ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 248493
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

ウトウノ頭〜酉谷山〜天目山

2012年11月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:05
距離
20.4km
登り
1,563m
下り
1,581m

コースタイム

駐車場5:47-6:00神社-7:01一石山-7:48金袋山-8:41ウトウノ頭-9:43長沢背稜合流点-10:41酉谷山11:01-12:35ハナド岩-13:04天目山13:27-13:47一杯水避難所13:57-15:52駐車場
天候 快晴!!
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日原渓流釣場の駐車場利用(無料)、日原鍾乳洞の駐車場は、この時間ポールが置いてあり駐車不可。
コース状況/
危険箇所等
登山口:石段を登り社殿?左脇の階段を進むとルートが明瞭。
※私は山と高原地図に従い二つ目のゲート手前の階段を登り、薄暗い中、ルートが判らず辺りをウロウロ。
登山口〜長沢背稜:平坦で開けた所で踏み跡が間違っている所が。ポイントに赤テープあり。尾根道の登りなので多少ルートを外れてもピークを目指せば良いので問題ありません。
特に危険箇所なし。
長沢背稜〜ヨコスズ尾根:一般道の歩き易い道です。今の時期、晴天時はちよっと退屈かも⁈
登山口近くの紅葉。光度不足。
2012年11月25日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
11/25 6:35
登山口近くの紅葉。光度不足。
一石山の標識
2012年11月25日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/25 7:01
一石山の標識
途中、落ち葉の平坦な道。
2012年11月25日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/25 7:18
途中、落ち葉の平坦な道。
見逃しそうな標識。
2012年11月25日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
11/25 7:48
見逃しそうな標識。
2012年11月25日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/25 8:05
ヤマレコでお馴染みのウトウノ頭の標識
2012年11月25日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
11/25 8:41
ヤマレコでお馴染みのウトウノ頭の標識
快晴||
2012年11月25日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/25 9:02
快晴||
ウトウノ頭より一度下った鞍部辺り
2012年11月25日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/25 9:06
ウトウノ頭より一度下った鞍部辺り
ルートミス?
2012年11月25日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/25 9:07
ルートミス?
青空が綺麗||
2012年11月25日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
11/25 9:09
青空が綺麗||
タワ尾根より雲取山アップ
2012年11月25日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/25 9:40
タワ尾根より雲取山アップ
長沢背稜合流地点||
2012年11月25日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/25 9:43
長沢背稜合流地点||
長沢背稜もはじめはいい感じ。
2012年11月25日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/25 9:46
長沢背稜もはじめはいい感じ。
浅間山遠望。
2012年11月25日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
11/25 10:07
浅間山遠望。
両神山アップ
2012年11月25日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
11/25 10:07
両神山アップ
白岩山方面
2012年11月25日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/25 10:16
白岩山方面
霧藻ヶ峰方面
2012年11月25日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/25 10:16
霧藻ヶ峰方面
浅間山アップ
2012年11月25日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3
11/25 10:29
浅間山アップ
酉谷山手前より北アルプス遠望。鹿島槍ヶ岳あたり??
2012年11月25日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
8
11/25 10:33
酉谷山手前より北アルプス遠望。鹿島槍ヶ岳あたり??
酉谷山頂
2012年11月25日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/25 10:41
酉谷山頂
酉谷山頂からの富士山、手前の枝にピントが。
2012年11月25日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
11/25 10:42
酉谷山頂からの富士山、手前の枝にピントが。
酉谷山頂上からの富士山アップ!!
2012年11月25日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
9
11/25 10:42
酉谷山頂上からの富士山アップ!!
上越の山並み
2012年11月25日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/25 11:10
上越の山並み
酉谷避難小屋
2012年11月25日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
11/25 11:16
酉谷避難小屋
酉谷避難小屋前からの眺望
2012年11月25日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
11/25 11:16
酉谷避難小屋前からの眺望
酉谷避難小屋の中。
2012年11月25日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
11/25 11:17
酉谷避難小屋の中。
酉谷避難小屋の水場
2012年11月25日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
11/25 11:18
酉谷避難小屋の水場
長沢背稜から樹間を縫って秩父ハープ橋。
2012年11月25日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
11/25 11:57
長沢背稜から樹間を縫って秩父ハープ橋。
上越の山並み2
2012年11月25日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/25 11:58
上越の山並み2
ハナド岩から雲取山方面。タワ尾根が見える。
2012年11月25日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
11/25 12:35
ハナド岩から雲取山方面。タワ尾根が見える。
雲取山アップ||
2012年11月25日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
11/25 12:36
雲取山アップ||
芋の木ドッケアップ||
2012年11月25日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
11/25 12:36
芋の木ドッケアップ||
天目山より、武甲山・小持山・大持山揃い踏み。
2012年11月25日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
11/25 13:05
天目山より、武甲山・小持山・大持山揃い踏み。
天目山より奥武蔵の山並み
2012年11月25日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
11/25 13:05
天目山より奥武蔵の山並み
天目山より有間山アップ||
2012年11月25日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
11/25 13:06
天目山より有間山アップ||
天目山より大岳山アップ||
2012年11月25日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
11/25 13:06
天目山より大岳山アップ||
天目山標識が増えていた。
2012年11月25日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
11/25 13:07
天目山標識が増えていた。
天目山より川苔山・本仁田山、その先に大岳山
2012年11月25日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
11/25 13:24
天目山より川苔山・本仁田山、その先に大岳山
天目山より蕎麦粒山・川苔山
2012年11月25日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
11/25 13:24
天目山より蕎麦粒山・川苔山
ヨコスズ尾根の紅葉1
2012年11月25日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/25 14:55
ヨコスズ尾根の紅葉1
ヨコスズ尾根の紅葉2
2012年11月25日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/25 14:56
ヨコスズ尾根の紅葉2
ヨコスズ尾根の紅葉3
2012年11月25日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/25 14:56
ヨコスズ尾根の紅葉3
ヨコスズ尾根の紅葉4
2012年11月25日 15:03撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/25 15:03
ヨコスズ尾根の紅葉4
ヨコスズ尾根の紅葉5
2012年11月25日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/25 15:04
ヨコスズ尾根の紅葉5
ヨコスズ尾根、東日原バス停近くはまだ紅葉が残っていた!!
2012年11月25日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6
11/25 15:10
ヨコスズ尾根、東日原バス停近くはまだ紅葉が残っていた!!
ヨコスズ尾根の紅葉6
2012年11月25日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/25 15:10
ヨコスズ尾根の紅葉6
ヨコスズ尾根の紅葉7
2012年11月25日 15:25撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/25 15:25
ヨコスズ尾根の紅葉7
民家の紅葉
2012年11月25日 15:28撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/25 15:28
民家の紅葉
本仁田山
2012年11月25日 15:29撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/25 15:29
本仁田山
日原街道沿いの紅葉1
2012年11月25日 15:29撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
11/25 15:29
日原街道沿いの紅葉1
日原街道沿いの紅葉2
2012年11月25日 15:49撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/25 15:49
日原街道沿いの紅葉2
これで今シーズン最後の紅葉?!
2012年11月25日 15:50撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
11/25 15:50
これで今シーズン最後の紅葉?!
撮影機器:

感想

以前から気になっていた奥多摩の「ウトウノ頭」に行ってきました。

ウトウノ頭へのルートは、山と高原地図で破線となっているので、ルートミスをしない事を第一目標に、天目山からの富士山の眺望を楽しみに出掛けました。

まだ薄暗い中、神社からの取付きでウロウロ。明るくなるに従いルートが明瞭に。
また、途中ルートを多少外す事がありましたが、尾根歩きの登りなので尾根を目指せば問題無し。
平坦で開けた場所には赤テープがあり助かる。
※頂上は、タワ尾根のピークの一つで、陶器の標識以外何も無いです。

その後、長沢背稜に出てからは、平坦で歩き易い道が続く単調な上に展望がきかないので、面白味に欠けた。
好天下、このコースを選択した事を後悔。この時は退屈で、長沢背稜はいつ歩くのが良いか考えながら歩いていました。

今回の山行での救いは、
・酉谷山からの富士山の眺望
・天目山からの蕎麦粒山・川苔山、奥武蔵方面の眺望
・日原街道沿いの紅葉

天目山は、一部木が伐採されている事もあり、展望がきくのでお勧めです!!
この日は、男体山や白く輝く日光白根山も確認できた。

今はまだ行ける場所が限られているので、その中で満足できる山行を計画する事の難しさを実感しました。
いま暫くは、試行錯誤の山歩きかな⁉

ps.写真アップしました(12/1)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1009人

コメント

はじめまして
kanosukeと申します。
「最近の登山で会ったかも」リストでお見かけしレコがアップされるのをお待ちしておりました

まさか同じ日に同じルートを歩いてる人がいるとは思いませんでした よ
コースタイムを見るとshadowさんの後をだいたい1時間遅れで私が歩いてたことになりますね。

感じたこともほぼ同じです。
ウトウノ頭は標識以外に見る物はない、長沢背稜は単調で飽きてくるなど
私は退屈したのでルートからはずれて稜線を歩いたりしましたが。
とはいえ長沢背稜の山深い感じと静かなところが気に入ってます
2012/11/29 22:35
コメントありがとうございます!!
kanosukeさん、はじめまして。

長沢背稜の稜線歩きはいかがでしたでしょうか?
私もちょっと歩いて見ようかな?と思ったのですが、展望はあまり変わらないだろう!と思いやめました

レコを拝見させていただきましたが、右膝を痛められたようで、その後の具合はいかがですか?

私もこのところ膝の具合が良くなく、毎回湿布に頼って歩いています

お互い早く良くなるといいですね!

今度お会いした時は、宜しくお願いします。
2012/11/29 23:23
shadow1100 さん、こんばんは!!
おつかれさまでした、miketamaです。

取り付きからウトウの頭は激急登なのではないですか?下りのヨコスズ尾根の標高グラフが緩やかに見えます

雲取山へ行くのに、上りをこのルートで長沢背稜でもアリなんだな、と思いつきましたが、そうするとタワ尾根ノ頭〜酉谷山間がマイ赤線で孤立してしまう

なんにしてもわたしも膝が良くなってからですが。。

湿布張って上るのですか?

藁にもすがりたい思いなので今度試してみます。
2012/12/1 1:55
miketamaさん、おはようございます!!
取付きからの登りは、一石山までが急だった気がしますが、ジクザクに登るので激急登という事はないです!!
確かにヨコスズ尾根の方が楽ですが。。

また、雲取山へのルートで、タワ尾根〜長沢背稜も良いと思います。ヤマレコで実際に歩かれている方もいます。
感想には書かなかったのですが、長沢背稜は長い距離を歩くのに適していますね
車の場合、ピストンか周回なので、長沢背稜〜石尾根(逆も)が多いですが、電車やバスであれば色々なルートがとれると思います。
長沢背稜を下りで利用するのであれば、蕎麦粒山、川苔山に向かうのもいいでし、登りで利用するのであれば、雲取山から三峰方面や鴨沢、奥多摩駅。また、飛龍方面に足を延ばすのも良いと思います。前飛龍からの下りは結構急なので膝には辛いですが、後は歩き易い道です。

湿布はその時の膝の具合次第で、早い時は自宅を出る時からしています。先々週のウノタワの時は鳥首峠で貼り、今回は、一杯水避難小屋で貼りました。
基本的には、かなり痛くなると歩けなくなるので、痛くなる前に貼っています。ただ貼る場所にもよりますが、最近は何故かよく剥がれますね
なのでテーピングの方がいいのでしょうが、よく知らないのと手軽さで湿布にしています。痛みは確実に緩和されます

これから一層寒くなり、より厳しい季節になりますが、なんとか山歩きを続けたいですね

追伸:芋の木ドッケ近辺は、アップダウンと木の根っこが張り出しているので、行かれる場合は注意して歩かれた方がいいですね。
2012/12/1 7:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら