ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 246703
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

小仏峠から高尾山(ただし山頂はスルー)

2012年11月21日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:43
距離
9.7km
登り
596m
下り
700m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

12:30 小仏バス停
13:06 小仏峠(5分休憩)
13:30 城山(20分休憩)13:50
14:05 一丁平
14:33 「ここから裏高尾」の看板
15:03 稲荷山コースの東屋
15:30 清滝駅
15:40 高尾山口駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
調布駅〜高尾駅(往路)
高尾山口駅〜調布駅(復路)共に京王電鉄

高尾駅〜小仏 京王バス ※平日昼間は1時間に1本(13時14時台は2本)
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありません
正午過ぎに高尾駅に着きました
2012年11月21日 11:49撮影 by  iPhone 4, Apple
11/21 11:49
正午過ぎに高尾駅に着きました
小仏バス停から、中央自動車道を見る。
2012年11月21日 12:31撮影 by  iPhone 4, Apple
11/21 12:31
小仏バス停から、中央自動車道を見る。
いつもは影信山方面に行くけど、今回は左へ!!
2012年11月21日 12:41撮影 by  iPhone 4, Apple
11/21 12:41
いつもは影信山方面に行くけど、今回は左へ!!
しばらく舗装道を歩いてから山道に入りました。
2012年11月21日 12:45撮影 by  iPhone 4, Apple
11/21 12:45
しばらく舗装道を歩いてから山道に入りました。
今日も流れています!
2012年11月21日 12:49撮影 by  iPhone 4, Apple
11/21 12:49
今日も流れています!
お約束でパチリ。
2012年11月21日 13:11撮影 by  iPhone 4, Apple
11/21 13:11
お約束でパチリ。
良い天気です。
2012年11月21日 13:11撮影 by  iPhone 4, Apple
11/21 13:11
良い天気です。
相模湖が見えます。
2012年11月21日 13:15撮影 by  iPhone 4, Apple
11/21 13:15
相模湖が見えます。
富士山も見えます。
2012年11月21日 13:16撮影 by  iPhone 4, Apple
11/21 13:16
富士山も見えます。
電波塔!
2012年11月21日 13:29撮影 by  iPhone 4, Apple
11/21 13:29
電波塔!
城山から都心を見てます
2012年11月21日 13:30撮影 by  iPhone 4, Apple
11/21 13:30
城山から都心を見てます
あくまでも風景を撮ってますw
2012年11月21日 13:31撮影 by  iPhone 4, Apple
1
11/21 13:31
あくまでも風景を撮ってますw
城山からの富士山。逆光でこんな感じ。
2012年11月21日 13:32撮影 by  iPhone 4, Apple
11/21 13:32
城山からの富士山。逆光でこんな感じ。
ポカポカして温かい。横になって寝ている人もいました。
2012年11月21日 13:33撮影 by  iPhone 4, Apple
11/21 13:33
ポカポカして温かい。横になって寝ている人もいました。
俺も腰を落ち着けて休憩。
2012年11月21日 13:35撮影 by  iPhone 4, Apple
11/21 13:35
俺も腰を落ち着けて休憩。
城山のこの場所好きです。
2012年11月21日 13:51撮影 by  iPhone 4, Apple
11/21 13:51
城山のこの場所好きです。
紅葉しているのを撮ったつもりだけど・・・・
2012年11月21日 14:00撮影 by  iPhone 4, Apple
11/21 14:00
紅葉しているのを撮ったつもりだけど・・・・
すすき
2012年11月21日 14:01撮影 by  iPhone 4, Apple
11/21 14:01
すすき
一丁平からの景色
2012年11月21日 14:05撮影 by  iPhone 4, Apple
11/21 14:05
一丁平からの景色
もみじは赤くなってます
2012年11月21日 14:16撮影 by  iPhone 4, Apple
11/21 14:16
もみじは赤くなってます
いつもは左の階段を登るけど、今回は右の巻き道を。
2012年11月21日 14:19撮影 by  iPhone 4, Apple
11/21 14:19
いつもは左の階段を登るけど、今回は右の巻き道を。
いきなり倒木
2012年11月21日 14:20撮影 by  iPhone 4, Apple
11/21 14:20
いきなり倒木
裏高尾からやってまいりました
2012年11月21日 14:32撮影 by  iPhone 4, Apple
11/21 14:32
裏高尾からやってまいりました
だそうです。
2012年11月21日 14:34撮影 by  iPhone 4, Apple
11/21 14:34
だそうです。
稲荷山コースにて。緑と赤が混ざってました。
2012年11月21日 14:44撮影 by  iPhone 4, Apple
11/21 14:44
稲荷山コースにて。緑と赤が混ざってました。
稲荷山コースの道
2012年11月21日 14:58撮影 by  iPhone 4, Apple
1
11/21 14:58
稲荷山コースの道
稲荷山コースの東屋からの景色
2012年11月21日 15:02撮影 by  iPhone 4, Apple
1
11/21 15:02
稲荷山コースの東屋からの景色
その東屋
2012年11月21日 15:02撮影 by  iPhone 4, Apple
11/21 15:02
その東屋
気の向こうに圏央道が
2012年11月21日 15:15撮影 by  iPhone 4, Apple
11/21 15:15
気の向こうに圏央道が
コース入り口が出口でしたw
2012年11月21日 15:30撮影 by  iPhone 4, Apple
11/21 15:30
コース入り口が出口でしたw
最も紅葉していたのは高尾山の麓のケーブルカーの駅のところでした・・・。
2012年11月21日 15:31撮影 by  iPhone 4, Apple
2
11/21 15:31
最も紅葉していたのは高尾山の麓のケーブルカーの駅のところでした・・・。
撮影機器:

感想

本当は奥多摩に行こうと思ってたんだけど、
諸々の事情で早く出ることができず、近くの高尾に行くことに。

家を出たのが10時過ぎで、高尾駅に着いたのは11時過ぎ。
京王線の高尾駅のホーム、高尾山口へ向かう人でやたらと混んでいた・・・。
平日だというのにこの人の多さ・・・。
さて、バスを・・・と思ったら平日は1時間に1本しかなく、
しかも次のバスまで45分ぐらいもある・・・。
まあでもいいか、のんびり待とうとひなたぼっこをしながら待つ。

小仏のバス停に着いたのが12時半ごろ。
日ごろ午後から登ってくる人を見て、こんな時間からで大丈夫なのとか
思っていたりしていたけど、今日は自分がその立場に。
予定では夕方には下山している予定なので大丈夫だろうと。

実は今日の目的は「足慣らし」。
前回が1ヶ月前だったし、明日、丹沢山と塔ノ岳に行こうと思っていて、
いきなりあそこに行くと足を痛めそうだと思ったので、
あらかじめ歩いて慣らしておこうと。
そういうわけでペースを一定にして黙々と。
さすがに12時をまわっていたためか、降りてくる人とたくさんすれ違ったな。

小仏峠では数組の人たちが休憩をしていた。
俺も5分だけ休んですぐに城山へ。
もうちょっと紅葉しているのかなと思ったけど、案外そうでもなく。
城山では陽の当たる斜面で寝転がって20分ほど休憩。
暖かくて気持ちが良かった。
茶屋が営業していたので賑わっていたなぁ。

今回、もうひとつ決めていたことがあって、
高尾山は山頂には立ち寄らないことにしていました。
平日とはいえ、人が多いだろうと思ったし、
何よりも高尾駅のホームの人の多さを見てさらに多さを確信したので。
だから山頂へは行かず、巻き道を使って5号路、そして稲荷山コースへそのまま。

稲荷山コースは割りと静かかなと思ったけど、結構人が歩いていた。
東屋があるところまでは良いんだけど、そこから先が急に下る感じなので、
ちょっと膝にきたかな。

トータルで3時間ぐらいで高尾山の麓へ到着。
やはり人が多かった・・・本当に水曜日なのか!?ってほど。
しかも、いちばん紅葉していたのがココってのもw
まあいい汗かいたから十分です。

そんなわけで、明日は丹沢山と塔ノ岳を目指します。
でも天気悪そうなんですが・・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:831人

コメント

うらやましぃ〜
今日から5連休スタートですか?
うらやましいです

天気予報によると
明日の丹沢への特攻は
玉砕確定かも・・・

無事に生還されることを
祈っております
2012/11/21 21:55
天気悪そうなんですよね
akaisuiseiさん
そうです、5連休ですw
でも明日は天気が良くないんですよね・・・
無理をせずに引き返す決断も考えておかないとですね
2012/11/21 23:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら