.3km
登り
1,447m
下り
1,542m

コースタイム

本栖湖キャンプ場入口5:57−7:26竜ヶ岳7:33−7:52端足峠−8:25標高1500m付近の平坦地で休憩8:35−9:07雨ヶ岳9:13−9:45タカデッキ−10:35毛無山11:10−12:52登山口ゲート−13:30朝霧グリーンパーク入口バス停

休憩除く歩行時間:6時間25分(標準コースタイム9時間50分)
天候 前線通過後の快晴とクリアな空
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
本栖湖畔の無料駐車場を利用(本栖湖キャンプ場入口脇に登山者専用無料駐車場もありました)
毛無山下山後は朝霧グリーンパーク入口から本栖入口まで路線バス(富士急)で戻りました。 料金は580円 本数が少ないので注意です(13:53と15:53の2本のみ)。
コース状況/
危険箇所等
毛無山頂手前までは人に会わない静かなコースでした(毛無山頂手前でひとりすれ違ったのみ)。麓から毛無山ピストンは人気コースなのか、大勢の登山者がいます。
竜ヶ岳・雨ヶ岳の道は真っ黒な泥道部分が多く、これから凍結した道になったほうが歩きやすいのではないかと思います(泥がヌメっとして粘っこい)。

視界が開けると東側には巨大な富士山、西側には白雪を抱いた南アルプスを見ることができます。

●本栖湖〜竜ヶ岳
キャンプ場のなかを抜けるのですが、道標があるので迷いません。しばらくは樹林帯ですが、東屋と石仏のある展望ポイントから山頂までは視界が拓けた笹原になります。

●竜ヶ岳〜雨ヶ岳
端足峠まで標高差-220mを下り、そこからまた雨ヶ岳まで標高差500mの登り返しになります。岩稜帯はありませんが斜面は意外と急傾斜が多かったです。

●雨ヶ岳〜毛無山
見通しの良い笹原も多く、急斜面はありません。タカデッキは山頂標識が判らずそのまま通過してしまいましたが一面笹原のこんもりした山でした。
毛無山はハッキリとしたピークのない稜線で、一番標高が高いところではないところに山頂標識がありました(三角点のところ)。
雨ヶ岳方面から縦走してくると、タカデッキから一度下って登り返したピーク部分(大見岳)、その次に現れる一番標高がありそうな盛り上がり部分、そのどちらにも山頂標識が無いので、ちょっとアセりました。
一番標高がありそうなところから更に10分ほど進んだちょっとした盛り上がり部分に毛無山頂標識はありました。

●毛無山から麓
「毛無山●合目」標識があるので、あとどれくらいなのかを把握できて良いです。人気のコースのようで沢山の人が登っていましたが、意外と斜度のキツい標高差1000m以上のハードコースです。
まだ薄暗い本栖湖キャンプ場入口
2012年11月18日 05:57撮影 by  CX2 , RICOH
11/18 5:57
まだ薄暗い本栖湖キャンプ場入口
今日は快晴 富士山を堪能できそうです
2012年11月18日 06:38撮影 by  CX2 , RICOH
11/18 6:38
今日は快晴 富士山を堪能できそうです
2012年11月18日 06:39撮影 by  CX2 , RICOH
11/18 6:39
2012年11月18日 06:50撮影 by  CX2 , RICOH
1
11/18 6:50
日の出間近
2012年11月18日 06:51撮影 by  CX2 , RICOH
11/18 6:51
日の出間近
富士山の裾から日の出
2012年11月18日 06:56撮影 by  CX2 , RICOH
4
11/18 6:56
富士山の裾から日の出
まぶし〜い
2012年11月18日 06:57撮影 by  CX2 , RICOH
1
11/18 6:57
まぶし〜い
こうやって見ると富士山からの溶岩が広大な平原を形成したってことがわかりますね
2012年11月18日 07:18撮影 by  CX2 , RICOH
1
11/18 7:18
こうやって見ると富士山からの溶岩が広大な平原を形成したってことがわかりますね
本日最初のピーク 竜ヶ岳1485m
2012年11月18日 07:26撮影 by  CX2 , RICOH
2
11/18 7:26
本日最初のピーク 竜ヶ岳1485m
次に目指すのは、あの塊 右端が雨ヶ岳かな?
2012年11月18日 07:26撮影 by  CX2 , RICOH
1
11/18 7:26
次に目指すのは、あの塊 右端が雨ヶ岳かな?
南アルプスも良く見えます 白いピークは右から、荒川三山、赤石、聖でしょうかね。
2012年11月18日 07:27撮影 by  CX2 , RICOH
3
11/18 7:27
南アルプスも良く見えます 白いピークは右から、荒川三山、赤石、聖でしょうかね。
右から、北岳・間ノ岳・農鳥岳、ちょっと離れて塩見ですね。
2012年11月18日 07:27撮影 by  CX2 , RICOH
2
11/18 7:27
右から、北岳・間ノ岳・農鳥岳、ちょっと離れて塩見ですね。
せっかく登ったのを大きく下って端足峠1265m ここから改めて500m以上の登り返し。
2012年11月18日 07:52撮影 by  CX2 , RICOH
2
11/18 7:52
せっかく登ったのを大きく下って端足峠1265m ここから改めて500m以上の登り返し。
雨ヶ岳山頂手前から
2012年11月18日 08:51撮影 by  CX2 , RICOH
1
11/18 8:51
雨ヶ岳山頂手前から
雨ヶ岳山頂 1772m
2012年11月18日 09:07撮影 by  CX2 , RICOH
11/18 9:07
雨ヶ岳山頂 1772m
2012年11月18日 09:13撮影 by  CX2 , RICOH
1
11/18 9:13
2012年11月18日 09:13撮影 by  CX2 , RICOH
11/18 9:13
2012年11月18日 09:46撮影 by  CX2 , RICOH
2
11/18 9:46
2012年11月18日 09:46撮影 by  CX2 , RICOH
11/18 9:46
2012年11月18日 09:49撮影 by  CX2 , RICOH
2
11/18 9:49
2012年11月18日 09:49撮影 by  CX2 , RICOH
11/18 9:49
2012年11月18日 09:49撮影 by  CX2 , RICOH
11/18 9:49
2012年11月18日 09:49撮影 by  CX2 , RICOH
11/18 9:49
本日最後のピーク、毛無山はあのピーク。
2012年11月18日 09:50撮影 by  CX2 , RICOH
11/18 9:50
本日最後のピーク、毛無山はあのピーク。
2012年11月18日 10:28撮影 by  CX2 , RICOH
2
11/18 10:28
2012年11月18日 10:31撮影 by  CX2 , RICOH
11/18 10:31
毛無山頂 1946m でももっと標高の高いところは手前にあってので、この山頂標識には違和感が。
2012年11月18日 10:36撮影 by  CX2 , RICOH
11/18 10:36
毛無山頂 1946m でももっと標高の高いところは手前にあってので、この山頂標識には違和感が。
毛無山頂にある一等三角点
2012年11月18日 10:37撮影 by  CX2 , RICOH
11/18 10:37
毛無山頂にある一等三角点
足元から裾野が一望できると、より富士山の巨大さを再認識しますね
2012年11月18日 11:01撮影 by  CX2 , RICOH
11/18 11:01
足元から裾野が一望できると、より富士山の巨大さを再認識しますね
朝霧高原と富士山
2012年11月18日 11:01撮影 by  CX2 , RICOH
10
11/18 11:01
朝霧高原と富士山
不動ノ滝見晴台から
2012年11月18日 12:26撮影 by  CX2 , RICOH
1
11/18 12:26
不動ノ滝見晴台から
こういう標識があるので、あとどれくらいかを把握できて便利ですね。
2012年11月18日 12:38撮影 by  CX2 , RICOH
11/18 12:38
こういう標識があるので、あとどれくらいかを把握できて便利ですね。
林道に出ました。紅葉がキレイです。
2012年11月18日 12:47撮影 by  CX2 , RICOH
2
11/18 12:47
林道に出ました。紅葉がキレイです。
登山口ゲート すぐ横に有料駐車場がありました。
2012年11月18日 12:52撮影 by  CX2 , RICOH
11/18 12:52
登山口ゲート すぐ横に有料駐車場がありました。
広大で気持ち良さそうな ふもとっぱらキャンプ場
2012年11月18日 13:04撮影 by  CX2 , RICOH
3
11/18 13:04
広大で気持ち良さそうな ふもとっぱらキャンプ場
毛無山と登山者用無料駐車場
2012年11月18日 13:17撮影 by  CX2 , RICOH
11/18 13:17
毛無山と登山者用無料駐車場
本栖湖と竜ヶ岳
2012年11月18日 14:37撮影 by  CX2 , RICOH
5
11/18 14:37
本栖湖と竜ヶ岳
本栖湖と富士山 その1
2012年11月18日 14:47撮影 by  CX2 , RICOH
8
11/18 14:47
本栖湖と富士山 その1
本栖湖と富士山 その2
2012年11月18日 14:51撮影 by  CX2 , RICOH
7
11/18 14:51
本栖湖と富士山 その2
撮影機器:

感想

土日とも晴れなら七丈小屋泊で甲斐駒を狙ってたんですが、残念ながら土曜日は大荒れ。しかし土曜夜には雨は上がって日曜日は快晴予報となったので、日帰りで歩ける場所はどこか? で探して出てきたのが富士山の西側に連なる毛無山の山塊。

毛無山ピストンじゃあ、つまらないしどうしようかな と検討してたら、昨年冬に本栖湖から竜ヶ岳〜雨ヶ岳〜毛無山を縦走して路線バスで本栖湖に戻ったヤマレコ仲間YAMA555さん(mixi時代からの山仲間、だけどまだ出会っていない)の記録を思い出して、それを参考に縦走してきました。YAMA555さんありがとうございます。

このコース、樹林帯を抜けて見通しの良い稜線に出ると、左には裾野から大きく立ち上がる富士山、右には白雪を山頂部に抱いた南アルプス を堪能しながら歩ける良いコースでした。

竜ヶ岳から雨ヶ岳へは一度大きく下っての登り返しが少々キツイところですが、コースとしては丁度良い距離・時間で歩けて日帰りにピッタリです。縦走する人も少ないようで、本当に静かな稜線歩きが出来ました。

注意点は戻りの路線バス本数が少ない(午後2本だけ)こと。
でも15:53のバスであれば健脚じゃない人でも縦走できるんじゃないでしょうかね。
(13:53のバスはある程度歩ける人じゃないとちとツラいかも)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2068人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳と東海自然歩道(本栖湖→田貫湖)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら