ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 252594
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

荒船山 *初冬*  (不動コース、ピストン+α)

2012年12月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:40
距離
5.1km
登り
382m
下り
358m

コースタイム

9:37荒船不動駐車場 − 9:42荒船不動
10:21星尾峠 − 10:48荒船山(経塚山)10:53
11:21荒船山 − 12:17荒船不動駐車場
天候 この辺りだけ晴れ 八ヶ岳も浅間山も雲の中
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道254号線滑津大橋から15km程。内山大橋手前を右折し、荒船不動を目指す。
荒船不動に駐車場・トイレあり。
除雪が不十分なので、スダッドレス着用の4WD車でないと難しい。
冬季山行者少なくどなたにも会いませんでした。
荒船不動下の駐車場から出発です。奥には御嶽山と兜岩山
2012年12月15日 14:01撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
12/15 14:01
荒船不動下の駐車場から出発です。奥には御嶽山と兜岩山
荒船不動様
2012年12月15日 14:01撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
12/15 14:01
荒船不動様
こちらにも、皇太子殿下:浩宮様が立ち寄られたようです。
2012年12月15日 14:01撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
12/15 14:01
こちらにも、皇太子殿下:浩宮様が立ち寄られたようです。
川は凍っています。
2012年12月15日 14:02撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
12/15 14:02
川は凍っています。
寒そう
2012年12月15日 14:02撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
12/15 14:02
寒そう
妙義・荒船・佐久高原のコースガイドです。
2012年12月15日 14:02撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
12/15 14:02
妙義・荒船・佐久高原のコースガイドです。
積雪はこんな感じ。
2012年12月15日 14:02撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
12/15 14:02
積雪はこんな感じ。
青空もこの程度。
2012年12月15日 10:02撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
12/15 10:02
青空もこの程度。
星尾峠の標識
2012年12月15日 14:03撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
12/15 14:03
星尾峠の標識
星尾峠から荒船山を望む
2012年12月15日 14:03撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
12/15 14:03
星尾峠から荒船山を望む
峠の様子
2012年12月15日 14:04撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
12/15 14:04
峠の様子
これから行きますよ
2012年12月15日 10:23撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
12/15 10:23
これから行きますよ
整備が行き届いた遊歩道
2012年12月15日 14:04撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1
12/15 14:04
整備が行き届いた遊歩道
黒滝山への分岐
2012年12月15日 14:04撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
12/15 14:04
黒滝山への分岐
整備が行き届いた遊歩道2
2012年12月15日 14:05撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
12/15 14:05
整備が行き届いた遊歩道2
艫岩方面からの合流点
2012年12月15日 14:06撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
12/15 14:06
艫岩方面からの合流点
行塚山(荒船山)山頂直下。結構滑ります。
2012年12月15日 14:06撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1
12/15 14:06
行塚山(荒船山)山頂直下。結構滑ります。
経塚山(荒船山)山頂
2012年12月15日 14:06撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
3
12/15 14:06
経塚山(荒船山)山頂
三角点タッチ
2012年12月15日 14:06撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
2
12/15 14:06
三角点タッチ
経塚山(荒船山)山頂2
2012年12月15日 10:49撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1
12/15 10:49
経塚山(荒船山)山頂2
青空もどうにか…。
2012年12月15日 10:49撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
12/15 10:49
青空もどうにか…。
山頂からローソク岩方面を望む。
2012年12月15日 14:07撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
2
12/15 14:07
山頂からローソク岩方面を望む。
山頂はけっこ風当たりが良く寒いです。
2012年12月15日 14:07撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
12/15 14:07
山頂はけっこ風当たりが良く寒いです。
おーい。もう少し暖かくしておくれ。
2012年12月15日 11:10撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
12/15 11:10
おーい。もう少し暖かくしておくれ。
「皇朝最古修武之地」の石碑
2012年12月15日 14:07撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
12/15 14:07
「皇朝最古修武之地」の石碑
「皇朝最古修武之地」入り口
2012年12月15日 14:09撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
12/15 14:09
「皇朝最古修武之地」入り口
Uターンして帰りながら、荒船山(経塚山)山頂を望む。
2012年12月15日 14:09撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
12/15 14:09
Uターンして帰りながら、荒船山(経塚山)山頂を望む。
青空ちょっぴり、それでもニョキニョキニョキ。
2012年12月15日 11:46撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
2
12/15 11:46
青空ちょっぴり、それでもニョキニョキニョキ。
御嶽山&兜岩山への登山口。こちらは踏み跡なし。
2012年12月15日 14:10撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1
12/15 14:10
御嶽山&兜岩山への登山口。こちらは踏み跡なし。
撮影機器:

感想

天気予報が外れ、雨も雪も降りそうにありません。
されど、北も南も西も厚い雲に覆われ、東の空だけ青空が見られます。

今日は腰痛もあり、忘年会もありで簡単な山行しかできません。
昨日までの寒さは幾分緩んできたので、荒船山へ行ってみることにしました。

一応200名山ですので、どなたかお会いする人はいるのかな???
と、少し期待していったのですが、誰一人会いません。
艫岩方面に行きかけたのですが展望も今一なので、
「皇朝最古修武之地」までいってあさりUターンです。

お山で食事でもと、一式背負って行ったのですが
いい陽だまりもなくあっさり下山です。
腰痛は良くも悪くも変わりありません。
まぁ、忘年会前にひと汗かいて今晩もしっかり飲めそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1785人

コメント

寒そうですね
aonumaさん こんばんは お疲れ様でした。

流星を佐久で見るのは大変過ぎますね、私は6時頃自転車出勤で見ようと思ったけど明るすぎて、自転車では上を見てると危ないなどで、見られませんでした。

行塚山では霧氷が1月前頃有りました、見えなかったようですね。その時は人がいっぱいで内山峠の駐車場は満杯でした。1月違うと山の様子も違いますね
2012/12/15 21:11
荒船不動からだととても近いコースです
こんばんは、yumesouf様

1月前とは大幅に違い、寒空の下ではどなたも登られていません。
アイゼンは使いませんでしたが、もう少しすると必要感が生まれそうでした。

次は、西上州の物語山へ行ってみたいと思っています。
2012/12/16 18:25
物語山?いついくの
計画だして誘ってくださいよ。
ユメさんとも行きたいな。
荒船山ね、

おり見ていってきますかね・・・
腰痛・・・気を付けないと・・

たべすぎなんじゃないの・・・・独り言ブツブツ
2012/12/18 20:36
物語山行きたいです
こんばんわ

物語山は荒船山のすぐ東ですが私もまだ行った事が有りません、一緒出来たらイイですが、aonumaさんは当日天気を確認してから家を出るんでしょ?

土日でしたら普通行けると思います。火曜日も休みなのでOKです。

近くに荒船温泉が 有ります。
2012/12/18 21:49
腰痛が先か?肥満が先か?
こんばんは、hagure1945様&yumesouf様

腰痛の運動不足のためなのか?
体重が微増中です。
まずいまずい・・・。

ひところの寒さがゆるみ、気合を入れなくともいける
山遊びをしたいな、といったところです。
腰痛が全然取れないので、近場で暖かい方面と
考えると西上州の選択になります。

物語山。なんと響きのよい山でしょう。
この日曜日に出かけようかと考えています。

山行計画でご連絡しますね。
2012/12/18 22:44
AOさま
計画日は12月23日の日曜日でお願いできますか。
22日は仕事で24日は中学の同窓の集まりがあります。
お願いね。
2012/12/19 18:09
山行計画立てました。
こんばんは、hagure1945様

はい!23日日曜日で計画します。
詳しくは山行計画をご覧ください。
2012/12/20 23:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら