ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2507250
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

杣添(そまぞえ)尾根で横岳2020夏

2020年08月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
mikipom その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:15
距離
10.0km
登り
1,120m
下り
1,112m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
1:19
合計
7:15
5:33
5:33
4
5:37
5:37
68
7:34
7:34
43
8:17
8:37
10
8:47
8:52
5
8:57
9:22
0
9:22
9:28
7
9:35
9:41
31
10:12
10:19
36
10:55
10:59
49
11:48
11:48
6
11:54
11:54
24
12:19
ゴール地点
8人に抜かれ4人抜きました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
googlemapへの指示は、「海ノ口自然郷 登山者用駐車場」で行けます。
朝5時前に着くようにしないと駐車場は一杯になります。別荘地内の路駐は禁止でパトロールが見回りしています。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありません。
早めに出発しないと気温が上がり疲れます。
朝、登山口に向かう途中で。
真っ赤に染まる朝焼け、今日も良い天気になりそうですね。
2020年08月15日 04:39撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
6
8/15 4:39
朝、登山口に向かう途中で。
真っ赤に染まる朝焼け、今日も良い天気になりそうですね。
出発です。さすがに涼しく、気温15℃です。
2020年08月15日 05:05撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
8/15 5:05
出発です。さすがに涼しく、気温15℃です。
森林限界付近で振り返ると、夏の富士山がキリリと。
2020年08月15日 07:26撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
8
8/15 7:26
森林限界付近で振り返ると、夏の富士山がキリリと。
赤岳です。下の小屋と頂上の小屋が見えます。
2020年08月15日 07:36撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
6
8/15 7:36
赤岳です。下の小屋と頂上の小屋が見えます。
途中、尾根沿いに道が出来ていたのでそちらを利用。
2020年08月15日 07:53撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
8/15 7:53
途中、尾根沿いに道が出来ていたのでそちらを利用。
こちらが新登山道です。
新旧の合流点で撮影
2020年08月15日 08:07撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
8/15 8:07
こちらが新登山道です。
新旧の合流点で撮影
旧登山道を振り返ります。
道幅が狭くてすれ違いにくく、ハイマツ下がえぐれていて、歩きにくかったと記憶しています。
2020年08月15日 08:07撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
2
8/15 8:07
旧登山道を振り返ります。
道幅が狭くてすれ違いにくく、ハイマツ下がえぐれていて、歩きにくかったと記憶しています。
これが向かう先、稜線に出る三叉峰(さんしゃほう)です。
ハイマツの間の道を歩きます。
2020年08月15日 07:37撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
8/15 7:37
これが向かう先、稜線に出る三叉峰(さんしゃほう)です。
ハイマツの間の道を歩きます。
撮影係が三叉峰で待っていたらmikipomがやって来ました。辛そう。
2020年08月15日 08:30撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
8/15 8:30
撮影係が三叉峰で待っていたらmikipomがやって来ました。辛そう。
mikipom、三叉峰到着、風が強くて歩きにくかったようです。
2020年08月15日 08:33撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
5
8/15 8:33
mikipom、三叉峰到着、風が強くて歩きにくかったようです。
横岳に向かう道で、量は少ないです。
2020年08月15日 08:41撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
4
8/15 8:41
横岳に向かう道で、量は少ないです。
花のピークではありませんが、いくつか楽しめます。
高嶺塩竃だと思います。
2020年08月15日 08:42撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
8/15 8:42
花のピークではありませんが、いくつか楽しめます。
高嶺塩竃だと思います。
小米草
2020年08月15日 08:44撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
8/15 8:44
小米草
高嶺苦菜
2020年08月15日 08:45撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
8/15 8:45
高嶺苦菜
八ヶ岳で2番目に標高が高い横岳で、赤岳と富士山をバッグに、ヤッター!
2020年08月15日 09:00撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
12
8/15 9:00
八ヶ岳で2番目に標高が高い横岳で、赤岳と富士山をバッグに、ヤッター!
この景色が見れただけで満足でした。
2020年08月15日 09:15撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
5
8/15 9:15
この景色が見れただけで満足でした。
南アルプスもきれいに見えました。
2020年08月15日 09:20撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
5
8/15 9:20
南アルプスもきれいに見えました。
岩桔梗かな?
2020年08月15日 09:26撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
8/15 9:26
岩桔梗かな?
さ、帰ります。
2020年08月15日 09:38撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
8/15 9:38
さ、帰ります。
無事着きました。
駐車場付近(木陰で)28℃です。
2020年08月15日 12:17撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
2
8/15 12:17
無事着きました。
駐車場付近(木陰で)28℃です。

感想

とても久しぶりに2000m越えのピークへ。
レコには上げていませんが、スキーシーズン終了後、小さいお山へはちょこちょこ登っていました。
しかしメジャーな高峰に登るのは、本当に久しぶりなので、少々緊張。気温も上がりそうだし…。水、食料を十分に用意して、いざ登ってみると、意外と体力は最後まで持ちました。ほっ。

杣添尾根は「つまらない尾根」という意見も見られますが、さほど圧迫感がないので、自分は気分よく登れるルートです。
森林限界に出れば、景色がバーンとひらけて気持ちがいい!しかしそこからが、難儀です。直射日光が照りつけて暑く、稜線に出る直前の最後の岩場がキツイ!ハイマツの根を切って開いた新道は、根をつかんで登ることができ、足元はフカフカと柔らかいので、意外と歩きやすく、特に下山時は膝への負担が軽減されて、よかったです。
稜線上に出れば、あまり種類は多くなかったですが、小さな花達にも出会えました。暑いながらも、風があり横岳からの景色は最高!ようやく夏山を味わえて、爽快な1日でした。

やっぱり山はいいっ

GPSトレース
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:813人

コメント

こんちは!
いつの間に、レコ上げてましたね。
7月の夏キノコは雨のお蔭で豊作でしたが、ここにきてかなり秋きのこは遅れてますね。まぁ、お互い頑張りましょう。
2020/9/14 19:24
Re: こんちは!
ししょー、ご無沙汰してます
なになに、夏のきのこが豊作ですと
それなりに山には行っているのですが、油断ですかね〜、ほとんど見てません
ようやく気温も下がってきたので、そろそろ、でてきますかね〜
まあ、多くは望まないようにしたいと思います
2020/9/16 18:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
横岳杣添尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
杣添尾根と真教寺尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八ヶ岳 横岳 杣添尾根登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら