記録ID: 2473353
全員に公開
ハイキング
奥秩父
笠取山(作場平から周回・テント泊)
2020年08月01日(土) 〜
2020年08月02日(日)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 20:59
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 843m
- 下り
- 837m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:48
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 3:50
距離 6.3km
登り 689m
下り 233m
天候 | 1日目:晴れ時々曇り 2日目:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
12時の到着で駐車場はほぼ満車となっていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※今回犬連れテントのため、事前に笠取小屋に確認をしました。 |
写真
感想
以前からコポーを連れて山テントをしてみたいなぁ、と思っていましたが、犬連れテントができる環境や、夜中の野生動物の鳴き声に吠えて迷惑をかけないかと、心配でなかなか踏み出せませんでした。
これまでコポーを連れてオートキャンプをしてきて、人にほえたり、外が賑やかでも吠えて騒いだりとすることがなかったので、今回は笠取山の御主人に承諾を得て、初めての山テントに挑戦してきました。
コポー連れのため、安全に登れる作場平から笠取小屋を目指しました。
このコースを歩くのは初めてのことでしたが、ヤブ沢方面へ進む登山道は水が豊かで、瑞々しい美しい樹林帯が続きます。足元には青々した苔の群生が見られ、写真を撮りながらのんびりと歩けました。たくさんの橋を渡るので、コポーも飽きることなく楽しそうに歩いてくれました。
笠取小屋といえば鹿の群れ。
はじめてみる鹿にコポーが威嚇しないか一番の心配でしたが、全くのスルーで、反対に威嚇されてヒヤヒヤでした。
夜中テントの中で鹿やキツネの鳴き声に最初は少し警戒をしていましたが、夜中にはいびきをかいて「グーグー」。朝まで起きることなく寝てくれました。心配で私のほうが寝不足という結果に。。
今回9カ月ぶりの山テントでしたが、とてもリフレッシュできました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4315人
taka_korinさん、お久しぶりです
笠取小屋のテンバはまだ張ったことがなくて気になっていました
結構混んでますね!
夏の笠取山も素敵ですね✨
こぽーさんも楽しそう🐶
テント泊にハマっちゃったりして?
sakurayuki さんコメントありがとうございます!
お久しぶりでございます。
笠取山のテント場はとても広いので他の登山者とも間が取れ、安心して過ごせました。
なにより樹林帯の下に張れるので、とても快適でした。
久しぶりの山テントを楽しめました〜
のんびりプランでぜひおススメです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する