また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2522637
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

鋸山・天地山・愛宕山

2020年08月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:03
距離
18.1km
登り
1,451m
下り
1,442m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
0:32
合計
6:03
6:22
76
スタート地点
7:38
7:38
45
8:23
8:38
28
9:06
9:08
8
9:16
9:19
17
9:36
9:37
77
10:54
10:55
28
11:23
11:33
52
12:25
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
城山トンネル出口付近のメンテスペース端にバイクを停める
コース状況/
危険箇所等
最初の林道から山道に入る所は草ボーボーでヤブ漕ぎっぽいですが、あとはコースと林道なので問題有りません。天地山〜鋸山あたりは岩ゴロっぽい厳しめな所はありますが。
城山トンネル近くのメンテスペース端にバイクを停めさせて頂く
2020年08月22日 06:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/22 6:25
城山トンネル近くのメンテスペース端にバイクを停めさせて頂く
この辺の萩は咲き終わるトコ
2020年08月22日 06:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/22 6:46
この辺の萩は咲き終わるトコ
狩猟犬舎らしい
2020年08月22日 06:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/22 6:48
狩猟犬舎らしい
この辺は草ボーボーを掻き分けて進む
2020年08月22日 07:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/22 7:06
この辺は草ボーボーを掻き分けて進む
時々良い景色
2020年08月22日 07:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/22 7:13
時々良い景色
尾根に出ると歩き易い
2020年08月22日 07:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/22 7:33
尾根に出ると歩き易い
P674あたり
2020年08月22日 07:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/22 7:38
P674あたり
天地山のお印−1
2020年08月22日 08:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/22 8:28
天地山のお印−1
天地山のお印−2
2020年08月22日 08:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/22 8:31
天地山のお印−2
岩ゴロの急坂で厳しい所も有る
2020年08月22日 08:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/22 8:36
岩ゴロの急坂で厳しい所も有る
鋸山のコロナ対策は内容が新しめ
2020年08月22日 09:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/22 9:17
鋸山のコロナ対策は内容が新しめ
鋸山のお印
2020年08月22日 09:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/22 9:17
鋸山のお印
大ダワのお印
2020年08月22日 09:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/22 9:36
大ダワのお印
大ダワの広場(タワ)
2020年08月22日 09:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/22 9:37
大ダワの広場(タワ)
ゾッとするほど赤い
2020年08月22日 09:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/22 9:55
ゾッとするほど赤い
昭島市民の森 らしい
2020年08月22日 09:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/22 9:58
昭島市民の森 らしい
大ダワからの地図点線の取り付きらしい
大ダワ側が判らなくて林道を降りてきたけれど
2020年08月22日 10:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/22 10:06
大ダワからの地図点線の取り付きらしい
大ダワ側が判らなくて林道を降りてきたけれど
通行止めのゲートから出てきた
2020年08月22日 10:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/22 10:33
通行止めのゲートから出てきた
林道の水を吸う蝶
2020年08月22日 10:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/22 10:51
林道の水を吸う蝶
国道に出た所に登山口の表示
2020年08月22日 10:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/22 10:55
国道に出た所に登山口の表示
愛宕山へ登る200段ほどの石段
2020年08月22日 11:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/22 11:19
愛宕山へ登る200段ほどの石段
愛宕山の山頂には愛宕神社
2020年08月22日 11:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/22 11:33
愛宕山の山頂には愛宕神社
鋸山への登山口
尾根を登ると鋸山だけど、林道を戻る
2020年08月22日 11:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/22 11:39
鋸山への登山口
尾根を登ると鋸山だけど、林道を戻る
ニジマス?が渦巻く養魚場
2020年08月22日 12:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/22 12:21
ニジマス?が渦巻く養魚場
撮影機器:

装備

個人装備
半袖シャツ アームカバー ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 予備電池 GPS 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

今日は鋸山に登ってみた・・・みた。。。
コロナ渦が止まないので都内にしてみるが、夏真っ盛りで超暑いため午前中に戻れるよう早出して、林道多めで距離の割には短時間になるコースにしてみた。
バイクを停めたのは城山トンネル出口付近の道路メンテナンス用らしいスペースの端っこ。
先ずは天地山の尾根を目指す。
林道を上がり砂利道になって少し進むと、いきなり大きな吠え声がいっぱいでビックリしたが、も少し進んで行くと狩猟犬と思われる犬舎がある。暑くてストレスが溜まってるのかな?
さらに林道を進み、尾根を巻くあたりでは草ボーボーで掻き分けながらっていう感じ。踏み跡はシッカリしているので迷うことは無いが、草を掻き分ける度に蜘蛛の巣を払う感じで、ある意味難所・・・だが、尾根に向かって方向転換するあたりからはちゃんとした林になるので下草は無くなる。
P674あたりからは、更にコースっぽい感じで歩き易くなる。
林の中なので眺めの良い所は少ないが、割と快適に天地山へ。
天地山:岩が何個か有る。お印は古いものと新しいものが有り、どちらも木に掛かってはおらず下に置いてある。見通しは良くない。
天地山を過ぎると、地図でも岩場っぽい表示が有ったが、その通り岩ゴロで厳しい所が有るけれど、まもなく鋸山。
鋸山:立派なお印とベンチが何個か。ここも見通しは良くない。岩山のテッペンの平らな所という感じ。
鋸山の周辺は岩ゴツな感じだから鋸山って言うのかも、と思えるくらい、ちゃんとコースになっていなかったら滅茶てこずる感じがする。
鋸山を降りたら大ダワに降りる。
大ダワ:林道が尾根を越える平になってるトコ。以前にはバイクで神戸岩の方から奥多摩に越えたことが有るけれど、今は通行止めになっているらしい。
ココから、地図では林道の途中に降りる点線が有るので、降り口を探してみたがスグには見つからない・・・ので、林道をそのまま降ることにした。
点線の先には、らしい案内板や階段とかも有ったが、ほとんど歩かれていないのか踏み跡らしい感じは無かった。今日は時間も無かったので、林道を降りてきたのは正解かも。
あとは林道を延々と降りて行く。林道をトレランの様に登って行く外人さんがいたが、急勾配がほとんど無いのでマラソン的なトレーニングには良さげ。
国道まで降りたら、愛宕トンネルで向こう側に戻るのもつまんないので、愛宕山に登って林道を戻る。
愛宕山はそれほど標高も無いが、200段余りの石段、その後も岩場を縫うように登らなければならなくて、結構大変だった。愛宕神社の有る頂上の一段下には、休憩できる幸福の鐘とかも有るスペースが有り、端の方からは奥多摩を見下ろせる所も有る。
愛宕山:愛宕神社がデーンと鎮座しています。周りが木に囲まれているので眺望は有りません。北側からは林道から来れるので、楽に来られる。
あとは林道を暫く戻ったら、舗装路をもう少し戻り、オシマイ。

眺めの良い所は無いが、天地山から鋸山あたりは岩ゴツな歩きも楽しめて、まずまず・・・まずまず。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら