ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 250069
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

吹雪の浅間山(浅間山荘-前掛山)〜山頂付近でコースをロストし敗退〜

2012年12月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.1km
登り
1,196m
下り
1,190m

コースタイム

■12月1日(土)
 浅間山荘-火山館-火口警告表示版-火山館-浅間山荘
天候 ■12月1日(土) 吹雪 のち 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
■温泉
 浅間山荘
 http://www.tenguspa.com/
8時頃浅間山荘に到着。車は5台程度。
2012年12月01日 07:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 7:38
8時頃浅間山荘に到着。車は5台程度。
鳥居をくぐって、いざスタート。
2012年12月01日 07:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 7:39
鳥居をくぐって、いざスタート。
今は火山活動が落ち着いているようで前掛山まで行けるようだ。
2012年12月01日 07:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 7:39
今は火山活動が落ち着いているようで前掛山まで行けるようだ。
最初は平坦で道幅の広いトレイル歩き。
2012年12月01日 07:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 7:40
最初は平坦で道幅の広いトレイル歩き。
しばらく進むと段々狭くなってくる。
2012年12月01日 08:00撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 8:00
しばらく進むと段々狭くなってくる。
第1の鳥居に到着。
2012年12月01日 08:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 8:01
第1の鳥居に到着。
沢は凍りついている。
2012年12月01日 08:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 8:02
沢は凍りついている。
いいペースで第2の鳥居に到着。
2012年12月01日 08:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 8:18
いいペースで第2の鳥居に到着。
このあたりから雲行きが怪しくなり、雪がちらつき始める。
2012年12月01日 08:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 8:37
このあたりから雲行きが怪しくなり、雪がちらつき始める。
カモシカ平を通過。カモシカには遭遇せず。
2012年12月01日 08:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 8:46
カモシカ平を通過。カモシカには遭遇せず。
火山館に到着。
2012年12月01日 08:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 8:57
火山館に到着。
ここで少し休憩することに…。
2012年12月01日 08:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 8:58
ここで少し休憩することに…。
ここで既に気温は-5℃。
2012年12月01日 09:00撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 9:00
ここで既に気温は-5℃。
家で作ってきた温かいほうじ茶で体を温める。
ここで軽アイゼンを装着。
2012年12月01日 09:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 9:02
家で作ってきた温かいほうじ茶で体を温める。
ここで軽アイゼンを装着。
火山館から5分ほどのところ。雪がしっかりと付き始める。
2012年12月01日 09:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 9:16
火山館から5分ほどのところ。雪がしっかりと付き始める。
ガスっていて浅間山は全く見えない。
2012年12月01日 09:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 9:24
ガスっていて浅間山は全く見えない。
ちなみにこの時点で完全防備。これでも少し寒いくらい。
2012年12月01日 09:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
12/1 9:24
ちなみにこの時点で完全防備。これでも少し寒いくらい。
いよいよ核心部へ。風が強くなり、アイスバーン状態の斜面を慎重に登っていく。
2012年12月01日 09:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 9:42
いよいよ核心部へ。風が強くなり、アイスバーン状態の斜面を慎重に登っていく。
火口付近の案内板。ここからすぐのところに避難用シェルターがあり、そこから前掛山までは30分程度のはずだった。
2012年12月01日 10:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 10:20
火口付近の案内板。ここからすぐのところに避難用シェルターがあり、そこから前掛山までは30分程度のはずだった。
しかしガスと吹雪で方向がよくわからない。iPhoneのGPSで確認すると、間違ってコルを進みすぎたようだ。
2012年12月01日 10:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 10:36
しかしガスと吹雪で方向がよくわからない。iPhoneのGPSで確認すると、間違ってコルを進みすぎたようだ。
寒さとガスで方向がよくわからなくなり、登頂はこの時点で断念。既に感覚のない指先でiPhoneを触り、下山する方向を確かめる。
2012年12月01日 11:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 11:17
寒さとガスで方向がよくわからなくなり、登頂はこの時点で断念。既に感覚のない指先でiPhoneを触り、下山する方向を確かめる。
他の登山者が登って来てくれたので、方向が合っている事を確認でき、少しほっとする。
2012年12月01日 11:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 11:23
他の登山者が登って来てくれたので、方向が合っている事を確認でき、少しほっとする。
このアイスバーン上の斜面を降れば、風も収まるはずだ。
2012年12月01日 11:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 11:23
このアイスバーン上の斜面を降れば、風も収まるはずだ。
やっとガスと強風から抜け下界が見えた。ここまで降りてくると気温もかなり上がり、緊張もやっと溶けた。
2012年12月01日 11:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 11:26
やっとガスと強風から抜け下界が見えた。ここまで降りてくると気温もかなり上がり、緊張もやっと溶けた。
2012年12月01日 11:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 11:26
空に晴れ間がみえてきた。でも山頂方面はまだガスに覆われている。
2012年12月01日 11:29撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
12/1 11:29
空に晴れ間がみえてきた。でも山頂方面はまだガスに覆われている。
2012年12月01日 11:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
12/1 11:37
樹林帯に入り、風が収まる。もう大丈夫。
2012年12月01日 11:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 11:42
樹林帯に入り、風が収まる。もう大丈夫。
2012年12月01日 11:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
12/1 11:54
太陽が顔を覗かせる。朝からこんな感じだったら登頂できたかな。
2012年12月01日 11:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
12/1 11:54
太陽が顔を覗かせる。朝からこんな感じだったら登頂できたかな。
2012年12月01日 12:28撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 12:28
2012年12月01日 12:53撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 12:53
行きには雪がなかったトレイルにもうっすらと積もっている。
2012年12月01日 13:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 13:18
行きには雪がなかったトレイルにもうっすらと積もっている。
そして浅間山荘へ戻ってきた。
2012年12月01日 13:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 13:19
そして浅間山荘へ戻ってきた。
途中で食べようと思って持っていったが、そんな余裕が全くなかった今回の山行。山荘に着いてやっとお食事タイム。
2012年12月01日 13:43撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
12/1 13:43
途中で食べようと思って持っていったが、そんな余裕が全くなかった今回の山行。山荘に着いてやっとお食事タイム。
2012年12月01日 13:43撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 13:43
前日に仕込んだ豚肉、白菜、ニラなどを使ったペミカンでキムチチゲ鍋を作る。
2012年12月01日 13:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
12/1 13:49
前日に仕込んだ豚肉、白菜、ニラなどを使ったペミカンでキムチチゲ鍋を作る。
今回は行動中、1枚も自分の写真を撮らなかったな。
2012年12月01日 14:07撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 14:07
今回は行動中、1枚も自分の写真を撮らなかったな。
最後は鍋にラーメンを投入し、2人前を完食。
2012年12月01日 14:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 14:17
最後は鍋にラーメンを投入し、2人前を完食。
浅間山荘の天狗温泉で冷えた体をじっくり温めて、今回の山行は終了。
山頂を踏めず残念だったが、撤退の判断は正しかったな。
2012年12月01日 14:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/1 14:39
浅間山荘の天狗温泉で冷えた体をじっくり温めて、今回の山行は終了。
山頂を踏めず残念だったが、撤退の判断は正しかったな。

感想

浅間山と四阿山を1泊2日で登る予定で金曜の夜に関越自動車道へ。
碓氷軽井沢IC前のSAで仮眠を取り、朝8時頃、浅間山荘に到着。

上りはまあまあ順調だった。しかし火口付近から前掛山のルートが吹雪で見えなかった。とにかく風が冷たく、まつ毛も凍り目を開ける事ができなかった。
グローブを外し、iPhoneアプリのDIY GPSで調べると前掛山の方向は分かったが、前掛山らしき急な岩肌しか見えず、登れるルートが全く分からなかった。

iPhoneを使う右手の指先も感覚がなくなり、これ以上の滞在はヤバいと思い下山することにした。
火山館での気温は-5℃。おそらく山頂付近は-10℃程度。風が尋常じゃなかったので体感温度的には-15℃以下に感じた。
その割には装備が全然甘かった。撤退して正解だったと思う。
下山して一日経つが、まだ右手の指先が痺れている。


■装備リスト
[パッキングシステム] 454g
ザック Inov-8 Race Elite 25 w/Mesh Pocket & Bottle Holder 454g

[クッキングシステム] 642g
ストーブ EVERNEW アルコールストーブスタンドDXセット 91g
クッカー EVERNEW チタンマグポット900 w/ パックタオル 105g
風防 自作 ウインドスクリーン 11g
フューエルボトル VARGO アルコールフューエルボトル(8oz) 29g
カップ コフラン フォールドカップ 24g
ユーテンシル SEA TO SUMMIT アルファライトスポーク 9g
ウォーターコンテナ platypus 水筒(1.8L) 32g
ウォーターコンテナ platypus プラティリザーブ(0.8L) 24g
魔法瓶 サーモス 山専ボトル 500ml 286g
ストレージバック EVERNEW メッシュスタッフサック 16g
ストレージバック 100円ショップ ストックバック(L,M) 12g
ゴミ袋 100円ショップ ストックバック(S) 3g

[防寒具&雨具&スペア衣類] 459g
インサレーション Patagonia NanoPuff Pullover 242g
レインウェア Heritage コンパクトシェルジャケット 138g
レインボトム Anti Gravity Gear レインパンツ 79g

[その他] 537g
ヘッドライト Black Diamond Spot 94g
地図 なし(※iPhoneのアプリで代替) 0g
マルチツール VICTORINOX クラシック・シグネチャー 22g
ファーストエイドキット 薬,絆創膏,まめ保護シート,テーピング in AMK 71g
トイレタリーキット ロールペーパー,歯ブラシ in ストックバック(M) 0g
エマージェンシーキット マッチ,細引き,ダクトテープ in ストックバック(M) 67g
携帯電話 Apple iPhone5 120g
軽アイゼン グリベル スパイダー 163g

[消費するもの]
食料 鍋用ペミカンx1 鍋用ラーメンx1
行動食 カロリーメイトx2 SAVASジェルx1 SAVASゼリーx1 スポーツ羊羹x1 BAAM粉末
嗜好品 ワイン 720ml つまみx2
飲料水 1.0L
燃料 燃料アルコール 6oz

[行動中身に着けるもの]
アンダーウェア Phenix デオシームUnderwear 61g
アンダーウェア finetrack フラッドラッシュスキンメッシュT 42g
トップス finetrack メリノスピンサーモクルーネック
ソフトシェル Montane Dyno Jacket 367g
ボトム finetrack ストームゴージュアルパインパンツロング 457g
ヘッドウェア Whole Earth ニットキャップ 88g
ネックゲイター The North Face MICRO STRETCH NECK GAITER 25g
グローブ Black Diamond Glissade 159g
グローブ Black Diamond Light Weight Globe 35g
ソックス finetrack スパイルフィルアルパインソックス 85g
シューズ Montrail マウンテンマゾヒスト ミッド アウトドライ 696g
インソール SuperFeet Trim to Fit Blue 90g
時計 SUUNTO CORE 64g
サングラス AXE AS-500 28g
ストック Locus Gear Carbon Fiber Trekking Pole CP2 284g
ハンカチ finetrack ナノハンカチ 17g
カメラ SONY Cyber-shot DSC-TX5 146g
ライター SOTO スライドガストーチ 50g
貴重品 車の鍵 50g

■ウェアについての考察
・アンダーに保温性のあるタイツを履いておくべきだった。
・トップスのソフトシェルはもう少し厚手のものが必要。
・ハードシェルとしてGoreのレインウエアを持っていくべきだった。
・グローブのインナーはスマホ対応にし、いちいち外さなくても操作できるようにしないと凍傷の原因となる。
・オーバーグローブも-15℃まで気温が下がるとグリセードでは厳しい。
・強風下ではサングラスより、スノボ用のゴーグルの方がよい。
・SOTOのスライドガストーチは非常に使える。高所でも安定した着火が可能。
・もう少し斜度のキツイアイスバーンだとアイゼンは12本爪が必要。
 今回の山行程度であれば、軽アイゼンで問題なかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3749人

コメント

初めまして
わたしも同じ日に行き断念して帰ってきました。
視界が悪く風が強くて辛かったですね。
でもまた行きたいです!
2012/12/2 23:15
はじめまして
お会いしてたかもしれないですね。
断念して今回は正解だったと思います。

また来年、雪のない時期にリベンジしたいと思います!
2012/12/3 11:59
冬季のiPhone
こんにちは、はじめまして。

冬山でiPhoneを使う場合は、冷やしすぎると自動でシャットダウンしてしまうのでご注意ください。稜線で吹雪いて、一番使いたいときにシャットダウンすると泣けますw。

あと、インナー手袋をスマホ対応のにして、タッチペンを使うとオーバーグローブをしたままでもタッチパネルを使えるので便利ですよ。

↓例えばこんなの
http://t.co/Sv8NNfqx
手袋をはめて売り場で試すとよいです。反応が悪いときはペンをギュッとつまむと反応がよくなります。多分指先とペンの表面の距離が遠いとダメなんです。

iPhoneは防水ケースに入れてネックストラップで首から提げ、適当なとこにタッチペンを結んで使ってます。なお、スマホ対応手袋は指先の布が異様に薄いのもありますのでお気を付け下さい。
2012/12/5 21:08
Re:冬季のiPhone
はじめまして。コメントありがとうございます。

冬季のテン泊でiPhoneをテント内に放置したらシャットダウンした経験があり、以降はウェアのポケットやシュラフ内に入れるようにしてます。デジカメやライターもですね。

インナーグローブはノースのやつを入手する予定です。
色々グローブを見ましたが、基本、親指と人差し指だけしか対応してないようです。
ノースだけ中指も対応しており、地図アプリの拡大・縮小などの操作がしやすそうです。

タッチペンについては知りませんでした。検討してみます!
ありがとうございました。
2012/12/7 18:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘から前掛山ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山 表コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山、浅間山荘から登るルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら