ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6787150
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

荒川三山 矢岳北尾根~酉谷山~熊倉山

2024年05月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:50
距離
20.1km
登り
1,942m
下り
1,913m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:47
休憩
1:00
合計
10:47
7:27
15
8:39
8:39
125
10:44
10:48
32
11:20
11:20
5
11:25
11:26
38
12:04
12:08
17
12:25
12:31
30
13:01
13:07
0
13:07
13:07
14
13:21
13:32
13
13:45
13:46
6
13:51
13:57
16
14:13
14:13
12
14:25
14:26
27
14:52
14:52
18
15:10
15:21
6
15:27
15:28
26
15:54
15:54
4
15:58
16:04
17
16:21
16:21
24
16:44
16:45
11
17:30
17:35
42
18:18
18:18
0
18:18
ゴール地点
天候 晴れ、風ほぼなし
ただし暑い
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
秩鉄は本数少ないので注意
コース状況/
危険箇所等
登りで使った矢岳北尾根
今回はバンガロー先の末端から取り付いたが、かなりの急登、自分はゴリ押しで登ってしまったが、チェンスパなど滑り止め推奨
前回は左の沢を少し行ったところから取り付いた
後者の方がいいかも…
平和な斜度の尾根もあるがところどころ岩場や急登あり
この手の山歩きに慣れていない場合、お勧めできない

他、キャプション参照で、割愛
武州日野からテクテク
荒川三山エリア、オールスターズ✨
2024年05月11日 07:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
5/11 7:33
武州日野からテクテク
荒川三山エリア、オールスターズ✨
そば処「和味」さん前のこの物見台みたいなもの、これ、登ったら景色いいだろうなぁ…(≧∀≦)
2024年05月11日 07:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 7:41
そば処「和味」さん前のこの物見台みたいなもの、これ、登ったら景色いいだろうなぁ…(≧∀≦)
ここから入山
2024年05月11日 07:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 7:42
ここから入山
十二天水は豊富に出てました
山に登る前に、美味しくいただき、元気を補充
2024年05月11日 07:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 7:45
十二天水は豊富に出てました
山に登る前に、美味しくいただき、元気を補充
橋を渡って…テクテク
この辺りは街着でも散策可能エリア
シティオンリー暮らしの娘と来たこともあり
2024年05月11日 07:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 7:45
橋を渡って…テクテク
この辺りは街着でも散策可能エリア
シティオンリー暮らしの娘と来たこともあり
橋の上からの眺めもいい感じ
2024年05月11日 07:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 7:46
橋の上からの眺めもいい感じ
道を南下してバンガローの数々を超えて…
最後のこの小屋の左手から入り込むつもりでいたが…
2024年05月11日 07:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 7:59
道を南下してバンガローの数々を超えて…
最後のこの小屋の左手から入り込むつもりでいたが…
すぐ裏手のここから入れそう…なので入山
これが結構大変‼️
滑り止め持ってたのに着けずに歩いたバカ…猛省
2024年05月11日 08:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 8:00
すぐ裏手のここから入れそう…なので入山
これが結構大変‼️
滑り止め持ってたのに着けずに歩いたバカ…猛省
斜度が落ち着いてきたところ ようやく後ろを振り返ることができた
2024年05月11日 08:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 8:20
斜度が落ち着いてきたところ ようやく後ろを振り返ることができた
矢岳北尾根の生きた宝石✨
2024年05月11日 08:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
5/11 8:59
矢岳北尾根の生きた宝石✨
お腹が空いた…
2週間前の山行時にuchiaさんから頂いたキットカット
いいねーこの文言🎵
2024年05月11日 09:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
5/11 9:22
お腹が空いた…
2週間前の山行時にuchiaさんから頂いたキットカット
いいねーこの文言🎵
新緑が目に染みる
2024年05月11日 09:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
5/11 9:30
新緑が目に染みる
時々出現の急登💦
2024年05月11日 09:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
5/11 9:34
時々出現の急登💦
こういうところはオッカナイ
2024年05月11日 09:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
5/11 9:42
こういうところはオッカナイ
本日初めての眺望 右から熊倉山、蝉笹山、檜岳、P1452こと塩地の頭 下に中川林道が見えた
2024年05月11日 09:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
5/11 9:45
本日初めての眺望 右から熊倉山、蝉笹山、檜岳、P1452こと塩地の頭 下に中川林道が見えた
尾根が痩せているところ 歩行注意
2024年05月11日 09:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 9:47
尾根が痩せているところ 歩行注意
気をつけて歩く
2024年05月11日 09:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
5/11 9:48
気をつけて歩く
この岩場は左から巻き登った
2024年05月11日 09:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
5/11 9:50
この岩場は左から巻き登った
いつものこれで、エネルギーチャージ
2024年05月11日 09:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
5/11 9:58
いつものこれで、エネルギーチャージ
樹林帯真ん中から、目指す矢岳山頂が見えた
2024年05月11日 09:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 9:59
樹林帯真ん中から、目指す矢岳山頂が見えた
厳しい登りが続く
2024年05月11日 10:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 10:01
厳しい登りが続く
体力消耗中
2024年05月11日 10:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 10:01
体力消耗中
この辺りも痩せ尾根で気が抜けない
2024年05月11日 10:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
5/11 10:06
この辺りも痩せ尾根で気が抜けない
ミツバツツジかまだ咲いていた
一瞬の癒しのひととき
2024年05月11日 10:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 10:08
ミツバツツジかまだ咲いていた
一瞬の癒しのひととき
ここも苦労した
2024年05月11日 10:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 10:16
ここも苦労した
右手は断崖絶壁
2024年05月11日 10:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
5/11 10:17
右手は断崖絶壁
画像では分かりにくいがとても急
2024年05月11日 10:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 10:28
画像では分かりにくいがとても急
この岩場の攻略法は…
左から巻いた
2024年05月11日 10:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
5/11 10:33
この岩場の攻略法は…
左から巻いた
超えてきた岩場 振り返って
2024年05月11日 10:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 10:38
超えてきた岩場 振り返って
岩尾根が続く
後少し💪
2024年05月11日 10:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
5/11 10:38
岩尾根が続く
後少し💪
ようやく矢岳山頂
4年ぶり
2024年05月11日 10:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
5/11 10:49
ようやく矢岳山頂
4年ぶり
矢岳から南下の道はエゲツないが、好きな道
2024年05月11日 10:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 10:58
矢岳から南下の道はエゲツないが、好きな道
メタボチェック岩
ドキドキしながら何とか通過
ザックに物がいっぱい入ってるから仕方がないと、言い訳
2024年05月11日 11:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 11:00
メタボチェック岩
ドキドキしながら何とか通過
ザックに物がいっぱい入ってるから仕方がないと、言い訳
ここでまだ未踏の矢岳東尾根と合流
矢岳東尾根、今は歩けない道らしい
2024年05月11日 11:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 11:15
ここでまだ未踏の矢岳東尾根と合流
矢岳東尾根、今は歩けない道らしい
赤岩分岐の新しい案内板
こういうのは何処の山の篤志家様のお手製なのだろう…頭が下がる
2024年05月11日 11:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 11:19
赤岩分岐の新しい案内板
こういうのは何処の山の篤志家様のお手製なのだろう…頭が下がる
古い案内板
ほぼ消滅しかかっている
時の流れを感じる
2024年05月11日 11:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 11:19
古い案内板
ほぼ消滅しかかっている
時の流れを感じる
お腹が空いた…
本日持参の行動食は全て食べ尽くしてしまった…
ので、ランチ用のカレーパンを食べるとする
2024年05月11日 11:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 11:23
お腹が空いた…
本日持参の行動食は全て食べ尽くしてしまった…
ので、ランチ用のカレーパンを食べるとする
こんなんばっかで疲労困憊
2024年05月11日 11:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
5/11 11:31
こんなんばっかで疲労困憊
七跳山が左手に見えた
2024年05月11日 11:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 11:48
七跳山が左手に見えた
あせびトンネル
おそらくそろそろ立橋山
2024年05月11日 11:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 11:48
あせびトンネル
おそらくそろそろ立橋山
立橋尾根へのバリケード
2024年05月11日 11:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
5/11 11:50
立橋尾根へのバリケード
右手にようやく捉えた酉谷山
手前はおそらく後ろ立橋山
2024年05月11日 11:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 11:53
右手にようやく捉えた酉谷山
手前はおそらく後ろ立橋山
この辺りでアクシデント発生 足攣った‼️
しばし悶絶
2024年05月11日 12:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
5/11 12:04
この辺りでアクシデント発生 足攣った‼️
しばし悶絶
酉谷山が近づいてきた
2024年05月11日 12:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 12:13
酉谷山が近づいてきた
立橋山、3峰(おそらく)のえげつないアップダウンでようやく牛首
2024年05月11日 12:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 12:22
立橋山、3峰(おそらく)のえげつないアップダウンでようやく牛首
牛首から塩地平方面
2024年05月11日 12:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 12:23
牛首から塩地平方面
牛首から天目山林道方面
2024年05月11日 12:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 12:23
牛首から天目山林道方面
牛首を過ぎると更なる急登が待ち構えている
2024年05月11日 12:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 12:26
牛首を過ぎると更なる急登が待ち構えている
そして途中のご褒美の眺望
素晴らしい
これだから山、やめられない
2024年05月11日 12:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
5/11 12:29
そして途中のご褒美の眺望
素晴らしい
これだから山、やめられない
まだまだ終わらない厳しい道
2024年05月11日 12:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 12:31
まだまだ終わらない厳しい道
だんだん落ち着いて穏やかな道になり…
2024年05月11日 12:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 12:41
だんだん落ち着いて穏やかな道になり…
牛首分岐 
長沢背稜線に出た 
埼玉秩父から、東京都エリアに突入
2024年05月11日 12:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 12:46
牛首分岐 
長沢背稜線に出た 
埼玉秩父から、東京都エリアに突入
めちゃくちゃ歩きやすい長沢背稜
2024年05月11日 12:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 12:47
めちゃくちゃ歩きやすい長沢背稜
そして、富士山🗻
2024年05月11日 12:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 12:54
そして、富士山🗻
酉谷山避難小屋
トイレ拝借
2024年05月11日 13:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
5/11 13:01
酉谷山避難小屋
トイレ拝借
東京都最北端にして本日の最高峰酉谷山
2週間ぶりに再訪
2024年05月11日 13:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
5/11 13:22
東京都最北端にして本日の最高峰酉谷山
2週間ぶりに再訪
途中落ちていたポシェット
2等3角点に置いておきました
落とされた方は是非
2024年05月11日 13:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 13:22
途中落ちていたポシェット
2等3角点に置いておきました
落とされた方は是非
酉谷山山頂から富士山
2024年05月11日 13:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
5/11 13:23
酉谷山山頂から富士山
お決まりの大岳山
ああ、奥多摩✨
2024年05月11日 13:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
5/11 13:23
お決まりの大岳山
ああ、奥多摩✨
ランチタイム開始
…といってもあまり時間がないのでサクッと
2024年05月11日 13:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
5/11 13:24
ランチタイム開始
…といってもあまり時間がないのでサクッと
丹沢山塊も見えた
ご無沙汰の丹沢山塊
決して忘れてしまったわけでもなく、大好きな山域
2024年05月11日 13:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
5/11 13:32
丹沢山塊も見えた
ご無沙汰の丹沢山塊
決して忘れてしまったわけでもなく、大好きな山域
奥多摩エリアから、再び秩父へ
この道標の裏へ北上
2024年05月11日 13:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 13:32
奥多摩エリアから、再び秩父へ
この道標の裏へ北上
酉谷山北面は、2週間前にはあんなに沢山咲いていたバイカオウレンの姿は全くなく…
唯一1輪、スミレを見つけた
2024年05月11日 13:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
5/11 13:40
酉谷山北面は、2週間前にはあんなに沢山咲いていたバイカオウレンの姿は全くなく…
唯一1輪、スミレを見つけた
ほぼほぼ朽ちかけている小黒の主
2024年05月11日 13:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 13:52
ほぼほぼ朽ちかけている小黒の主
小黒
2024年05月11日 13:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
5/11 13:53
小黒
大好きな小黒の苔むしたエリアを通過
2024年05月11日 13:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
5/11 13:56
大好きな小黒の苔むしたエリアを通過
魔界で有名な熊倉尾根だが、こんな平和な道もある
むしろ登りで使った矢岳尾根の方がヤバいと思う
2024年05月11日 14:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 14:16
魔界で有名な熊倉尾根だが、こんな平和な道もある
むしろ登りで使った矢岳尾根の方がヤバいと思う
檜岳を超えてしばらく行くと岩混じりの厳しい尾根が始まる
2024年05月11日 15:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 15:03
檜岳を超えてしばらく行くと岩混じりの厳しい尾根が始まる
これを怖いと思うか楽しいと思うかは人それぞれ
私は怖いと思いながら楽しんでいる
ここは毎回緊張しながら通過
2024年05月11日 15:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
5/11 15:07
これを怖いと思うか楽しいと思うかは人それぞれ
私は怖いと思いながら楽しんでいる
ここは毎回緊張しながら通過
マタタビさんの、お茶目な山名標
うちの家の標識もお願いしたい(バカ)
2024年05月11日 15:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
5/11 15:12
マタタビさんの、お茶目な山名標
うちの家の標識もお願いしたい(バカ)
シラカケ岩からの眺め
2024年05月11日 15:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
5/11 15:14
シラカケ岩からの眺め
超えてきた南側の尾根を振り返る
2024年05月11日 15:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
5/11 15:14
超えてきた南側の尾根を振り返る
時間ないくせにコーヒータイム少々
2024年05月11日 15:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
5/11 15:17
時間ないくせにコーヒータイム少々
熊倉尾根北上
bookoさん方が登ってきたハート尾根分岐通過
あの岩場、下からどう攻略したのかなぁ
2024年05月11日 15:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
5/11 15:37
熊倉尾根北上
bookoさん方が登ってきたハート尾根分岐通過
あの岩場、下からどう攻略したのかなぁ
熊倉ブルー
2024年05月11日 15:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
5/11 15:48
熊倉ブルー
祠にご挨拶
今回は矢岳から先と、熊倉尾根入ってから先でも足攣りが酷くてヤバかったが無事ここまで来れたことを感謝
2024年05月11日 15:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
5/11 15:51
祠にご挨拶
今回は矢岳から先と、熊倉尾根入ってから先でも足攣りが酷くてヤバかったが無事ここまで来れたことを感謝
お決まりのアングルで
2024年05月11日 15:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
5/11 15:52
お決まりのアングルで
時間がギリで最短距離の小幡尾根をそそくさと下山
下山口手前のこの景観に毎回癒される
本日も怪我なく無事下山できたことに感謝
2024年05月11日 17:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
5/11 17:27
時間がギリで最短距離の小幡尾根をそそくさと下山
下山口手前のこの景観に毎回癒される
本日も怪我なく無事下山できたことに感謝

感想

久しぶりの荒川三山
折角のなので、矢岳北尾根で矢岳入りというルートを選択
やっぱりハードでキツく、数年の加齢による体力の衰えを痛感しつつも…ガッツリ歩き感を感じられて良かった

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
矢岳〜酉谷山〜熊倉山縦走周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら