記録ID: 2519223
全員に公開
ハイキング
中国
日程 | 2020年08月21日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 晴 蒸し暑いし風もない |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク、
船
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
出発時刻/高度: 10:13 / 28m
到着時刻/高度: 15:46 / 25m
合計時間: 5時間32分
合計距離: 5.21km
最高点の標高: 505m
最低点の標高: 18m
累積標高(上り): 504m
累積標高(下り): 499m
到着時刻/高度: 15:46 / 25m
合計時間: 5時間32分
合計距離: 5.21km
最高点の標高: 505m
最低点の標高: 18m
累積標高(上り): 504m
累積標高(下り): 499m
過去天気図(気象庁) |
2020年08月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by minoru1192
本日の相棒は久しぶりの相方様
1泊2日のプチ旅行、本日のお泊りは宮島島内でのんびり楽々登山の予定でした。
天気予報は気温35度超え、微風、湿度高い 最悪の条件の中、無理しないで途中で引き返せばいいやと出発。なんとか休憩をたくさん取って頂上まで行けました。
平日でもあり山頂は数名、展望所の板間でごろり横になり疲れが抜けたようでした。
いつまでも若くない、やっぱ蒸し暑いとき山はやめよう。
1泊2日のプチ旅行、本日のお泊りは宮島島内でのんびり楽々登山の予定でした。
天気予報は気温35度超え、微風、湿度高い 最悪の条件の中、無理しないで途中で引き返せばいいやと出発。なんとか休憩をたくさん取って頂上まで行けました。
平日でもあり山頂は数名、展望所の板間でごろり横になり疲れが抜けたようでした。
いつまでも若くない、やっぱ蒸し暑いとき山はやめよう。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:282人
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント