ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 253414
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

道了尊BS〜明神ヶ岳〜宮城野支所前BS

2012年12月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:24
距離
10.1km
登り
971m
下り
836m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:05 小田原駅JR改札前に集合!
08:12-08:33 「小田原駅」大雄山線で→「大雄山駅」
08:40-08:50 「大雄山駅」バスで→「道了尊」バス停
08:50-09:00 〜トイレ休憩〜
09:10 登山口 ※和合下駄が目印
10:10 見晴小屋
10:40 神明水 ※湧き水涸れてた
11:55-12:55 明神ヶ岳(1169m)〜昼食〜
13:10 塚原駅分岐
13:35 宮城野分岐
14:15 宮城野橋分岐
〜ここが明星ヶ岳山頂だと思い込み、山頂に行きそびれしまった( ̄(エ) ̄;)〜
15:25 宮城野橋
15:30-16:00 「宮城野支所前」バスで→「温泉場入口」へ
16:05-16:15 小腹が減ったので、塩辛コロッケ♪
16:20-17:30「弥次喜多の湯」で入浴♪
17:40-18:10「はつ花そば」でお食事♪
18:20 箱根湯本駅解散の予定だったが、急遽、松田山のイルミネーションを見に行った★日記見てね(* ̄(エ) ̄*)↓
http://www.yamareco.com/modules/diary/40880-detail-44520
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:電車8:12発「小田原駅」→「大雄山駅」8:33着
   バス8:40発「大雄山駅」→「道了尊」8:50着
帰り:バス15:30発「宮城野支所前」→「温泉場入口」16:00着
コース状況/
危険箇所等
■初級者向け(体力度★★ 技術度★)
■歩行時間目安:5時間
■コース距離:10km
■危険箇所:-
■登山ポスト:-
■駐車場:-
■トイレ:道了尊バス停降りて橋渡ったとこにあるが、その後は下山するまでトイレなし。
■茶屋:-
■自販機:道了尊バス停降りたとこに有。
■オススメのおやつ:塩辛コロッケ「みのや吉兵衛 箱根湯本店」
http://www.minoya450.co.jp/access/index.html
■オススメの日帰り入浴施設:箱根湯本温泉「弥次喜多の湯」
http://www.kokoga-e.com/fureai/yajikita/annai.html
■下山後のお食事:箱根湯本「はつ花そば」
http://www.hatsuhana.co.jp/info.htm

■バス時刻表
行き:【伊豆箱根バス】大雄山駅→道了尊 約10分・260円
http://www.izuhakone.co.jp/bus/search/timetable/bs_timetable.php?id=83
帰り:【箱根登山バス】宮城野支所前→温泉場入口 約30分・520円
http://www.hakone-tozanbus.co.jp/pdf/11505-002001.pdf
小田原駅JR改札前で待ち合わせ。おっきい小田原ちょうちんがあるよ♪
2012年12月18日 10:13撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
12/18 10:13
小田原駅JR改札前で待ち合わせ。おっきい小田原ちょうちんがあるよ♪
駅構内の駅弁屋さん
2012年12月18日 10:12撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
12/18 10:12
駅構内の駅弁屋さん
大雄山線乗り場
2012年12月18日 10:13撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:13
大雄山線乗り場
小田原から21分で、終点の「大雄山駅」に到着♪
小田原から21分で、終点の「大雄山駅」に到着♪
〜大雄山駅〜
2012年12月18日 10:14撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:14
〜大雄山駅〜
金太郎が有名( ̄(エ) ̄)v
2012年12月18日 10:14撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/18 10:14
金太郎が有名( ̄(エ) ̄)v
伊豆箱根バスの1番のりば
2012年12月18日 10:15撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:15
伊豆箱根バスの1番のりば
道了尊バス停降りたとこ
2012年12月18日 10:15撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:15
道了尊バス停降りたとこ
自販機がたくさんあるよ!
2012年12月18日 10:15撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:15
自販機がたくさんあるよ!
かまぼこ橋?を渡ると〜
2012年12月18日 10:16撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/18 10:16
かまぼこ橋?を渡ると〜
トイレがあります★下山するまでないので、済ませておこう!
2012年12月18日 10:17撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:17
トイレがあります★下山するまでないので、済ませておこう!
すごく太いスギがたくさんあって、ひんやりしてて、とても神聖な場所でした♪
2012年12月18日 10:18撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/18 10:18
すごく太いスギがたくさんあって、ひんやりしてて、とても神聖な場所でした♪
右の参道方面へ
2012年12月18日 09:40撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 9:40
右の参道方面へ
階段を上がっていくと〜
2012年12月18日 10:19撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:19
階段を上がっていくと〜
和合下駄の横を通りすぎたとこに、登山口がある。
2012年12月18日 10:19撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
12/18 10:19
和合下駄の横を通りすぎたとこに、登山口がある。
案内板拡大♪明神ヶ岳まで2時間。
2012年12月18日 10:19撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:19
案内板拡大♪明神ヶ岳まで2時間。
前日の雨で、かなり滑りやすい。。。結構な急坂で道も悪い。本当にこれ初心者コースか?と不安になる。
2012年12月18日 10:20撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:20
前日の雨で、かなり滑りやすい。。。結構な急坂で道も悪い。本当にこれ初心者コースか?と不安になる。
しばらく進むと、緩やかな山道になった。
2012年12月16日 09:22撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/16 9:22
しばらく進むと、緩やかな山道になった。
こんな感じ♪
2012年12月18日 10:20撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:20
こんな感じ♪
1つ目の林道を横切り、
2012年12月16日 09:38撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/16 9:38
1つ目の林道を横切り、
案内板を確認しながら進む。
2012年12月18日 10:34撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:34
案内板を確認しながら進む。
2つ目の林道を横切る。
2012年12月18日 10:31撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:31
2つ目の林道を横切る。
棒が役に立ってる!
2012年12月18日 10:32撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
12/18 10:32
棒が役に立ってる!
〜見晴小屋〜
2012年12月18日 10:34撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:34
〜見晴小屋〜
ベンチも何個かあるので、ちょい休憩♪
2012年12月18日 10:34撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:34
ベンチも何個かあるので、ちょい休憩♪
うーん。見晴らしは、こんな感じ♪
2012年12月16日 10:10撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/16 10:10
うーん。見晴らしは、こんな感じ♪
鹿に叱られないようにしないと( ̄(エ) ̄|||
2012年12月18日 10:35撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
12/18 10:35
鹿に叱られないようにしないと( ̄(エ) ̄|||
小屋を後に樹林帯を10分ほど登れば前方が開けて、明るい草原の尾根道になる。
2012年12月18日 10:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:36
小屋を後に樹林帯を10分ほど登れば前方が開けて、明るい草原の尾根道になる。
〜神明水〜
涸れてるし・・・ガーン。
2012年12月18日 10:37撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:37
〜神明水〜
涸れてるし・・・ガーン。
ちょっとした急坂を登ると
2012年12月18日 10:37撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:37
ちょっとした急坂を登ると
再び明るい草尾根になる。
2012年12月18日 10:38撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:38
再び明るい草尾根になる。
振り返ると、小田原市街・海が見渡せる♪
2012年12月18日 10:37撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/18 10:37
振り返ると、小田原市街・海が見渡せる♪
案内板♪
2012年12月18日 10:39撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:39
案内板♪
あれ?ここがもしや明神水かい?
2012年12月18日 10:39撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:39
あれ?ここがもしや明神水かい?
案内板♪明神ヶ岳方面へ進む。
2012年12月18日 10:40撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:40
案内板♪明神ヶ岳方面へ進む。
結構キツい登り坂。。。おお!頂上か?と思ったけど・・・
2012年12月16日 21:45撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/16 21:45
結構キツい登り坂。。。おお!頂上か?と思ったけど・・・
違った〜(TωT) ここの分岐を明神ヶ岳の右方向へ登っていく。
2012年12月18日 10:41撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:41
違った〜(TωT) ここの分岐を明神ヶ岳の右方向へ登っていく。
うぉおおおお!!!富士山\(^▽^)/ こんなに綺麗に見えると思ってなくて、すごい感激した♪
2012年12月18日 10:45撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8
12/18 10:45
うぉおおおお!!!富士山\(^▽^)/ こんなに綺麗に見えると思ってなくて、すごい感激した♪
〜明神ヶ岳山頂〜
2012年12月18日 10:45撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:45
〜明神ヶ岳山頂〜
イケメンさんがいたので、ちょっと隠し撮り♪
2012年12月18日 11:00撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 11:00
イケメンさんがいたので、ちょっと隠し撮り♪
今日のお昼は、かに汁と駅弁「母ちゃんの梅じゃこめし\600」でござる!うめぇ〜。
2012年12月18日 10:46撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
12/18 10:46
今日のお昼は、かに汁と駅弁「母ちゃんの梅じゃこめし\600」でござる!うめぇ〜。
食後のコーヒー♪富士山見ながら、最高に贅沢じゃー!これがあるから、山登りはやめられない(笑)
2012年12月18日 10:46撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
12/18 10:46
食後のコーヒー♪富士山見ながら、最高に贅沢じゃー!これがあるから、山登りはやめられない(笑)
イエイ( ̄(エ) ̄)ノ 本日はクリスマスバージョンだぜー♪
2012年12月18日 10:47撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12
12/18 10:47
イエイ( ̄(エ) ̄)ノ 本日はクリスマスバージョンだぜー♪
さっきの分岐を、今度は明星ヶ岳方面へ進む。
2012年12月18日 10:48撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:48
さっきの分岐を、今度は明星ヶ岳方面へ進む。
滑りやすいので、慎重に歩く。
2012年12月18日 10:48撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:48
滑りやすいので、慎重に歩く。
写真だと分かりづらいかもしれないが、結構泥ってます><;
2012年12月18日 10:49撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:49
写真だと分かりづらいかもしれないが、結構泥ってます><;
とっても気持ちいいね♪
2012年12月18日 10:49撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
12/18 10:49
とっても気持ちいいね♪
〜道了尊への分岐〜
明星ヶ岳は、まっすぐ進む。
2012年12月18日 11:01撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 11:01
〜道了尊への分岐〜
明星ヶ岳は、まっすぐ進む。
しばらく進むと、
2012年12月18日 09:58撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/18 9:58
しばらく進むと、
〜塚原駅分岐〜
これまた直進。
2012年12月16日 13:12撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/16 13:12
〜塚原駅分岐〜
これまた直進。
竹っぽい道を進む
2012年12月18日 11:01撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/18 11:01
竹っぽい道を進む
かなりガスってきたー
2012年12月16日 13:29撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/16 13:29
かなりガスってきたー
何の動物のウ○チだろ?
2012年12月16日 13:31撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/16 13:31
何の動物のウ○チだろ?
〜宮城野分岐〜
2012年12月16日 13:37撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/16 13:37
〜宮城野分岐〜
案内板拡大♪
2012年12月16日 13:38撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/16 13:38
案内板拡大♪
靴はドロドロ〜o(;△;)o
2012年12月18日 11:02撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 11:02
靴はドロドロ〜o(;△;)o
そーなんだぁ〜。
2012年12月18日 11:02撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 11:02
そーなんだぁ〜。
〜和留沢地区分岐〜
わるさわって?!地名にちょっとビックリ(笑)これまた、まっすぐッス!
2012年12月16日 14:02撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/16 14:02
〜和留沢地区分岐〜
わるさわって?!地名にちょっとビックリ(笑)これまた、まっすぐッス!
〜宮城野橋分岐〜
この先に山頂があったのに、ここが明星ヶ岳山頂だと思い込んでて、そのまま宮城野橋方面へ下ってしまった(ノω・、) ウゥ・・・
2012年12月16日 14:14撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/16 14:14
〜宮城野橋分岐〜
この先に山頂があったのに、ここが明星ヶ岳山頂だと思い込んでて、そのまま宮城野橋方面へ下ってしまった(ノω・、) ウゥ・・・
案内板♪
2012年12月18日 10:59撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:59
案内板♪
尾根道を下る。
2012年12月18日 10:59撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:59
尾根道を下る。
ところどころ、結構な急坂もあるので、滑らないように!
2012年12月18日 10:58撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:58
ところどころ、結構な急坂もあるので、滑らないように!
ここが大文字焼の場所かな?
2012年12月18日 10:58撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/18 10:58
ここが大文字焼の場所かな?
案内板♪
2012年12月18日 10:58撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:58
案内板♪
しばらく下っていくと
2012年12月18日 10:57撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:57
しばらく下っていくと
ふぅ〜( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜ 車道っぽいとこに出た!
2012年12月18日 10:57撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:57
ふぅ〜( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜ 車道っぽいとこに出た!
案内板♪宮城野まであと15分か〜
2012年12月18日 10:57撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:57
案内板♪宮城野まであと15分か〜
じゃりっぽい道を進み
2012年12月18日 10:57撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:57
じゃりっぽい道を進み
たまねぎ?!っぽい柿だ♪
2012年12月18日 10:56撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/18 10:56
たまねぎ?!っぽい柿だ♪
早くトイレいきたーい!!!
2012年12月18日 10:55撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:55
早くトイレいきたーい!!!
あともう少し〜
2012年12月18日 10:55撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
12/18 10:55
あともう少し〜
このカーブを曲がれば
2012年12月18日 10:54撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:54
このカーブを曲がれば
おぉ!宮城野橋着いた!トイレに行きたかったので、横断歩道を渡り右方向へ
おぉ!宮城野橋着いた!トイレに行きたかったので、横断歩道を渡り右方向へ
宮城野支所前バス停のとこに
2012年12月18日 10:53撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:53
宮城野支所前バス停のとこに
トイレ♪間に合った〜(*´∇`*)
2012年12月18日 10:53撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:53
トイレ♪間に合った〜(*´∇`*)
箱根湯本駅の一つ手前のバス停で下車し、みのや吉兵衛さんの「塩辛コロッケ」を頂きました♪いくつかテレビでも紹介されたみたいです〜ちょっと並んでるけど、安いしとっても美味しいのでオススメですよ♪
2012年12月18日 10:53撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/18 10:53
箱根湯本駅の一つ手前のバス停で下車し、みのや吉兵衛さんの「塩辛コロッケ」を頂きました♪いくつかテレビでも紹介されたみたいです〜ちょっと並んでるけど、安いしとっても美味しいのでオススメですよ♪
セブンイレブンの角を曲がり、さらに右へ少し行くと。
2012年12月18日 10:52撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:52
セブンイレブンの角を曲がり、さらに右へ少し行くと。
〜弥次喜多の湯〜
温泉で足の疲れをほぐし♪
2012年12月18日 10:52撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:52
〜弥次喜多の湯〜
温泉で足の疲れをほぐし♪
おぉ〜!何かいいね〜。泊まりたくなってきた♪
2012年12月18日 10:51撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
12/18 10:51
おぉ〜!何かいいね〜。泊まりたくなってきた♪
〜はつ花そば〜
蕎麦粉と地卵、自然薯だけで打ったおそば屋さん♪
2012年12月18日 10:50撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:50
〜はつ花そば〜
蕎麦粉と地卵、自然薯だけで打ったおそば屋さん♪
貞女(ていじょ)そば¥950
冷たいお蕎麦に自然薯の山かけ。美味しかったけど、量は少なめ??もっと食べたくなっちゃった♪
2012年12月18日 10:50撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
12/18 10:50
貞女(ていじょ)そば¥950
冷たいお蕎麦に自然薯の山かけ。美味しかったけど、量は少なめ??もっと食べたくなっちゃった♪
湯本から箱根登山鉄道♪
本日も無事にお疲れ様でしたー!!!
2012年12月18日 10:50撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
12/18 10:50
湯本から箱根登山鉄道♪
本日も無事にお疲れ様でしたー!!!
撮影機器:

感想

・初級コースとは言え、道了尊〜明神ヶ岳までのコースは意外に大変だった。
・前日の雨で、かなりぬかるんでて、靴はドロドロになった。
・時間に余裕があれば少し早く行って、大雄山最乗寺を参拝するのもいいかも。
 境内には樹齢500年を超える大スギが2万本もあるらしいよー。
・この日は天気もよく、気温が15℃ぐらいいったみたいで、すごく暑かった。
・飲んだ水分は、500mペットボトル3本ぐらい。みねさん、わけてくれてありがとー!
・トイレが最初と最後にしかないので、女性はちょっと辛い。
・明神ヶ岳の眺望は、最高です!!!
・今回間違えていくことのできなかった「明星ヶ岳」は、今度塔ノ峰からのコースでチャレンジしてみます!
・宮城野から湯本までのバスがかなり混んでて(仙石からの登山者多し)、立ちながらのくねくね山道で車酔いになった。
・下山後の温泉とかお食事とか、箱根の観光を兼ねての登山で楽しかった♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3866人

コメント

zoo-sanさんとみなさん、こんばんは!
初めてのコメントにて、失礼します。

zoo-sanさんのレコ、コメントも丁寧で愉快なので、ついつい引き込まれてしまいました

「イエイ( ̄(エ) ̄)ノ」の図、楽しそうですね!
明神ヶ岳の頂上、晴れていると気持ちいいですもんね!
塩辛コロッケ、はつ花そばもそそられますねー

ドロドロがちょっと大変そうですが、稜線歩き気持ちよさそうですし、久しぶりにまた箱根の外輪山を歩いてみたくなりました

おつかれさまでした
2012/12/18 18:15
楽しそう〜
3人様、おつかれさまでした

79/82の写真、
なにかタイムスリップしたような感じがよいですね

楽しい雰囲気が伝わってきます

☆組体操で腰の曲がり具合が左右均等でこれまたGood
2012/12/18 20:13
yamahiroさんへ
コメントありがとうございます

この気温の変化で、風邪を引いてしまいダウンしてました お返事遅くなってしまい、すみません

クマの顔文字がスキで、よく使ってます( ̄(エ) ̄)v

箱根の山 登った後は、ぜひ塩辛コロッケ食べてみてくださいませ おそばもなかなかでっせ〜
2012/12/19 18:50
pore-poreさんへ
いつもコメントありがとうございます

79/82の写真、一瞬山登りしたのを忘れて、
本当に旅行に来た感じの気分になっちゃいましたもん

組体操の写真みてくれたんですねー 嬉しいです
もっとピーンって伸びないと本当はいけないんでしょうが・・・
まだまだ訓練が足りないっすね〜これからもがんばります
2012/12/19 18:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
明神が岳(大雄山最乗寺往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 箱根・湯河原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら