ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2542579
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

思うよりも遠い日光女峰山〜志津から周回

2020年08月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:21
距離
25.7km
登り
1,352m
下り
1,357m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:32
休憩
0:50
合計
12:22
5:23
5:23
35
5:58
5:59
79
7:18
7:19
19
7:38
7:40
122
9:42
10:15
11
10:26
10:32
59
11:31
11:34
26
12:00
12:00
23
12:23
12:25
75
13:40
13:41
94
15:15
15:15
87
16:42
16:43
27
17:10
17:10
19
17:29
ゴール地点
天候 晴れ〜曇り〜土砂降り
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
志津手前というか光徳牧場先の飯場までPあり
コース状況/
危険箇所等
行動時間 12時間
標高範囲 1400m〜2400m
気温 朝15度 涼しい
山で会った人 4人
展望 2400mから稜線だけ
ハイマツ 2400m
日帰り温泉 宇都宮市街 南大門
スマホカウント 36000歩
雰囲気 静か
満足度 60%

志津 ここ迄チャリ
2020年08月30日 05:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/30 5:56
志津 ここ迄チャリ
シラカバ林が気になる
2020年08月30日 06:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/30 6:03
シラカバ林が気になる
晴れるとトンボ、人に集まる虫(益虫
2020年08月30日 06:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/30 6:13
晴れるとトンボ、人に集まる虫(益虫
おやじ
2020年08月30日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/30 6:33
おやじ
左が本峰、女峰 朝は晴れている
2020年08月30日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/30 6:43
左が本峰、女峰 朝は晴れている
林道整備され部分
2020年08月30日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/30 7:12
林道整備され部分
馬立ち 女峰へ下る
2020年08月30日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/30 7:17
馬立ち 女峰へ下る
河原も横断
2020年08月30日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/30 7:30
河原も横断
野紺菊のようです。雑草並みに邪魔
2020年08月30日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/30 7:35
野紺菊のようです。雑草並みに邪魔
2020年08月30日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/30 7:35
シラカバ見上げて寝る
2020年08月30日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/30 8:02
シラカバ見上げて寝る
登山道右わきの大沢に百個堰堤、国家の悪趣味
2020年08月30日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/30 8:32
登山道右わきの大沢に百個堰堤、国家の悪趣味
シラビソ立ち枯れの登山道、緩傾斜で歩き易い
2020年08月30日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/30 8:42
シラビソ立ち枯れの登山道、緩傾斜で歩き易い
沢横断で2000m上に水場
2020年08月30日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/30 9:39
沢横断で2000m上に水場
その頃からガスが低く垂れこめ
2020年08月30日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/30 10:13
その頃からガスが低く垂れこめ
黄色いのは先々週の日光白根にも
2020年08月30日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/30 10:15
黄色いのは先々週の日光白根にも
唐沢小屋
2020年08月30日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/30 10:23
唐沢小屋
ガレ頂上に向かって
2020年08月30日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/30 10:47
ガレ頂上に向かって
きました、ハイマツ畑
2020年08月30日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/30 11:24
きました、ハイマツ畑
その2
2020年08月30日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/30 11:24
その2
頂上付近まで畑
2020年08月30日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/30 11:26
頂上付近まで畑
2020年08月30日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/30 11:26
手前の頂上標識
2020年08月30日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/30 11:27
手前の頂上標識
奥の山頂標識
2020年08月30日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/30 11:29
奥の山頂標識
過ぎ去ってガス晴れの頂上
2020年08月30日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/30 11:37
過ぎ去ってガス晴れの頂上
人がポーズ
2020年08月30日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/30 11:37
人がポーズ
頂上遠景はトンガリ
2020年08月30日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/30 11:37
頂上遠景はトンガリ
2020年08月30日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/30 11:39
中間の無名
2020年08月30日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/30 11:58
中間の無名
帝釈
2020年08月30日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/30 12:20
帝釈
下りシラビソの向こうに、右は太郎、左は子真名子
2020年08月30日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/30 12:29
下りシラビソの向こうに、右は太郎、左は子真名子
富士見峠に下り
2020年08月30日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/30 13:38
富士見峠に下り
さらに長いが
2020年08月30日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/30 13:38
さらに長いが
下りきって少し晴れた 女峰右と、帝釈左の双耳峰
2020年08月30日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/30 14:58
下りきって少し晴れた 女峰右と、帝釈左の双耳峰
林道橋は割と古そうなのだ。
2020年08月30日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/30 15:17
林道橋は割と古そうなのだ。
撮影機器:

感想

グレートサミッツ NO315
 どこから登っても遠い日光女峰山〜(志津林道)から周回
 2週前に日光白根からくっきり見えた女峰。しかし未踏だし詳細不明。子真名子も大真名子もどれだか。
 飯場からチャリ用意して急ぐ。歩いて2時間の志津まで30分。それからさっさと馬立ちへ一旦河原に降りて登りだす。スタート3時間後、登りだしで眠くて昼寝。この辺り尾根も緩やかで、右の谷には堰堤百個と醜態しているが、登山はうまくいきそうな予感
 途中で一人抜かれて、上部の急登になったらまた抜かれたが静かで穏やか。ただ晴れていたのに予報通りにガスになってきた。風がないのは幸い。
 頂上付近で記号にあるようにハイマツ畑になった。男体山にも日光白根にもハイマツはなかった記憶だが、女峰にはある。
 頂上で3人に会ったが、皆戻り組。私だけ先へ。女峰と隣の帝釈は実は双耳峰になっているのだが、そう理解したのは私が初めて(どうでもいい話)。ハイマツ絶景の稜線だが、流れるガスも濃いとき視界100m。帝釈過ぎると一気に下り。その頃からスコール。30分ドカドカ降って、晴れ。また30分後にドカドカ降って晴れ。おお夏山らしいぞ。前線いたずらする夕立だ。ポンチョが役にたって、ズボンの履き替えないだけ着替えが早い。ほとんど濡れない。ただ休めない。
 どうにか富士見に下って、ここまで前回きたけど、後は林道楽だと思うのは知らぬが仏で、ここからも林道ゴロタが長い。むしろ子真名子経由が志津まで近いというのは、エキスパートのランナーがいうが。
 ようやく馬立ちにもどり、(周回に7時から15時の8時間)そのデイタイム勤務時間が5分で通り過ぎたような。そこから志津も長い。だがそこからはチャリ下りで時間節約した。でも遠かった。日光から登った人は4時間で登れたと頂上で言ったが、マジか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1405人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら