ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 248630
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

大菩薩(上日川峠〜石丸峠〜丸川峠)

2012年11月25日(日) 〜 2012年11月26日(月)
 - 拍手
GPS
02:00
距離
13.1km
登り
1,268m
下り
1,270m

コースタイム

25日
10:00上日川峠-11:45石丸峠-12:20大菩薩峠13:10-14:05大菩薩-15:15丸川峠

26日
8:45丸川峠-10:15裂石10:20-11:50上日川峠
天候 25日・・快晴
26日・・曇りのち雪のち雨
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上日川峠駐車場(中央道・勝沼インターから30分くらい)
かなりの数の車を停められますが、日曜日は遅い時間になると停める場所がなくなるほどになります
コース状況/
危険箇所等
★道の状況
危険箇所ありません
道はよく整備されていてとても歩きやすい
熊沢山〜大菩薩峠の日陰は雪が少し残っているので慎重に歩く
大菩薩峠〜雷岩間はぬかるんでいるところが多い
大菩薩〜丸川峠の山頂近くの道は雪が少し残っている

26日(月)の雪で丸川峠より上部は雪が少し積もった(火曜日以降に溶けるかも?)

★トイレ
上日川峠 無料・ペーパーあり
大菩薩峠 無料・ペーパーあり
丸川峠 寄付金・ペーパーなし(個人で負担、管理のため)
上日川峠の第3駐車場 車はいっぱいでした
木の枝ごしに南アルプスが見えます
2012年11月25日 09:38撮影 by  NEX-3, SONY
1
11/25 9:38
上日川峠の第3駐車場 車はいっぱいでした
木の枝ごしに南アルプスが見えます
右の道奥が停めた駐車場
左の道に入り石丸峠に向かいます
2012年11月25日 10:00撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 10:00
右の道奥が停めた駐車場
左の道に入り石丸峠に向かいます
最初はなだらかな道
2012年11月25日 10:02撮影 by  NEX-3, SONY
1
11/25 10:02
最初はなだらかな道
川を渡ります
2012年11月25日 10:11撮影 by  NEX-3, SONY
2
11/25 10:11
川を渡ります
2012年11月25日 10:20撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 10:20
上日川ダム(大菩薩湖)に流れている川を渡ります 
2012年11月25日 10:26撮影 by  NEX-3, SONY
1
11/25 10:26
上日川ダム(大菩薩湖)に流れている川を渡ります 
一般道を横切ります
バス停もありました
駐車スペースもありました
2012年11月25日 10:32撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 10:32
一般道を横切ります
バス停もありました
駐車スペースもありました
2度目の一般道横切り
ここを登ると・・・
2012年11月25日 11:03撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 11:03
2度目の一般道横切り
ここを登ると・・・
富士山が綺麗に見えます!
2012年11月25日 11:05撮影 by  NEX-3, SONY
3
11/25 11:05
富士山が綺麗に見えます!
道も明るく
2012年11月25日 11:09撮影 by  NEX-3, SONY
1
11/25 11:09
道も明るく
おもちゃの山みたい(ノ≧▽≦)ノ
あそこを歩いてみたいとテンションが上がる♪
2012年11月25日 11:11撮影 by  NEX-3, SONY
3
11/25 11:11
おもちゃの山みたい(ノ≧▽≦)ノ
あそこを歩いてみたいとテンションが上がる♪
だんだん近づいてますヽ(●´w`○)ノ
2012年11月25日 11:42撮影 by  NEX-3, SONY
3
11/25 11:42
だんだん近づいてますヽ(●´w`○)ノ
真ん中に小さく見える看板のところが石丸峠
2012年11月25日 11:45撮影 by  NEX-3, SONY
2
11/25 11:45
真ん中に小さく見える看板のところが石丸峠
大菩薩方面には左後ろに鋭角に曲がります
2012年11月25日 11:46撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 11:46
大菩薩方面には左後ろに鋭角に曲がります
真上を何度も旅客機が飛んでいってました
2012年11月25日 11:53撮影 by  NEX-3, SONY
2
11/25 11:53
真上を何度も旅客機が飛んでいってました
坂を登りきって後ろを振り向くと、石丸峠を中心に道が見えるのが面白い〜ヾ(。・ω・)ノ゜
2012年11月25日 11:54撮影 by  NEX-3, SONY
4
11/25 11:54
坂を登りきって後ろを振り向くと、石丸峠を中心に道が見えるのが面白い〜ヾ(。・ω・)ノ゜
この時期、日向は暖かいけど、日陰は寒いです
2012年11月25日 12:01撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 12:01
この時期、日向は暖かいけど、日陰は寒いです
熊沢山
目立たない山です(・ω・*)
2012年11月25日 12:05撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 12:05
熊沢山
目立たない山です(・ω・*)
大菩薩峠に降りる道が、残っている雪?で転ばないように少し緊張します(´ー`A;)
2012年11月25日 12:17撮影 by  NEX-3, SONY
1
11/25 12:17
大菩薩峠に降りる道が、残っている雪?で転ばないように少し緊張します(´ー`A;)
大菩薩峠!
まるで商店街みたい!!と思いました(笑)
2012年11月25日 12:19撮影 by  NEX-3, SONY
2
11/25 12:19
大菩薩峠!
まるで商店街みたい!!と思いました(笑)
峠なんだけど、山頂のような雰囲気です(;*´ω`)
2012年11月25日 12:20撮影 by  NEX-3, SONY
3
11/25 12:20
峠なんだけど、山頂のような雰囲気です(;*´ω`)
介山荘とその向こうに熊沢山
2012年11月25日 12:23撮影 by  NEX-3, SONY
1
11/25 12:23
介山荘とその向こうに熊沢山
南アルプスがよく見えます!ヽ(*´∀`)ノ
2012年11月25日 13:07撮影 by  NEX-3, SONY
2
11/25 13:07
南アルプスがよく見えます!ヽ(*´∀`)ノ
大菩薩に向かいます
これから歩く道は楽しそうでワクワクします(´∀`●)
2012年11月25日 13:07撮影 by  NEX-3, SONY
1
11/25 13:07
大菩薩に向かいます
これから歩く道は楽しそうでワクワクします(´∀`●)
広々していて気持ちいい!ヽ(・∀・ヽ)(ノ・∀・)ノ
天気はいい!景色はいい!最高です♪
2012年11月25日 13:15撮影 by  NEX-3, SONY
1
11/25 13:15
広々していて気持ちいい!ヽ(・∀・ヽ)(ノ・∀・)ノ
天気はいい!景色はいい!最高です♪
親不知ノ頭
2012年11月25日 13:17撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 13:17
親不知ノ頭
右側が大菩薩峠から見えてた、妙見ノ頭
2012年11月25日 13:18撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 13:18
右側が大菩薩峠から見えてた、妙見ノ頭
賽ノ河原
2012年11月25日 13:20撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 13:20
賽ノ河原
これから歩く道がずっと見えるのも楽しい〜( ^・ω・)つ
2012年11月25日 13:21撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 13:21
これから歩く道がずっと見えるのも楽しい〜( ^・ω・)つ
難易度は低い岩登り♪
2012年11月25日 13:29撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 13:29
難易度は低い岩登り♪
道はぬかるんでいる所が多かったですφ(-ω- )
2012年11月25日 13:32撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 13:32
道はぬかるんでいる所が多かったですφ(-ω- )
西暦2000年に建てたみたいですね♪
2000m地点!

神部岩
2012年11月25日 13:38撮影 by  NEX-3, SONY
1
11/25 13:38
西暦2000年に建てたみたいですね♪
2000m地点!

神部岩
振り返ると今まで歩いてきた道と山が見える!(*^ω^)ノ
2012年11月25日 13:41撮影 by  NEX-3, SONY
2
11/25 13:41
振り返ると今まで歩いてきた道と山が見える!(*^ω^)ノ
景色を楽しみながら、まったりと歩く
2012年11月25日 13:47撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 13:47
景色を楽しみながら、まったりと歩く
雷岩の分岐点
2012年11月25日 13:52撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 13:52
雷岩の分岐点
ここから見る富士山は圧巻!(o`・∀・´o)(
2012年11月25日 13:53撮影 by  NEX-3, SONY
7
11/25 13:53
ここから見る富士山は圧巻!(o`・∀・´o)(
雷岩
2012年11月25日 13:53撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 13:53
雷岩
大菩薩山頂
2012年11月25日 14:06撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 14:06
大菩薩山頂
地味です、人もいないです
2012年11月25日 14:08撮影 by  NEX-3, SONY
1
11/25 14:08
地味です、人もいないです
山頂付近でずっと前にいた鳥
少し人になついているような感じでしたヽ(´ω`)ノ
2012年11月25日 14:09撮影 by  NEX-3, SONY
1
11/25 14:09
山頂付近でずっと前にいた鳥
少し人になついているような感じでしたヽ(´ω`)ノ
丸川峠に向かう道はずっと日陰でした
2012年11月25日 14:17撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 14:17
丸川峠に向かう道はずっと日陰でした
早く着かないかな〜・・・
2012年11月25日 14:48撮影 by  NEX-3, SONY
1
11/25 14:48
早く着かないかな〜・・・
道に陽があたってくると・・・
2012年11月25日 15:02撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 15:02
道に陽があたってくると・・・
小屋はもうすぐらしい( ´ω` )
2012年11月25日 15:10撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 15:10
小屋はもうすぐらしい( ´ω` )
小屋の手前にあるナナカマドの赤が青空に映えてました♪
2012年11月25日 15:15撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 15:15
小屋の手前にあるナナカマドの赤が青空に映えてました♪
丸川荘
2012年11月25日 15:17撮影 by  NEX-3, SONY
11/25 15:17
丸川荘
お客は私たち3人だけ
寝る部屋です
2012年11月25日 15:42撮影 by  NEX-3, SONY
3
11/25 15:42
お客は私たち3人だけ
寝る部屋です
丸川荘のおじさん(笑)
木彫りのフクロウと一緒(★ゝω・´★)
2012年11月25日 16:09撮影 by  NEX-3, SONY
2
11/25 16:09
丸川荘のおじさん(笑)
木彫りのフクロウと一緒(★ゝω・´★)
小屋の前からも富士山が見えます
2012年11月25日 16:22撮影 by  NEX-3, SONY
3
11/25 16:22
小屋の前からも富士山が見えます
南アルプスの向こうに沈む夕日
2012年11月25日 16:25撮影 by  NEX-3, SONY
2
11/25 16:25
南アルプスの向こうに沈む夕日
明かりはランプ
とってもいい雰囲気(n´∀`)
2012年11月25日 16:43撮影 by  NEX-3, SONY
6
11/25 16:43
明かりはランプ
とってもいい雰囲気(n´∀`)
今日の夕食はカレーでした
甘口だったので甘口好きな私には嬉しかった♪
手作りラッキョウ、キャベツとお麩の味噌汁、キウイ

定番な夕食はホイル焼きだそうです
2012年11月25日 17:34撮影 by  NEX-3, SONY
3
11/25 17:34
今日の夕食はカレーでした
甘口だったので甘口好きな私には嬉しかった♪
手作りラッキョウ、キャベツとお麩の味噌汁、キウイ

定番な夕食はホイル焼きだそうです
朝食はとろろご飯、味噌汁、キムチ

夕食も朝食もお替りしました!
2012年11月26日 07:29撮影 by  NEX-3, SONY
4
11/26 7:29
朝食はとろろご飯、味噌汁、キムチ

夕食も朝食もお替りしました!
朝食後、豆から挽いた美味しいコーヒーを飲む
2012年11月26日 08:08撮影 by  NEX-3, SONY
3
11/26 8:08
朝食後、豆から挽いた美味しいコーヒーを飲む
早朝は曇りだったけど、雪が・・・Σ(゜д´;ノ)
2012年11月26日 08:35撮影 by  NEX-3, SONY
4
11/26 8:35
早朝は曇りだったけど、雪が・・・Σ(゜д´;ノ)
視界はかなり悪いです
2012年11月26日 08:43撮影 by  NEX-3, SONY
1
11/26 8:43
視界はかなり悪いです
雪の中を下山開始
2012年11月26日 08:44撮影 by  NEX-3, SONY
2
11/26 8:44
雪の中を下山開始
慎重に降ります
2012年11月26日 08:50撮影 by  NEX-3, SONY
2
11/26 8:50
慎重に降ります
標高1,500m以下になると、雪から雨に
2012年11月26日 09:25撮影 by  NEX-3, SONY
11/26 9:25
標高1,500m以下になると、雪から雨に
道が広くなり、右に川が見えると裂石の駐車場は近くです
2012年11月26日 10:04撮影 by  NEX-3, SONY
11/26 10:04
道が広くなり、右に川が見えると裂石の駐車場は近くです
裂石の駐車場には車は1台も停まっていませんでした
2012年11月26日 10:16撮影 by  NEX-3, SONY
11/26 10:16
裂石の駐車場には車は1台も停まっていませんでした
上日川峠に向かって、今度は登って行きます・・
2012年11月26日 10:25撮影 by  NEX-3, SONY
11/26 10:25
上日川峠に向かって、今度は登って行きます・・
登山道を歩いたり
2012年11月26日 10:28撮影 by  NEX-3, SONY
11/26 10:28
登山道を歩いたり
車道を歩いたり
2012年11月26日 10:35撮影 by  NEX-3, SONY
11/26 10:35
車道を歩いたり
登山道と車道を歩きます
2012年11月26日 11:30撮影 by  NEX-3, SONY
11/26 11:30
登山道と車道を歩きます
上日川峠に到着!お疲れ様でした♪

昨日は100台以上停まってた車が、やはりこちらも私たちの車だけ残ってました・・
2012年11月26日 11:54撮影 by  NEX-3, SONY
1
11/26 11:54
上日川峠に到着!お疲れ様でした♪

昨日は100台以上停まってた車が、やはりこちらも私たちの車だけ残ってました・・
撮影機器:

感想

1日目は小金沢山まで往復の予定だったけど

河口湖付近の大渋滞のため、上日川峠に着くのが遅くなってしまいました・・

一緒に行ったAkiさんとChisatoちゃんは以前にも大菩薩を登っているけど私は初めて!

上日川峠からは、Akiさん達も初めてのあまり人が通らない石丸峠への道を登り・・

石丸峠から小金沢山方面の稜線の道が、まるでオモチャのように可愛く見えて

テンションが上がりました!そちらには時間がないので行けなかったけど

大菩薩峠から雷岩までの道が、広々していて天気も景色も最高ですごく楽しめました!

職場の山友達も連れてきてあげたい〜ヽ( ´ω` )ノ



丸川荘のおじさんは木彫り職人。話好きで優しい人でした♪

この連休の金・土曜日はあまり天気が良くなかったので、金曜日予約の子供連れのお客さんがキャンセルされたそうで

子供のために作った甘口カレーが、私たちの夕食になりました(´ω`)

カレーの具はお肉、にんじん、キノコ。ジャガイモは別に煮て食べる時にカレーの上に乗せます、

その方がカレーの口当たりがいいから!と言ってました。

おじさんが「いっぱいお替りして食べてね!」と言うので、もちろん美味しかったので

山盛りにして2杯食べたら、食べ過ぎて苦しかったこと!(^^;

手作りラッキョウは甘さ控えめでこれもとても美味しい!

日曜日だったし次の日は曇りのち雨の予報だったからか、泊まるお客は私たち3人だけで

消灯の時間は無視?して、おじさんと4人でずっとお話をしてました♪

豆アンカを3つ用意してくださり、布団に入れて温めておきました。

このアンカが心地よくて朝までぐっすり気持ち良く寝れました〜

目覚ましもかけなかったので、ふと目覚めると午前7時10分!(^^;

朝食はとろろご飯。とろろに少しのお酢と生姜を入れるのが、おじさん流!

昨日のカレーでお腹いっぱいだったけど、美味しかったのでとろろご飯もお替りしました(笑)

さて!朝、起きた時は曇りだったのが、雪が降ってきた!((゜□゜;))

アイゼンとか持ってきていないし、降りれるのだろうか?とすごく心配だったけど

降り始めたばかりだし、気温もそんなに低くないので、(凍って滑るなどの)心配はないよ、とのこと。

それでも急坂や石の上は雪で滑りやすいので、慎重に、慎重に、ゆっくりと降りていきました。

途中からは雨になり、そして裂石からは登り返して、お昼前に上日川峠に無事に着きました!

昨日は車と人であふれていた上日川峠は、見事に人も車もゼロ!でした。

今回も楽しい山歩きでした(*´∀`*)ノ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1911人

コメント

ひょっとしたら!
popieさん はじめまして

ひょっとしたら!
25日私が石丸峠登山口に到着したときに
これから登りにかかる美女かしまし山ガールの御三方なのでは?(お話し出来れば良かったのですが美女を前にすると話が出来ないもんで・・)

あの時間ですからてっきり石丸峠から大菩薩辺りまでかなと思ってましたが丸川峠まで行かれたんですね〜
やりましたね〜

当日は天気も良く日本一富士山 も綺麗に見え
サイコーの山行きでしたね〜

>おもちゃの山みたい(ノ≧▽≦)ノ
あそこを歩いてみたいとテンションが上がる♪
の場所の
狼平からの小金沢山以南辺りが人も少なく
大菩薩連嶺の中で私が一番好きなところで富士山 が見たくなったら行くお気に入りなんですよ。
機会あったら是非足を延ばしてみてくださいな

これからも楽しい山行きを・・

ではでは・・
2012/11/28 17:24
やはり、そうだったのですね!
kazzさん、はじめまして
コメントありがとうございます!
(美女ではないですよ!

私もkazzさんの山行記録を読んで(下山時刻を見て)、石丸峠登山口に降りてこられて車に乗った方かしら?と思っていました!
大勢の人とすれ違うので、なかなか覚えている事はないんですけど、あのバス停付近に駐車出来るんだ!便利だな〜!と思ったので、kazzさんのことはよく覚えています 本当にお話できれば良かったです・・

早起きして5時半からの山歩き、すごいですね!


本当の予定では小金沢山までの往復でしたので、kazzさんが好きな場所へ行けたら良かったのですが・・・
次回は是非そちらを歩いてみたいと思います

kazzさんもこれからも山歩きを楽しんでください
2012/11/29 17:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら