また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2473912
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔ノ岳(トレーニングとテント設営練習)

2020年08月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:40
距離
19.9km
登り
1,876m
下り
1,860m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:39
休憩
3:01
合計
10:40
7:42
39
スタート地点
8:21
8:21
29
8:50
8:59
28
9:27
9:29
69
10:38
10:41
18
10:59
11:00
24
11:24
11:25
31
11:56
11:56
11
12:07
12:14
12
12:26
12:28
0
12:28
12:28
11
12:39
12:48
2
12:50
12:51
32
13:23
13:58
15
14:13
14:13
5
14:18
14:19
7
14:26
14:26
20
14:46
14:49
16
15:05
15:13
8
15:21
15:22
8
15:30
15:31
18
15:49
15:49
12
16:01
16:02
3
16:05
16:06
4
16:10
17:45
13
17:58
17:58
16
18:14
18:14
4
18:18
18:18
4
18:22
ゴール地点
天候 曇り 風:微風
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車で大倉戸川林道の駐車スペースへ

大倉バス停付近の24時間営業の駐車場は満車。後は8
時まで開かないので、止むを得ず戸川林道の路肩に
駐車。10台目位。
コース状況/
危険箇所等
一般登山道ですので、迷う所や危険な所はありません。
一泊を想定して食料(殆どお湯を入れるだけの軽いもの)を準備、ガスコンロ等の調理器具と一緒に準備。
2020年08月01日 16:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/1 16:29
一泊を想定して食料(殆どお湯を入れるだけの軽いもの)を準備、ガスコンロ等の調理器具と一緒に準備。
予想はしていましたが、大倉の24時間営業の駐車場は一杯だったので戸川林道脇に停めました。既に10台位停まっています。
2020年08月02日 07:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/2 7:13
予想はしていましたが、大倉の24時間営業の駐車場は一杯だったので戸川林道脇に停めました。既に10台位停まっています。
パッキングは適当ですが、40リッターのザックに詰め込みました。水2リッターと当日の食料合わせて15kg位。
2020年08月02日 07:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/2 7:38
パッキングは適当ですが、40リッターのザックに詰め込みました。水2リッターと当日の食料合わせて15kg位。
林道脇に咲くキツネノカミソリ。この後、車のキーを閉め忘れたのに気付き一旦戻ります。
2020年08月02日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11
8/2 7:47
林道脇に咲くキツネノカミソリ。この後、車のキーを閉め忘れたのに気付き一旦戻ります。
ヤブミョウガ?
2020年08月02日 07:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/2 7:57
ヤブミョウガ?
タマアジサイはこれから見頃の感じです。
2020年08月02日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8
8/2 8:09
タマアジサイはこれから見頃の感じです。
マツカゼソウも咲き始めています。
2020年08月02日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
8/2 8:13
マツカゼソウも咲き始めています。
新茅山荘に到着。この前の駐車場にも8台位停まっていました。ここで欲が出て烏尾山に登り、表尾根の岩場も通ってみる事にします。
2020年08月02日 08:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/2 8:53
新茅山荘に到着。この前の駐車場にも8台位停まっていました。ここで欲が出て烏尾山に登り、表尾根の岩場も通ってみる事にします。
尾根途中の一本桜。咲くと綺麗なんでしょうか。
2020年08月02日 09:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/2 9:29
尾根途中の一本桜。咲くと綺麗なんでしょうか。
烏尾山手前から大倉尾根。曇りでそれ程暑くはありません。
2020年08月02日 10:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/2 10:38
烏尾山手前から大倉尾根。曇りでそれ程暑くはありません。
烏尾山荘到着。
2020年08月02日 10:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/2 10:40
烏尾山荘到着。
三ノ塔は雲の中。
2020年08月02日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
8/2 10:49
三ノ塔は雲の中。
これから行く稜線も雲の中です。
2020年08月02日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
8/2 10:58
これから行く稜線も雲の中です。
ネジバナが綺麗。
2020年08月02日 11:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/2 11:04
ネジバナが綺麗。
シロバナイナモリソウかな。自信なし。
2020年08月02日 11:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/2 11:14
シロバナイナモリソウかな。自信なし。
ウスユキソウ?
2020年08月02日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
8/2 11:25
ウスユキソウ?
ヤマブキショウマでしょうか。
2020年08月02日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
8/2 11:32
ヤマブキショウマでしょうか。
オオバギボウシが咲いていました。
2020年08月02日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
8/2 11:33
オオバギボウシが咲いていました。
鎖場。さすがに今回は有難くロープを使わせて頂きました。(鎖は手の汗で滑ります。使う場合は手袋要)
2020年08月02日 11:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/2 11:36
鎖場。さすがに今回は有難くロープを使わせて頂きました。(鎖は手の汗で滑ります。使う場合は手袋要)
ヤマユリは見頃です。
2020年08月02日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
13
8/2 11:37
ヤマユリは見頃です。
シモツケ。ちょっと終わりかけかな。
2020年08月02日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8
8/2 11:37
シモツケ。ちょっと終わりかけかな。
この時間、ヤビツ峠側から来られた方が多そうです。
2020年08月02日 11:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/2 11:48
この時間、ヤビツ峠側から来られた方が多そうです。
ミヤマムグラでしょうか。
2020年08月02日 11:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/2 11:50
ミヤマムグラでしょうか。
曇ってはいますが、真鶴岬辺りまではうっすら見えています。
2020年08月02日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8
8/2 11:52
曇ってはいますが、真鶴岬辺りまではうっすら見えています。
ヤハズハハコ?
2020年08月02日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
8/2 11:53
ヤハズハハコ?
ヤマホタルブクロのよう。いつもと同じように花を見つけてはしゃがんで撮っているので立ち上がるのがきつい。
2020年08月02日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
8/2 12:05
ヤマホタルブクロのよう。いつもと同じように花を見つけてはしゃがんで撮っているので立ち上がるのがきつい。
新大日到着。いつもより速度を緩めて休みもしっかり入れて登って来ましたが、結構疲れました。ここまでの累積標高差は1300m位でしょうか。
2020年08月02日 12:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/2 12:26
新大日到着。いつもより速度を緩めて休みもしっかり入れて登って来ましたが、結構疲れました。ここまでの累積標高差は1300m位でしょうか。
カタバミの咲き残り?
2020年08月02日 12:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/2 12:51
カタバミの咲き残り?
こちらはシモツケソウ。蕾が残っていた方が綺麗。
2020年08月02日 12:56撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
8/2 12:56
こちらはシモツケソウ。蕾が残っていた方が綺麗。
マルバダケブキも咲き始めていました。
2020年08月02日 13:01撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8
8/2 13:01
マルバダケブキも咲き始めていました。
山頂広場。さすがにたくさんの方がいらっしゃいます。
2020年08月02日 13:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/2 13:21
山頂広場。さすがにたくさんの方がいらっしゃいます。
山頂標識を撮り、お参りして軽い昼食。食欲もないしノンアルコールビールがないか山荘に行ってみましたがなくて残念。
2020年08月02日 13:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
8/2 13:23
山頂標識を撮り、お参りして軽い昼食。食欲もないしノンアルコールビールがないか山荘に行ってみましたがなくて残念。
下り始め。結構水分を摂ったので14kg位の負荷に減ったかな。木道脇のヤマオダマキ。
2020年08月02日 14:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/2 14:07
下り始め。結構水分を摂ったので14kg位の負荷に減ったかな。木道脇のヤマオダマキ。
オトギリソウみたいですが。
2020年08月02日 14:15撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
8/2 14:15
オトギリソウみたいですが。
雲隠れしていた大山が見えました。
2020年08月02日 14:20撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10
8/2 14:20
雲隠れしていた大山が見えました。
花立山荘。ここもノンアルなし。この下の堀山の家は休業中。ここでかき氷を食べれば良かった。
2020年08月02日 14:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/2 14:26
花立山荘。ここもノンアルなし。この下の堀山の家は休業中。ここでかき氷を食べれば良かった。
白いヤマホタルブクロ。疲労困憊ですが、花があるとつい撮っちゃいます。
2020年08月02日 14:28撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8
8/2 14:28
白いヤマホタルブクロ。疲労困憊ですが、花があるとつい撮っちゃいます。
ウツボグサも綺麗でした。
2020年08月02日 14:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
8/2 14:29
ウツボグサも綺麗でした。
大輪のヤマユリ。
2020年08月02日 14:35撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
12
8/2 14:35
大輪のヤマユリ。
江の島が見えました。
2020年08月02日 16:03撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
8/2 16:03
江の島が見えました。
見晴茶屋を過ぎて右の道に入ります。
2020年08月02日 16:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/2 16:05
見晴茶屋を過ぎて右の道に入ります。
すぐに丹沢唯一のテン場があります。一人先着で泊る方がいらっしゃいました。
2020年08月02日 16:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/2 16:09
すぐに丹沢唯一のテン場があります。一人先着で泊る方がいらっしゃいました。
大分古いですが、一応トイレがありました。
2020年08月02日 16:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
8/2 16:14
大分古いですが、一応トイレがありました。
さてテント設営練習。一通り広げて紙の説明書を見ながら組み立てます。
2020年08月02日 16:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/2 16:26
さてテント設営練習。一通り広げて紙の説明書を見ながら組み立てます。
ペグは深く差していませんが出来上がり。
2020年08月02日 17:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/2 17:04
ペグは深く差していませんが出来上がり。
ここで記念撮影。実践で使う時は来るんでしょうか。後数年でこんな荷物は持てなくなるかも。
2020年08月02日 17:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
27
8/2 17:10
ここで記念撮影。実践で使う時は来るんでしょうか。後数年でこんな荷物は持てなくなるかも。
テントを畳んで、傍にある大倉高原山の家前から下ります。飲む水を残して残りを捨てたので、負荷は12kg台かな?
2020年08月02日 17:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/2 17:43
テントを畳んで、傍にある大倉高原山の家前から下ります。飲む水を残して残りを捨てたので、負荷は12kg台かな?
ようやく大倉バス停着。さすがに疲れた。テント装備で一日にこれだけ歩く事はないと思いますが、翌日に響く位の疲労度でした。でも、無事下山出来て良かった。感謝!
2020年08月02日 18:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/2 18:20
ようやく大倉バス停着。さすがに疲れた。テント装備で一日にこれだけ歩く事はないと思いますが、翌日に響く位の疲労度でした。でも、無事下山出来て良かった。感謝!

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

暫く悪天候や都合がつかなかったので、3週間振りの
登山になってしまいました。

ようやく梅雨も明け夏山シーズンですが、体重も1kg
増加して大分鈍ってしまったのでトレーニングに行く
事にしました。
当日は比較的涼しい予報だったので、先日買ったばか
りのテン泊装備でどこまで登れるかと設営の練習も兼
ねています。

当初、大倉尾根ピストンの予定でしたが、着いた時に
駐車場が満車だった為、戸川林道に駐車。勢いで表尾
根からの周回に変更。

持っているザックは4年前、素泊まり用に購入した40
リッターのみ。1泊を想定して、テントに加えて食料
と水2リッターが入るかどうか心配でしたが、ドライ
食品を多用して何とか入りました。一眼レフのカメラ
は諦めました。
重さは約15kg。登山再開して初めての負荷になります。

最初の内はコースタイム位のペースで歩け、表尾根の
岩場も問題なく下りられましたが、徐々に肩の重みが
堪えてきて、新大日辺りが限界でした。
後は良く頑張ったという感じでヘロヘロです。

大倉尾根を登っていたら、塔ノ岳辺りまでが限界でし
ょうか。

この位の重量だと咲いている花をしゃがんで撮ったり
するのも結構な負荷になります。

これで大体の限界が分かったので、次の計画の参考に
なるかと思います。
まずはベースキャンプ型から始めるか、余裕のあるコ
ースを選んでテン泊を実際やってみる事でしょうね。

今年実践出来るかどうかは微妙です。COVID-19も収ま
らないし。

取り敢えず無事に下山出来た事を山の神様に感謝致し
ます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1094人

コメント

テント羨ましい(^o^)
テン泊練習ですか
設営お見事
1日で15キロはさぞかし肩が
これでどこのお山も行けますねえ
イケイケ ドンドン
テン泊楽しんでくださいね
2020/8/6 7:53
Re: テント羨ましい(^o^)
tantanmameさん 今日は。

いつもは小屋泊りでも10kg強位に抑えているの
で、15kgはきつかったです。
でも不思議と筋肉痛は軽かったので安心。
小屋だと眠れない事が多く、今年はテン泊チャレ
ンジを考えていた所にコロナが後押しになりまし
た。閉まっている小屋も多いですし。

取り敢えず、年内に一度は試してみたいです。

沢も涼しそうですね。私は無理なので、夏は少し
でも高い所に行きたいんですが県外に行くしかな
く、3密にならないよう気をつけないと。
2020/8/6 12:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら