ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 251549
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

塩水橋から、初冬の丹沢山(日本百名山)および蛭ヶ岳(神奈川県最高峰)

2012年12月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:50
距離
16.2km
登り
1,521m
下り
1,511m

コースタイム

塩水橋6時30分ー塩水橋林道ーワサビ沢出合7時10分ー堂平雨量小屋7時30分ー天王寺尾根8時40分ー9時20分丹沢山9時40分ー鬼ヶ岩ノ頭10時40分ー11時蛭ヶ岳11時40分ー13時丹沢山13時30分ー15時20分塩水橋
天候 晴れのち曇り、蛭ヶ岳山頂は粉雪
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅(府中)5時ー中央高速ー相模湖東ICー6時塩水橋 54Km
宮ヶ瀬湖から塩水橋までの秦野清川線は道幅狭くすれちがい大変です。
朝6時、既に7、8台路駐 。満車状態です。
コース状況/
危険箇所等
標高1500mより上は、積雪、凍結ほとんどしてます。しかしながら木道、階段がこれでもかと言うほど整備されており、アイゼン装着は必要ありませんでした。 危険箇所と言えるのは、鬼ヶ岩からの鎖場の下りが凍結している上に強風にさらされることと、天王寺尾根から堂平への下山道上部約500mが凍結により滑ります。
朝6時、既に7〜8台が駐車しており満車に近い状態です。気温1度、予想より暖かい。
2012年12月09日 06:25撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
12/9 6:25
朝6時、既に7〜8台が駐車しており満車に近い状態です。気温1度、予想より暖かい。
6時30分、登山開始。塩水橋林道ゲート右側の隙間をくぐり抜け出発です。
2012年12月09日 06:28撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
12/9 6:28
6時30分、登山開始。塩水橋林道ゲート右側の隙間をくぐり抜け出発です。
林道を40分程歩くと、ワサビ沢出合のカーブミラーです。ここを右折。
2012年12月09日 07:08撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
12/9 7:08
林道を40分程歩くと、ワサビ沢出合のカーブミラーです。ここを右折。
ミラーから20mで、木の橋を渡ります。
2012年12月09日 07:10撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
1
12/9 7:10
ミラーから20mで、木の橋を渡ります。
橋を渡り約30m、保安林と書かれた黄色い看板を左に登ると堂平へのショートカットです。ここの入り口が唯一分かりにく所です。
2012年12月09日 14:46撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
12/9 14:46
橋を渡り約30m、保安林と書かれた黄色い看板を左に登ると堂平へのショートカットです。ここの入り口が唯一分かりにく所です。
しつこい様ですが、木の橋から30m、最初の滝を左に登ります。急登20分で、雨量計小屋に着きます。林道を行くより15分位時間短縮できます。
2012年12月09日 14:45撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
12/9 14:45
しつこい様ですが、木の橋から30m、最初の滝を左に登ります。急登20分で、雨量計小屋に着きます。林道を行くより15分位時間短縮できます。
7時30分 、塩水林道終点にある雨量計小屋に着きます。小屋と道標の間に出て来ます。
2012年12月09日 07:32撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
12/9 7:32
7時30分 、塩水林道終点にある雨量計小屋に着きます。小屋と道標の間に出て来ます。
小屋の向かいが、登山口です。
2012年12月09日 07:33撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
12/9 7:33
小屋の向かいが、登山口です。
塩水林道終点の登山口から天王寺尾根までこの様な緩急ある道を約1時間登ります。
2012年12月09日 07:59撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
12/9 7:59
塩水林道終点の登山口から天王寺尾根までこの様な緩急ある道を約1時間登ります。
水無川渡河地点から丹沢山を望む。
2012年12月09日 08:03撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
1
12/9 8:03
水無川渡河地点から丹沢山を望む。
8時40分。 天王寺尾根との合流地点です。
2012年12月09日 08:35撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
12/9 8:35
8時40分。 天王寺尾根との合流地点です。
やっと展望が開けます。大山の向こうに相模湾が広がります。左手には横浜ランドマークタワー、都庁、サンシャイン60等々が見渡せます。
2012年12月09日 08:53撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
12/9 8:53
やっと展望が開けます。大山の向こうに相模湾が広がります。左手には横浜ランドマークタワー、都庁、サンシャイン60等々が見渡せます。
丹沢山山頂への木製階段です。私の歩幅との相性悪し。ここまで整備するなら、いっそ、エスカレーターにしてほしい。
2012年12月09日 09:02撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
1
12/9 9:02
丹沢山山頂への木製階段です。私の歩幅との相性悪し。ここまで整備するなら、いっそ、エスカレーターにしてほしい。
ナント、木道が複線化されてます。
2012年12月09日 09:09撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
12/9 9:09
ナント、木道が複線化されてます。
塩水橋より2時間50分の9時20分。日本百名山丹沢山山頂1576mに到着。背後に富士山がかろうじて見えます。
2012年12月09日 09:20撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
2
12/9 9:20
塩水橋より2時間50分の9時20分。日本百名山丹沢山山頂1576mに到着。背後に富士山がかろうじて見えます。
9時40分。丹沢山から蛭ヶ岳へ向かう主脈縦走路の入り口です。蛭ヶ岳まで3,400mの道のりです。
2012年12月09日 09:37撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
12/9 9:37
9時40分。丹沢山から蛭ヶ岳へ向かう主脈縦走路の入り口です。蛭ヶ岳まで3,400mの道のりです。
丹沢山から主脈縦走路不動ノ峰(1614m)を望む。
2012年12月09日 09:45撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
12/9 9:45
丹沢山から主脈縦走路不動ノ峰(1614m)を望む。
棚沢ノ頭から見る蛭ヶ岳。
2012年12月09日 10:17撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
12/9 10:17
棚沢ノ頭から見る蛭ヶ岳。
鬼ヶ岩の手前にある木から見る蛭ヶ岳。来年の干支の様な木です。
2012年12月09日 10:34撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
12/9 10:34
鬼ヶ岩の手前にある木から見る蛭ヶ岳。来年の干支の様な木です。
10時40分。突然現れた鬼ヶ岩。ヤマレコ定番写真ですが、鬼ヶ岩ノ頭(1608m)からの蛭ヶ岳です。
2012年12月09日 10:38撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
12/9 10:38
10時40分。突然現れた鬼ヶ岩。ヤマレコ定番写真ですが、鬼ヶ岩ノ頭(1608m)からの蛭ヶ岳です。
鬼ヶ岩を下り振り返る。アイスバーンで滑るところに谷底からの強風でやや危険です。
2012年12月09日 10:41撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
1
12/9 10:41
鬼ヶ岩を下り振り返る。アイスバーンで滑るところに谷底からの強風でやや危険です。
11時。神奈川県最高峰1673m蛭ヶ岳山頂です。背後に富士山が、 見えません。粉雪も降りだし氷点下10度のなか晴れを40分待ちましたが叶わず。
2012年12月09日 11:06撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
2
12/9 11:06
11時。神奈川県最高峰1673m蛭ヶ岳山頂です。背後に富士山が、 見えません。粉雪も降りだし氷点下10度のなか晴れを40分待ちましたが叶わず。
蛭ヶ岳山荘でバッチを購入し、11時40分、下山開始。
2012年12月09日 11:12撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
12/9 11:12
蛭ヶ岳山荘でバッチを購入し、11時40分、下山開始。
丹沢山への登り返しです。風が強い。
2012年12月09日 12:34撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
12/9 12:34
丹沢山への登り返しです。風が強い。
13時、丹沢山に戻る。富士山待ちの人々。結局、本日富士山の頭は見えませんでした。
2012年12月09日 13:01撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
1
12/9 13:01
13時、丹沢山に戻る。富士山待ちの人々。結局、本日富士山の頭は見えませんでした。
みやま山荘で鹿の山バッチ買おうとしましたが、売り切れ。管理人さん曰く、今中国作っている。13時30分、塩水橋に向け出発する。
1
みやま山荘で鹿の山バッチ買おうとしましたが、売り切れ。管理人さん曰く、今中国作っている。13時30分、塩水橋に向け出発する。
15時20分、塩水林道ゲートに到着。お疲れ様でした。
2012年12月09日 15:16撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
12/9 15:16
15時20分、塩水林道ゲートに到着。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

35年前、高校生の時に初めて登った山が塔ノ岳でした。その時次は蛭ヶ岳に登ろうと思ったことを覚えています。なぜか、今日まで登ってませんでしたが。本日の山行、感慨深いものがあります。丹沢は、久しぶりでしたが、登山道の整備状況は、さすがです。蛭ヶ岳からの富士山を楽しみに4時間以上かけ登頂しましたが、山頂は粉雪が舞う天候で残念でした。ところで、今年9月、30年ぶりに富士山に登ったのをきっかけに都道府県最高峰制覇を目指そうと思いまして、とりあえず年内に首都圏制覇を目標とし、富士山(山梨県、静岡県)の後、10月、雲取山(東京都)日光白根山(栃木県、群馬県)11月、三宝山(埼玉県)八溝山(茨城県)と登頂し、今回、蛭ヶ岳(神奈川県)に行って来た次第です。残りは千葉県愛宕山ですが現在、自衛隊分屯基地内立ち入り禁止のようです。北朝鮮ミサイルの影響がこんなところにも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1352人

コメント

何度もお会いした方ですよね?
nishifuさん、初めまして〜

堂平の手前で私を抜いて行かれ、雨量計の横で休憩された方ですよね

その後蛭ヶ岳へ向かわれてる際にもすれ違ってますねえ

私、見事に堂平への入口を見逃して沢沿いに登ってしまいましたよ〜

どこで間違ったのか気になってたので、ご丁寧な解説がありがたいです

木の橋を渡って右に行く事自体は正しかったのですよね?
2012/12/11 21:08
蛭ヶ岳は寒かったですね!
FRESCHEZZAさんこんにちは。雨量計の登山口を私の前に登り始めた方ですよね?声をかけて頂ければよかったのに。今回も丹沢山、蛭ヶ岳等で沢山の方々とお話をさせていただきましたが、ヤマレコで再会出来るって嬉しいですね。バナナバッジの様なヤマレコバッジを誰か作ってくれませんか?もっと会話が弾むと思いますので。
2012/12/15 10:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら