ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2513455
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

初アルプス 三股登山口から常念岳→蝶ヶ岳

2020年08月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:10
距離
20.5km
登り
2,231m
下り
2,257m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:44
休憩
1:24
合計
9:08
5:26
11
5:37
5:42
97
7:19
7:19
65
8:24
8:33
36
9:09
9:10
5
9:15
9:37
75
10:52
10:55
34
11:29
11:34
3
11:37
11:40
3
11:43
11:43
16
11:59
11:59
4
12:03
12:03
5
12:08
12:12
1
12:13
12:21
1
12:22
12:27
1
12:28
12:29
4
12:33
12:34
5
12:39
12:45
4
12:49
12:54
18
13:12
13:15
20
13:35
13:35
26
14:01
14:03
2
14:05
14:05
16
14:21
14:22
7
14:29
14:29
5
14:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
森の駐車場に駐車。ガラガラです。1:00頃着いたのですが、木が揺れるので、熊かと思ってビビりながらの車中泊でしたが、朝起きてみるとサルの仕業ということがわかりました。
2020年08月17日 05:14撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 5:14
森の駐車場に駐車。ガラガラです。1:00頃着いたのですが、木が揺れるので、熊かと思ってビビりながらの車中泊でしたが、朝起きてみるとサルの仕業ということがわかりました。
朝日が綺麗で気分も盛り上がってきました
2020年08月17日 05:18撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 5:18
朝日が綺麗で気分も盛り上がってきました
気分盛り上がったついでに自撮り
2020年08月17日 05:18撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 5:18
気分盛り上がったついでに自撮り
森の駐車場から登山口まで歩きます。10分くらい。気温は、ガーミンの温度計で25度。湿気が無くて気持ちよいです。
2020年08月17日 05:19撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 5:19
森の駐車場から登山口まで歩きます。10分くらい。気温は、ガーミンの温度計で25度。湿気が無くて気持ちよいです。
三股駐車場。まだ、数台空きありました。
2020年08月17日 05:25撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
8/17 5:25
三股駐車場。まだ、数台空きありました。
駐車場の先で、検温チェックがありました。
2020年08月17日 05:27撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 5:27
駐車場の先で、検温チェックがありました。
2020年08月17日 05:34撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 5:34
登山口手前で、登山届提出。ヤマレコで作成し、印刷したものを提出しました。
2020年08月17日 05:36撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 5:36
登山口手前で、登山届提出。ヤマレコで作成し、印刷したものを提出しました。
2020年08月17日 05:38撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 5:38
2020年08月17日 05:39撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 5:39
この橋を渡ると、蝶が岳と常念岳の分岐になります。
2020年08月17日 05:39撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 5:39
この橋を渡ると、蝶が岳と常念岳の分岐になります。
真っすぐいくと蝶が岳。常念岳は右に折れます。
2020年08月17日 05:40撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 5:40
真っすぐいくと蝶が岳。常念岳は右に折れます。
地図上だと斜度ありますが、九十九折なので、筋肉には優しいです。
2020年08月17日 05:44撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 5:44
地図上だと斜度ありますが、九十九折なので、筋肉には優しいです。
たまに見える空がきれいです。
2020年08月17日 05:47撮影 by  Pixel 3 XL, Google
2
8/17 5:47
たまに見える空がきれいです。
2020年08月17日 05:51撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 5:51
たまに、平らな場所があります。
2020年08月17日 05:54撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 5:54
たまに、平らな場所があります。
2020年08月17日 06:06撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 6:06
2020年08月17日 06:11撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 6:11
晴れてよかった。
2020年08月17日 06:11撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 6:11
晴れてよかった。
2020年08月17日 06:35撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 6:35
パワー光。
2020年08月17日 06:48撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
8/17 6:48
パワー光。
2020年08月17日 06:49撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 6:49
ここはなんか人工的な広場のようでした。このあと、前常念岳までの岩場がまっています。
2020年08月17日 07:09撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 7:09
ここはなんか人工的な広場のようでした。このあと、前常念岳までの岩場がまっています。
2020年08月17日 07:09撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 7:09
前常念岳が見えてきました
2020年08月17日 07:24撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
8/17 7:24
前常念岳が見えてきました
前常念岳。。。こんなところ登るの。。。
写真では伝わりづらいですが、本当に急です。
2020年08月17日 07:40撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
8/17 7:40
前常念岳。。。こんなところ登るの。。。
写真では伝わりづらいですが、本当に急です。
この梯子のあとは岩場です。アルプスの岩場、初体験。
2020年08月17日 07:41撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 7:41
この梯子のあとは岩場です。アルプスの岩場、初体験。
なんとも幻想的です。
2020年08月17日 07:42撮影 by  Pixel 3 XL, Google
4
8/17 7:42
なんとも幻想的です。
2020年08月17日 07:47撮影 by  Pixel 3 XL, Google
3
8/17 7:47
前常念岳までの岩場の写真は、この一枚。本格的な岩場でかなり緊張。登ることに集中し、手元、足元ばかり気にしていたら、ルート間違えること2回。マーカは、きっちりあるので、遠くから確認して、ルートを頭で描いてから登るのが良いのでしょうかね。勉強になります。
2020年08月17日 08:11撮影 by  Pixel 3 XL, Google
3
8/17 8:11
前常念岳までの岩場の写真は、この一枚。本格的な岩場でかなり緊張。登ることに集中し、手元、足元ばかり気にしていたら、ルート間違えること2回。マーカは、きっちりあるので、遠くから確認して、ルートを頭で描いてから登るのが良いのでしょうかね。勉強になります。
綺麗ですが急です!!風も強くなってきて、上半身がノースリーブでは寒い!!レインを着込みました。余談ですが、モンベルのピークドライシェル、透湿性が高いので蒸れなくてよいですよ。ウインドシェルに近いです。
2020年08月17日 08:13撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5
8/17 8:13
綺麗ですが急です!!風も強くなってきて、上半身がノースリーブでは寒い!!レインを着込みました。余談ですが、モンベルのピークドライシェル、透湿性が高いので蒸れなくてよいですよ。ウインドシェルに近いです。
前常念岳手前の避難小屋。ようやく人に会えて、少しほっとしてます。
2020年08月17日 08:23撮影 by  Pixel 3 XL, Google
3
8/17 8:23
前常念岳手前の避難小屋。ようやく人に会えて、少しほっとしてます。
前常念岳までもう少し。
2020年08月17日 08:25撮影 by  Pixel 3 XL, Google
2
8/17 8:25
前常念岳までもう少し。
前常念岳。ここから常念岳へも岩場ですが、前常念岳までの岩場よりも難易度は低そうです。
2020年08月17日 08:38撮影 by  Pixel 3 XL, Google
2
8/17 8:38
前常念岳。ここから常念岳へも岩場ですが、前常念岳までの岩場よりも難易度は低そうです。
常念小屋までの近道。最近再整備された道だそうですね。
2020年08月17日 08:42撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 8:42
常念小屋までの近道。最近再整備された道だそうですね。
2020年08月17日 08:42撮影 by  Pixel 3 XL, Google
3
8/17 8:42
2020年08月17日 09:05撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 9:05
右へ行くと常念小屋。左側が常念岳のピーク。常念小屋に寄ろうかと思いましたが、結構な高低差があるので、やめました。
2020年08月17日 09:09撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
8/17 9:09
右へ行くと常念小屋。左側が常念岳のピーク。常念小屋に寄ろうかと思いましたが、結構な高低差があるので、やめました。
距離があるように感じますが、登り始めると結構あっという間につてしまいます。
2020年08月17日 09:09撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 9:09
距離があるように感じますが、登り始めると結構あっという間につてしまいます。
急な岩場を登るときに、足を持ち上げるのですが、何度ひざをぶつけたことか。。。一回一回は、たいして痛くないんですが、なんどもぶつけると、効いてきますね。皆さん経験ないですかね。
2020年08月17日 09:14撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 9:14
急な岩場を登るときに、足を持ち上げるのですが、何度ひざをぶつけたことか。。。一回一回は、たいして痛くないんですが、なんどもぶつけると、効いてきますね。皆さん経験ないですかね。
常念岳へ登っていると、あれは!!槍ヶ岳ではないですか!!初めて、現物を見ました。感動ーー。とんがってますね。
2020年08月17日 09:14撮影 by  Pixel 3 XL, Google
3
8/17 9:14
常念岳へ登っていると、あれは!!槍ヶ岳ではないですか!!初めて、現物を見ました。感動ーー。とんがってますね。
常念岳到着。ピークはたくさん人がいたので、写真遠慮しました。
2020年08月17日 09:18撮影 by  Pixel 3 XL, Google
3
8/17 9:18
常念岳到着。ピークはたくさん人がいたので、写真遠慮しました。
穂高の山々も、初見です。ここからの眺め、最高ですね。頂上付近は風もなく、ついつい長居してしまいました。
2020年08月17日 09:26撮影 by  Pixel 3 XL, Google
2
8/17 9:26
穂高の山々も、初見です。ここからの眺め、最高ですね。頂上付近は風もなく、ついつい長居してしまいました。
次に行く蝶ヶ岳方面へ、結構急な岩場の下り。怖!!
2020年08月17日 09:54撮影 by  Pixel 3 XL, Google
2
8/17 9:54
次に行く蝶ヶ岳方面へ、結構急な岩場の下り。怖!!
ピークを二つ超えて、先にある尖った山が蝶槍。蝶槍も、とんがっていてかっこいい。こうやって見ると、遠く感じる。
2020年08月17日 10:11撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
8/17 10:11
ピークを二つ超えて、先にある尖った山が蝶槍。蝶槍も、とんがっていてかっこいい。こうやって見ると、遠く感じる。
2020年08月17日 10:14撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
8/17 10:14
一つ目のピーク到着。この先も岩場。遠目でマーカ確認しながら慎重に降りる。
2020年08月17日 10:25撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 10:25
一つ目のピーク到着。この先も岩場。遠目でマーカ確認しながら慎重に降りる。
二つ目のピークへ向けて。ここから樹林帯。少し暑い。
2020年08月17日 10:30撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 10:30
二つ目のピークへ向けて。ここから樹林帯。少し暑い。
丁度、真ん中少し右の木がある向こう側が、前常念岳。かなり急なのがわかる。
2020年08月17日 10:44撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 10:44
丁度、真ん中少し右の木がある向こう側が、前常念岳。かなり急なのがわかる。
この辺も樹林帯なんだけど、左側切れ落ちているので、注意して歩行。
2020年08月17日 10:49撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 10:49
この辺も樹林帯なんだけど、左側切れ落ちているので、注意して歩行。
今日は、終始富士山が見えていました。地元の人曰く、「夏にこんなに見えるのは珍しい、風も冷たいし、もう秋なのかも」とおっしゃってました。
2020年08月17日 10:50撮影 by  Pixel 3 XL, Google
2
8/17 10:50
今日は、終始富士山が見えていました。地元の人曰く、「夏にこんなに見えるのは珍しい、風も冷たいし、もう秋なのかも」とおっしゃってました。
花がいっぱい咲いてました。
2020年08月17日 10:51撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
8/17 10:51
花がいっぱい咲いてました。
あざみ?
2020年08月17日 10:53撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 10:53
あざみ?
とりかぶと?
2020年08月17日 10:53撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 10:53
とりかぶと?
池がありますが。ここだけ水が枯れないのは不思議ですね。
2020年08月17日 10:59撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 10:59
池がありますが。ここだけ水が枯れないのは不思議ですね。
蝶槍が近くまで。約200Mの高低差を登れば、本日の急登は終了。
2020年08月17日 11:03撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
8/17 11:03
蝶槍が近くまで。約200Mの高低差を登れば、本日の急登は終了。
北アルプスは、色々なレベルの人が来られると思うので、登山道の整備は、本当に素晴らしいですね。この梯子もそう。
2020年08月17日 11:10撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
8/17 11:10
北アルプスは、色々なレベルの人が来られると思うので、登山道の整備は、本当に素晴らしいですね。この梯子もそう。
来た道を振り返って撮影。右側が前常念岳、中央が常念岳。
2020年08月17日 11:23撮影 by  Pixel 3 XL, Google
3
8/17 11:23
来た道を振り返って撮影。右側が前常念岳、中央が常念岳。
蝶槍頂上直下。
2020年08月17日 11:31撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
8/17 11:31
蝶槍頂上直下。
蝶槍到着。
2020年08月17日 11:32撮影 by  Pixel 3 XL, Google
2
8/17 11:32
蝶槍到着。
これから行く蝶ヶ岳方面。ここからは、ひろーい稜線が続いてます。
2020年08月17日 11:32撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 11:32
これから行く蝶ヶ岳方面。ここからは、ひろーい稜線が続いてます。
アルプスを縦走する映像などを見て、こんな稜線、いつかは行きたいと思っていましたが、ようやく実現できました。
2020年08月17日 11:40撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
8/17 11:40
アルプスを縦走する映像などを見て、こんな稜線、いつかは行きたいと思っていましたが、ようやく実現できました。
横尾分岐。不測の事態のエスケープルートにも入れておきました。
2020年08月17日 11:43撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 11:43
横尾分岐。不測の事態のエスケープルートにも入れておきました。
旧蝶ヶ岳?
2020年08月17日 11:58撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 11:58
旧蝶ヶ岳?
2020年08月17日 11:59撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 11:59
蝶ヶ岳。これも地元の人に聞いたのですが、測りなおしたらこっちの方が高かったので、ピークが変わったとおっしゃってました。
2020年08月17日 12:03撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
8/17 12:03
蝶ヶ岳。これも地元の人に聞いたのですが、測りなおしたらこっちの方が高かったので、ピークが変わったとおっしゃってました。
蝶ヶ岳のテント場。いつかテント泊もいいですね。
2020年08月17日 12:06撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
8/17 12:06
蝶ヶ岳のテント場。いつかテント泊もいいですね。
2020年08月17日 12:30撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
8/17 12:30
右へ行くと大滝山。ここも、エスケープルートに入れました。大滝山荘、鍋冠山経由で冷沢登山口。
2020年08月17日 12:33撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 12:33
右へ行くと大滝山。ここも、エスケープルートに入れました。大滝山荘、鍋冠山経由で冷沢登山口。
蝶が岳からの下り。左側は切れ落ちていますので、注意して歩行。
2020年08月17日 12:41撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 12:41
蝶が岳からの下り。左側は切れ落ちていますので、注意して歩行。
2020年08月17日 12:42撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 12:42
こういった綺麗な階段がずーと整備されています。これがあるので、どんなレベルの人でも登山ができるのでしょうね。
2020年08月17日 12:48撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 12:48
こういった綺麗な階段がずーと整備されています。これがあるので、どんなレベルの人でも登山ができるのでしょうね。
再度、常念岳。しかし下から見ると、すごい山だな。。。
2020年08月17日 13:00撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
8/17 13:00
再度、常念岳。しかし下から見ると、すごい山だな。。。
蝶沢。ここは、水の音がしますが、水があるのはすこし上の方になりますね。残り4KM。
2020年08月17日 13:12撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 13:12
蝶沢。ここは、水の音がしますが、水があるのはすこし上の方になりますね。残り4KM。
本当に気が付く整備です。
2020年08月17日 13:12撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 13:12
本当に気が付く整備です。
2020年08月17日 13:13撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 13:13
ここからは、平坦な道。
2020年08月17日 13:20撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 13:20
ここからは、平坦な道。
あと2.5KM。
2020年08月17日 13:35撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 13:35
あと2.5KM。
再々、常念岳。
2020年08月17日 13:44撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
8/17 13:44
再々、常念岳。
あと、20KM???
2020年08月17日 13:50撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 13:50
あと、20KM???
気持ちよい。
2020年08月17日 13:56撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 13:56
気持ちよい。
ので、人もいないので、少し走ってしまいました。
2020年08月17日 13:58撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 13:58
ので、人もいないので、少し走ってしまいました。
本物に会えました。
2020年08月17日 14:01撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
8/17 14:01
本物に会えました。
手前に水場(力水)があります。冷たいて、おいしい水を頂きました。
2020年08月17日 14:10撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 14:10
手前に水場(力水)があります。冷たいて、おいしい水を頂きました。
この吊橋を渡るともう少し。
2020年08月17日 14:13撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 14:13
この吊橋を渡るともう少し。
2020年08月17日 14:14撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 14:14
分岐まで戻ってきました。
2020年08月17日 14:20撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 14:20
分岐まで戻ってきました。
2020年08月17日 14:20撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 14:20
2020年08月17日 14:21撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
8/17 14:21
終了です。
2020年08月17日 14:22撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/17 14:22
終了です。
下山後の駐車場。ほぼ、変化なし。
この時間、ぶよがいっぱい飛んでます。しかもスズメバチっぽいのもいて、着替えができず、そのまま退散しました。後から聞いたら、スズメバチではなく、どうもアカウシアブのようです。
2020年08月17日 14:37撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
8/17 14:37
下山後の駐車場。ほぼ、変化なし。
この時間、ぶよがいっぱい飛んでます。しかもスズメバチっぽいのもいて、着替えができず、そのまま退散しました。後から聞いたら、スズメバチではなく、どうもアカウシアブのようです。
(おまけ)
翌日寄った穂高駅。いい感じですね。
2020年08月18日 10:05撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
8/18 10:05
(おまけ)
翌日寄った穂高駅。いい感じですね。
(おまけ)
翌日寄った穂高神社。
2020年08月18日 10:12撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/18 10:12
(おまけ)
翌日寄った穂高神社。
(おまけ)
翌日寄った穂高神社。
2020年08月18日 10:13撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/18 10:13
(おまけ)
翌日寄った穂高神社。

装備

個人装備
詳細コースマップ 携帯電話 携帯コップ 水1L以上 炎熱サプリ スニッカーズ ゼリー ガスター10 ロキソニン ライト2個 サバイバルブランケット ホイッスル テーピング用テープ(80cm以上×3cm以上) レインジャケット レインパンツ 長袖シャツ ファーストエイドキット(絆創膏/消毒薬など) トレイルランニングシューズ コンパス 熊鈴 ワセリン 現金 ベースレイヤ(ファイントラック) Tシャツ パンツ ソックス 手袋 BUFF ザック ハイドレ サングラス

感想

本日、初アルプスです。TJAR(トランスアルプスジャパンレース)の本を読んでいたら無性にアルプスに行きたくなり日帰りで行ける場所がないか探し、ヤマレコユーザさん過去レコを参考に、三俣駐車場から常念岳から蝶が岳を周回するコースに決めました。普段は、里山でトレランをしている人間なので、本格的な登山をするために、先輩方の過去レコを読み漁り、装備やエスケープルートなど参考にさせていただきました。距離や、高低差、山行きの時間など、これまで経験ある数字なので体力的なリスクは低いと考えてました。実際に、樹林帯の急登や急降もとくに問題はなかったのですが、唯一、アルプス特有の山頂付近の岩場が精神的に疲れました。滑落の心配もさることながら、落石させてはいけない、落石を受けてはいけない、という部分にとっても神経を使いました。道迷いについては、樹林帯綺麗に整備されているので、常念岳、蝶が岳どちらも迷くことはないかなと思いました。山頂付近の岩場ですが、岩にマーカーがあるのと、この日は、天気が良くて、ほかの登山者のからも数名いたので、大きくルートを間違えることはありませんでしたが、これがガスっていたりすると、結構ルートがわからなくなるのではないかと思います。アルプスの岩場は、本当に気が抜けないなと実感しました。水は、稜線上が涼しかった(半袖だと寒いくらい)のと、蝶が岳ヒュッテで水分補給できたので、2Lで足りました。アルプスは、初めてでしたが、登山道は、道迷いしないようなマーカーや、ロープなど、本当にきめ細かい整備がされていることに驚きました。3000m級の山々のアルプスですが、難しかったら引き返すとか、疲れたら休むとか、とにかく無理をしないで行動をすれば、遭難しないように配慮されている登山道だということが今回わかりました。この整備って、誰に御礼を言えばよいのかわかりませんが、この場を借りて御礼をさせていただきたいと思います。















お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1344人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら