ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 248482
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

初冬の雲取山-三峰ピストンで鹿とツーショット

2012年11月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 guccigucci その他1人
GPS
08:50
距離
18.7km
登り
1,743m
下り
1,731m

コースタイム

6.30三峰神社駐車場-7:30霧藻ヶ峰-10:10雲取山荘-10:40山頂(昼食休憩)-11:30山頂出発-13:20前白岩山-15:20三峰神社駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
三峰側は主に北側斜面が多く前日に降った1〜2cm程度の雪も午後まで残っており、凍結している場所もいくつかありました。
念のため軽アイゼンは持って行かれた方が良いと思います。

今回は使用しませんでしたが、今後の降雪や登り下りの時間帯によって必要な時期に入ってくると思います。
さて出発。
雲取山を目指します。・
雲取山を目指します。・
お、日が昇りそう。。
お、日が昇りそう。。
地蔵峠の地蔵さん
地蔵峠の地蔵さん
方向的に浅間山ですかね?
でもあの裾野は赤城山?
1
方向的に浅間山ですかね?
でもあの裾野は赤城山?
秩父宮夫妻のレリーフ。
秩父宮夫妻のレリーフ。
霧藻ケ峰到着、売店はまだOpenしてません。
霧藻ケ峰到着、売店はまだOpenしてません。
景色バックに。。
景色バックに。。
そして登る。
登ったり降りたりのアップダウンがあります。
登ったり降りたりのアップダウンがあります。
白岩山の前にあるからか。。そのままですね。
白岩山の前にあるからか。。そのままですね。
前日降った雪が出てきた。
1
前日降った雪が出てきた。
白岩小屋到着。
地図で今後のルート確認中の長男。
地図で今後のルート確認中の長男。
登山道から離れた所に山頂標。
登山道から離れた所に山頂標。
鹿発見!
カワイイっすね。
この鹿に帰りも遭遇する事に。
カワイイっすね。
この鹿に帰りも遭遇する事に。
雲取山山頂はまだ先みたい。
雲取山山頂はまだ先みたい。
大ダワ。男坂を選択、。
大ダワ。男坂を選択、。
ひたすら登る。
雲取ヒュッテ到着。閉鎖してます。ボロボロです。
雲取ヒュッテ到着。閉鎖してます。ボロボロです。
雲取山荘到着。
チョコだけ食べて山頂目指します。
雲取山荘到着。
チョコだけ食べて山頂目指します。
山頂到着!
雲取山からの富士は久々!
雲取山からの富士は久々!
証拠写真!撮影して頂いたおじさん、ありがとう!
4
証拠写真!撮影して頂いたおじさん、ありがとう!
いいねー。
で、いつもの様に富士山見ながら昼食。
食べて下山。
で、いつもの様に富士山見ながら昼食。
食べて下山。
あっという間に雲取ヒュッテとその景色。
あっという間に雲取ヒュッテとその景色。
あれはなんですか?三国山ですか?
あれはなんですか?三国山ですか?
お、行きにいた鹿だ。
お、行きにいた鹿だ。
全部で3頭いました。
全部で3頭いました。
逃げないね。
写真だとちょっと遠く見えるが実際は3m程度の距離でツーショット写真撮影に成功!
1
写真だとちょっと遠く見えるが実際は3m程度の距離でツーショット写真撮影に成功!
白岩小屋に着いた。まだ雪が残ってます。
白岩小屋に着いた。まだ雪が残ってます。
結構このあたりからきつくなってきたっす。
結構このあたりからきつくなってきたっす。
駐車場はあと5km先。
駐車場はあと5km先。
登山届け出すの忘れてました。。
登山届け出すの忘れてました。。
到着。さっきの白岩山とか霧藻ケ峰とか見えます。
1
到着。さっきの白岩山とか霧藻ケ峰とか見えます。

感想

久々に山らしい山に登ったので疲れたの一言。

雲取山はウチからのアクセスの良さからもっぱら小袖からのピストンメインが多く、三峰側から登ることはあまりなかったのですが、来年の初夏あたりに長男一人で小袖から三峰までのルートを辿るというのでルートファインディング兼ねての山行でした。
途中、行きも帰りも同じ鹿にばったり遭遇し、ツーショット写真まで撮れたので
これだけでも来た甲斐がありました。

道路状況でも書きましたが、北側斜面が多いので雪が残りやすく下山ですれ違った方でも何人かは軽アイゼンを装着して降りてました。

ここでの情報で一応持ってはいきましたが時間的になタイミングも重なり使う事なく降りれました。。ただ下山のタイミングが早ければ使っていたと思いますので装備しておいた方が不安はないと思われます。

山頂の景色もここのところ訪れた雲取山からでは最高でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1563人

コメント

こんにちは、guccigucciさん
山頂での写真、立派な相棒に見えます。

一人で雲取縦走したいとのこと、楽しみですね
2012/11/30 11:32
1955さんコメントありがとうございます。。
1955さんのところもお子さんと登られているのですね。
うちも幼稚園から色々登りましたが、長男が小6あたりから登りで追いつけなくなりました。、

子供の成長に喜びとなぜか寂しさも感じる今日この頃です。
あと5年したら荷物の重さも入れ替わりそう(笑)
2012/12/4 9:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
雲取山(三峰神社より往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら