記録ID: 2519789
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
釈迦ヶ岳 太尾登山口ピストンてくてく
2020年08月22日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 608m
- 下り
- 613m
コースタイム
天候 | 晴れ 登山口(車載気温計にて) 6時19℃ 11時半25℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
10:44下山〜
あらっ? 車が減ってない
ってことは、4人組は大日岳の方へ回ったか?
上の子と一緒に降りた祖父と会話
連絡はないって事やったんで 元気に山頂へ向かって行った
早ければ 今から1時間くらいで降りてくるかもと
あらっ? 車が減ってない
ってことは、4人組は大日岳の方へ回ったか?
上の子と一緒に降りた祖父と会話
連絡はないって事やったんで 元気に山頂へ向かって行った
早ければ 今から1時間くらいで降りてくるかもと
感想
釈迦ヶ岳〜大日岳周回を計画
天気予報は昼から不安定な天気になると
午前中でサクっと回って降りてくる予定に
まず登り開始が1時間遅れた
朝一から雷さんが太鼓を鳴らしてる ラジオでは新宮-串本間が止まってると
太鼓音の数が増えていく
って流れで大日岳周回はパスすることに
で釈迦ヶ岳 この往復道はええ道ですな
登ったことない人に教えてあげたい道やね
帰りの千丈平でクマのフンが>結構新しいめ
初めて見たわ
何を言うても今回の1番は、2回目のアルプスで 槍ヶ岳をすっとばして、ジャンダルムに登ったという お姉さん
山岳救助隊の噂になってるやろね
狼平組 大丈夫やろか?>23日昼時点であの辺り降雨中 雷大丈夫か?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:796人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちわ!高所恐怖症&閉所恐怖症のジャン姉さん…w ご縁があり、釈迦ガ岳では楽しいお時間をありがとうございました!また遊びに着ます!宜しくお願いします!
強烈なインパクトありがとうございました
奥穂高に登れるように精進しようと思ってますので その際にはよろしくお願いします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する