ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 252507
全員に公開
ハイキング
丹沢

大倉から県民の森・櫟山経由で鍋割山まさかのピストン

2012年12月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:27
距離
15.7km
登り
1,390m
下り
1,383m

コースタイム

7:45大倉〜8:40黒竜の滝〜8:50県民の森駐車場〜9:40櫟山〜10:35後沢乗越〜11:36鍋割山12:05〜13:20櫟山〜13:48黒竜の滝〜15:12大倉
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
道はよく整備されています。

登山ポストは渋沢駅バスターミナルと大倉どんぐりハウス前にあります。
どんぐりハウスの登山ポストに届けを出して出発!
2012年12月14日 07:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/14 7:42
どんぐりハウスの登山ポストに届けを出して出発!
西山林道から黒竜の滝に向かって降りる階段は新しくきれいになっていました。
2012年12月14日 08:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/14 8:37
西山林道から黒竜の滝に向かって降りる階段は新しくきれいになっていました。
県民の森の中には東屋がいくつもありました。
2012年12月14日 08:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/14 8:40
県民の森の中には東屋がいくつもありました。
黒竜の滝は落差15メートルほどですが、一直線の流れが凛とした印象の滝でした。
2012年12月14日 08:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
12/14 8:42
黒竜の滝は落差15メートルほどですが、一直線の流れが凛とした印象の滝でした。
川を渡って櫟山に向かいます。
2012年12月14日 08:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/14 8:46
川を渡って櫟山に向かいます。
上にガードレールが見えてきました。
2012年12月14日 08:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/14 8:50
上にガードレールが見えてきました。
ガードレール上の県民の森の駐車場はほぼ満車でした。
2012年12月14日 08:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/14 8:52
ガードレール上の県民の森の駐車場はほぼ満車でした。
寛いでいた鹿たちが一斉に侵入者の方を見ています。
2012年12月14日 09:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
12/14 9:04
寛いでいた鹿たちが一斉に侵入者の方を見ています。
好奇心が強いのか、この1頭だけ逃げる体勢をとりながらも、すぐそばに近づくまでずっとこちらを見ていました。
2012年12月14日 09:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
12/14 9:05
好奇心が強いのか、この1頭だけ逃げる体勢をとりながらも、すぐそばに近づくまでずっとこちらを見ていました。
大倉尾根の向こうに三ノ塔が見えました。
2012年12月14日 09:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/14 9:15
大倉尾根の向こうに三ノ塔が見えました。
カヤトが広がり明るく見通しの良い櫟山山頂。
2012年12月14日 09:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/14 9:39
カヤトが広がり明るく見通しの良い櫟山山頂。
栗ノ木洞に向かいます。
2012年12月14日 09:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/14 9:40
栗ノ木洞に向かいます。
周りを木に囲まれて、櫟山とは対照的な栗ノ木洞の山頂。
2012年12月14日 10:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/14 10:18
周りを木に囲まれて、櫟山とは対照的な栗ノ木洞の山頂。
今日は後沢乗越も静かです。
2012年12月14日 10:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/14 10:35
今日は後沢乗越も静かです。
大倉尾根越しに三ノ塔と大山が見えます。
2012年12月14日 11:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/14 11:16
大倉尾根越しに三ノ塔と大山が見えます。
鍋割山に到着、お昼近くでしたが平日だったせいか鍋焼きうどんも今日はそれほど待たずにすんでいたようです。
2012年12月14日 11:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/14 11:36
鍋割山に到着、お昼近くでしたが平日だったせいか鍋焼きうどんも今日はそれほど待たずにすんでいたようです。
ゆったりと両翼を広げた優美な富士山です。
2012年12月14日 11:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
12/14 11:37
ゆったりと両翼を広げた優美な富士山です。
後沢乗越から櫟山に向かいます。
2012年12月14日 12:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/14 12:44
後沢乗越から櫟山に向かいます。
所々で自分が朝つけた足跡に気づくほど踏み跡が疎らでした。
2012年12月14日 13:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/14 13:14
所々で自分が朝つけた足跡に気づくほど踏み跡が疎らでした。
櫟山の松の木、朝見た時より存在感が増している気がしました。
2012年12月14日 13:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/14 13:22
櫟山の松の木、朝見た時より存在感が増している気がしました。
近々おじゃましたい檜岳山稜。
2012年12月14日 13:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/14 13:27
近々おじゃましたい檜岳山稜。
青い手袋を探して地面を目で追っていると、青リボンにも目が惹かれます。
2012年12月14日 13:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/14 13:32
青い手袋を探して地面を目で追っていると、青リボンにも目が惹かれます。
朝と同じ所で寛ぐ鹿、、、
2012年12月14日 13:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/14 13:56
朝と同じ所で寛ぐ鹿、、、
あっ、道の真中に青いものが、、、
2012年12月14日 14:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/14 14:00
あっ、道の真中に青いものが、、、
アップで見ると、、、落とした手袋に間違いありません。
2012年12月14日 14:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/14 14:00
アップで見ると、、、落とした手袋に間違いありません。
よかった〜感動の再会です。
2012年12月14日 14:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
12/14 14:01
よかった〜感動の再会です。
早くも県民の森の駐車場は何台かが帰って、空き始めていました。
2012年12月14日 14:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/14 14:05
早くも県民の森の駐車場は何台かが帰って、空き始めていました。
大倉に無事到着、失せ物も見つかりめでたしめでたしです。
2012年12月14日 15:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/14 15:12
大倉に無事到着、失せ物も見つかりめでたしめでたしです。
撮影機器:

感想

 今回は事情があって早めに帰りたかったので目的地は鍋割山に、
初めてのルートも歩きたかったので西山林道から黒竜の滝を経由
し櫟山の方から登り、下りは1,000メートル地点から寄に出ようと、
意気揚々と大倉から歩き始めましたがハプニング発生!
 
 櫟山から栗ノ木洞を目指して歩き始めてすぐ、手袋が片方無いこ
とが発覚。西山林道を歩いている途中に暑くなって手袋を外した記
憶があるので、持って来たことは確かだから、手元に無いというこ
とは落としたことも確実。写真を撮ったりハンカチを出したりして
落とした可能性が高い櫟山の頂上に戻り20分近くかけて歩いたと
思しき場所を見て回っても無い。幸い手袋が無くても過ごせる陽気
なので鍋割山に向かうものの心はすっきりしない。

 この手袋については前々からちょっとした拍子にポケットから落
としたり、写真を撮るために手から外して持ち替えた拍子に落とし
たりすることがあり、いつか紛失しそうな気がしていて今日の出掛
けにもループに紐か何かを付けようと思っていた矢先の紛失。
 買い替えても大した金額ではないが、たまたま今日は気候が良く
てコースも2足歩行だけで済むからいいようなものの、天候が崩れて
寒くなったりヤブや急登急降が多いコースだったらそれが無いこと
で行動に大きな支障が出かねない大切なツールを失くしたかと思う
と忸怩たる思いがする。
 加えるに、自分にとってどんなに大切な物でも道に落ちていれば
他人から見ればゴミのひとつに過ぎない。今日櫟山まで登ってくる
途中の木に随分前に拾われた落し物らしいカーディガンが掛けてあ
ったが、自分が大切にしてきた物がゴミとして処分することも出来
ない厄介者となってしまうのも不憫に思え、などと考えているうち
に鍋割山に到着。

 鍋割山の頂上にシートを敷き、両翼を広げた優美な富士山を眺め
ながら食事を摂って一休み。

 1,000メートル地点から寄に降りる帰りのコースは又の楽しみに
残して今日は往路を戻ることに決定。落とされた手袋は勝手にどこ
かへは行かないから、朝歩いてきた道を戻って確かめること位はし
ないと落とし主として気が済まない。それでも無ければ諦めもつく
し、落し物を受け入れざるを得ない山の神様も許してくれるかも知
れないなどと都合の良いことを考えて。

 県民の森駐車場から登山道を上がり間もない所に落し物はあった、
多分自分が通った後そこは誰も通っていないかも知れない。落とした
時そのままの様子で登山道の真ん中に落ちていた。

 予定通り早めに帰り、ザックを担いだままちょっと回り道をして
図書館に予約しておいた「地図の読み方」を借りに行く。

 ビールを買おうと自宅近くのコンビニに寄ると、隣の託児所のよう
なところの前の道に子供用のトレーナーが落ちていたので、すぐ横で
むずかる子どもを苦労しながら自転車の前と後に乗せているママさん
に声をかけたが、「ありがとうございます、でも私のではありません」
とのこと。それではと通行人に踏まれない傍らに寄せておいたが、買
い物が済んでコンビニから出てくると無くなっていたので、きっと落
とした人が見つけて持って帰ったのでしょう。

 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1466人

コメント

良かったですね!
手袋見つかってよかったですね!

替えがきくものではありますが、
何度か使えばそれなりに愛着もわくでしょうから
来た道をまた帰る判断はナイスです!

鹿がくわえてどこかに持っていかなくてよかった
2012/12/16 15:21
hiroumiさんはじめまして。
hiroumiさんこんにちは。
コメントありがとうございます。

正直な話、鹿が咥えて持って行ったりしない限り絶対あるはずだと自分に言い聞かせつつ、キョロキョロ探しながら下山しました。(笑)

迷い迷った末に当初の予定を変更して来た道を戻りましたが、手袋が見つかって本当に良かったです。

さっそく次回の山行前に手頃な紐を手に入れて、バラバラにならないように両手を結びつけようかと思います。
2012/12/16 22:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら