また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2470860
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈

コイカク〜1839峰

2020年07月31日(金) 〜 2020年08月02日(日)
 - 拍手
GPS
25:35
距離
24.9km
登り
2,337m
下り
2,351m

コースタイム

1日目
山行
5:32
休憩
0:28
合計
6:00
2日目
山行
13:43
休憩
0:38
合計
14:21
4:45
19
6:32
6:33
96
8:09
8:10
224
11:54
12:21
194
15:35
15:39
89
17:08
17:08
96
19:06
3日目
山行
3:52
休憩
0:47
合計
4:39
4:43
100
9:20
9:20
2
9:22
ゴール地点
天候 3日とも晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
新千歳空港でレンタカーを借り、札内川ヒュッテまで車で3時間
コース状況/
危険箇所等
登山口〜上二股:川の遡行。水量はMAX膝まで
上二股〜夏尾根頭:笹の藪こぎ+尾根はずっと急登。岩場あり
夏尾根頭〜コイカク〜ヤオロマップ:ハイマツ漕ぎ
ヤオロマップ〜1839峰:いろいろ漕ぎ。踏み跡を外すと地獄

所要時間のイメージはコイカクまで6時間、ヤオロマップ岳まで3時間、1839峰まで3時間
その他周辺情報 札内周辺には温泉がないので、帯広へ(やよい乃湯450円。ボディソープ等備え付けナシ)
テント2泊に登山靴等背負って
2020年07月31日 12:38撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/31 12:38
テント2泊に登山靴等背負って
札内川ヒュッテゲート、開いてます
(と言っても幌尻ゲートまで)
2020年07月31日 12:38撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/31 12:38
札内川ヒュッテゲート、開いてます
(と言っても幌尻ゲートまで)
あかしやトンネルのそばにコイカク登山口の案内
2020年07月31日 12:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7/31 12:44
あかしやトンネルのそばにコイカク登山口の案内
すぐに河原に出ます
2020年07月31日 12:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7/31 12:49
すぐに河原に出ます
2020年07月31日 12:55撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7/31 12:55
2020年07月31日 12:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7/31 12:58
2020年07月31日 13:01撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7/31 13:01
奥に堰堤が
2020年07月31日 13:04撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/31 13:04
奥に堰堤が
左側に巻道があります
2020年07月31日 13:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7/31 13:06
左側に巻道があります
所謂函(ハコ)
水量は膝
2020年07月31日 13:20撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/31 13:20
所謂函(ハコ)
水量は膝
2020年07月31日 13:21撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7/31 13:21
2020年07月31日 13:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7/31 13:25
2020年07月31日 13:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7/31 13:29
2020年07月31日 13:51撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7/31 13:51
2020年07月31日 13:54撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7/31 13:54
ここにはケルンがあった
2020年07月31日 14:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/31 14:16
ここにはケルンがあった
上二股に沢靴をデポ
私の行った時は他に2人分あり
2020年07月31日 14:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/31 14:34
上二股に沢靴をデポ
私の行った時は他に2人分あり
背丈レベルの笹薮
2020年07月31日 14:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7/31 14:40
背丈レベルの笹薮
尾根に乗るまでリボンを見落とさないこと
2020年07月31日 14:51撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
7/31 14:51
尾根に乗るまでリボンを見落とさないこと
2020年07月31日 14:51撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7/31 14:51
2020年07月31日 15:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7/31 15:05
1305mのテント適地
2020年07月31日 16:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
7/31 16:49
1305mのテント適地
夏尾根が聳える
2020年07月31日 17:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7/31 17:23
夏尾根が聳える
夏尾根上部の登り
2020年07月31日 17:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7/31 17:34
夏尾根上部の登り
ロープ場もあり
2020年07月31日 17:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7/31 17:57
ロープ場もあり
ここを登ってきた
結構高度感ある
2020年07月31日 17:59撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
7/31 17:59
ここを登ってきた
結構高度感ある
2020年07月31日 18:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7/31 18:06
夏尾根頭
2020年07月31日 18:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7/31 18:28
夏尾根頭
ここにテントを張りました
2020年07月31日 18:54撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
7/31 18:54
ここにテントを張りました
コイカクとヤオロマップ
2020年08月01日 04:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
8/1 4:07
コイカクとヤオロマップ
2日目の日の出
2020年08月01日 04:12撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
8/1 4:12
2日目の日の出
1839峰
2020年08月01日 04:36撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
8/1 4:36
1839峰
コイカクの登り
2020年08月01日 04:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/1 4:41
コイカクの登り
慰霊碑
2020年08月01日 04:48撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/1 4:48
慰霊碑
ヤオロマップ岳
2020年08月01日 05:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
8/1 5:05
ヤオロマップ岳
ヤオロマップ岳山頂
正面に1839峰
2020年08月01日 07:53撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10
8/1 7:53
ヤオロマップ岳山頂
正面に1839峰
カムエク方面
2020年08月01日 07:53撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
8/1 7:53
カムエク方面
ハイマツ以外もいろいろ
2020年08月01日 09:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/1 9:00
ハイマツ以外もいろいろ
1839峰へ
2020年08月01日 09:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
8/1 9:00
1839峰へ
なかなかの大下り
2020年08月01日 09:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
8/1 9:07
なかなかの大下り
2020年08月01日 10:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/1 10:10
やっと近づいてきた
2020年08月01日 10:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6
8/1 10:57
やっと近づいてきた
1839峰山頂
2020年08月01日 11:45撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12
8/1 11:45
1839峰山頂
帰りの尾根
2020年08月01日 12:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
8/1 12:06
帰りの尾根
ヤオロマップ岳
2020年08月01日 14:38撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/1 14:38
ヤオロマップ岳
2020年08月01日 17:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/1 17:22
帰りのコイカク
(行きはカメラの調子悪く)
2020年08月01日 18:38撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
8/1 18:38
帰りのコイカク
(行きはカメラの調子悪く)
3日目朝
2020年08月02日 04:32撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
8/2 4:32
3日目朝
夏尾根を降りていきます
2020年08月02日 04:35撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/2 4:35
夏尾根を降りていきます
カムエク方面
2020年08月02日 04:37撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
8/2 4:37
カムエク方面
帰りも笹
2020年08月02日 05:39撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/2 5:39
帰りも笹
上二股へ帰着
2020年08月02日 06:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/2 6:18
上二股へ帰着
ソーヤーミニ、役に立ちました
2020年08月02日 06:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
8/2 6:25
ソーヤーミニ、役に立ちました
撮影機器:

感想

登山中に会ったヒトには「横浜からわざわざこの山に?」と不思議がられましたが、カムエク・神威岳の次の日高の山としては、十分すぎました。
朝一の飛行機でも登山開始は13時頃になりますので、本州からだと一泊二日は無理だと思います(夏尾根頭〜1839峰は往復12〜14時間かかります)。

コイカクの登りは一気に1200m上げるかなりの急登なんですが、マダニ対策の重装備と3日分の水の重さでまさに地獄の急登となります。

事前に調べて空手用のすね当てを持参したのですが、ハイマツ漕ぎが殆どのコイカク〜ヤオロマップ間はとても有効だと思いました。

コイカクから先は「いかに踏み跡を見逃さないか」がポイントになります(ヤオロマップから先が更に難解)、目印はありませんし、足元が見えないところが多いため、尾根からそんなに外れることはないと思ってルートを探すのですが、見落とすと一気にハイマツで身動きが取れなくなります。とにかく常に何かを漕いでいます。
帰りも行きと全く同じですが、ヤオロマップ岳とコイカクの登りが「ハイマツが逆目になる」ため、行き以上に歩きづらかったでです。

しかし、3日間とも天気がすこぶるよかったので、いろいろ報われた感じではあります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1667人

コメント

お疲れ様でした
初めまして、神奈川からお疲れ様でした。かなりタフなようにお見受けしました。僕は北海道在住なんですが、まだ未踏でこの夏に山中2泊予定しています。お聞きしたいのですが、かなり軽くて小さいザックのようですが水は3日分で何ℓ持ちましたか? 調理用具は持ちましたか? 調理しましたか?
2020/8/3 11:12
Re: お疲れ様でした
こんにちは
水は3ℓです。ヤオロの水場は最初からアテにせずでしたが、実は行きのハイマツ漕ぎで500mlペットを落としてしまい、2日目の夜はコーヒーとパンで凌ぐ羽目に(笑)
湯沸かしは持って行って、カレーとリゾットをお湯で調理してます。ガスカートリッジは空港で調達した小型のやつです。
上二股ではふんだんに水が使えるので、ここで十分補給するといいと思いますが、多すぎるとコイカクの登りはホントにキツイです。自分の適量(私は食事込1.5ℓ/日)に合わせてご準備を!
ご覧の通り晴れたら最高ですので
2020/8/3 11:54
Re[2]: お疲れ様でした
早速のご返信誠にありがとうございます。ペットを落下させたらヤバイですね、僕も先日 SAWYER-MINI 購入して初めて利用する対策をしました。僕は69歳で体力が無いものですから如何にザックその他を減量するか考えております。しかし可能な限り煮炊きもしたいので悩んでおりました。1839峰を達成するためには天気と減量がカギと思い、思案してます。今回 jamshid6 さんはカムエクと神威岳も達成しておられますが最も難攻な日高の山ばかりでそのパワフルさには驚きです。アドバイス参考になりました。今後ともよろしく。
2020/8/3 13:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら